2010年01月14日
きんとん栗九里
パパちゃんの友達からもらった日之影の「きんとん栗九里」

パパちゃんが「羊羹だ~」って言うから食べるまでというより
この記事を読むまでは信じてた。
「和いであ」
何でも栗まるごとの味がするとか(≧∀≦)♪
よく見たら「栗100%」の文字がヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
な~んかもったいなくて食べ惜しみしてたけど
友達と一緒にペロリと食べちゃいました。
手に入りにくいとか、高いらしいよとかの
プチ情報もしっかり小耳にいれて。
そしたら12日の「宮日のきゅんと」こだわりスィーツに登場

お~、ナイスタイミング♪♪
これからは市内でも買えるわ~ってウキウキ(物産館でも買える)
甘さ控えめで栗本来の味わいが渋茶によくあうわ(*´∇`*)
ところが、パパちゃんのグルメ感想は

天津むき甘栗のほうが美味いと by100均ヾ(-v-`;)オイオイ
どうせなら天津甘栗をギュッギュっと形に詰めてくれたほうが~~!!
バカモノ~~(*`◇)<炎炎炎
日之影のおばちゃんたちが栗を育て、一つ一つ丁寧に剥いて
作り上げた「きんとん栗九里」に対してこの言い草。
パパちゃん今年も性格に問題あり!!ですil||li _| ̄|○ il||l
次はひとりこっそり食べてやる~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

パパちゃんが「羊羹だ~」って言うから食べるまでというより
この記事を読むまでは信じてた。
「和いであ」
何でも栗まるごとの味がするとか(≧∀≦)♪
よく見たら「栗100%」の文字がヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
な~んかもったいなくて食べ惜しみしてたけど
友達と一緒にペロリと食べちゃいました。
手に入りにくいとか、高いらしいよとかの
プチ情報もしっかり小耳にいれて。
そしたら12日の「宮日のきゅんと」こだわりスィーツに登場

お~、ナイスタイミング♪♪
これからは市内でも買えるわ~ってウキウキ(物産館でも買える)
甘さ控えめで栗本来の味わいが渋茶によくあうわ(*´∇`*)
ところが、パパちゃんのグルメ感想は

天津むき甘栗のほうが美味いと by100均ヾ(-v-`;)オイオイ
どうせなら天津甘栗をギュッギュっと形に詰めてくれたほうが~~!!
バカモノ~~(*`◇)<炎炎炎
日之影のおばちゃんたちが栗を育て、一つ一つ丁寧に剥いて
作り上げた「きんとん栗九里」に対してこの言い草。
パパちゃん今年も性格に問題あり!!ですil||li _| ̄|○ il||l
次はひとりこっそり食べてやる~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted by motyママ at 09:56│Comments(19)
│食べ物
この記事へのコメント
おはようございます。同じ食材なのに好き・嫌いがありますよね。
私は、くりきんとんはちょっと苦手でもモンブランは好き、
山芋のすったのは絶対食べられない、でも千切りは大好きとか・・・
何だろう? 食感が大きく左右するんでしょうかね
私は、くりきんとんはちょっと苦手でもモンブランは好き、
山芋のすったのは絶対食べられない、でも千切りは大好きとか・・・
何だろう? 食感が大きく左右するんでしょうかね
Posted by 裕 at 2010年01月14日 10:10
Wです。
ママさん大丈夫!
私も一緒にいただきます!!
甘すぎなければOK~(^^)
でもね、天津むき甘栗も好きなのよね~
何でもまるごとが好きみたい(^^;
ほら、どこかのケーキ屋さんの”まるごとピーチ”も好きだったもんね~(^o^)
ママさん大丈夫!
私も一緒にいただきます!!
甘すぎなければOK~(^^)
でもね、天津むき甘栗も好きなのよね~
何でもまるごとが好きみたい(^^;
ほら、どこかのケーキ屋さんの”まるごとピーチ”も好きだったもんね~(^o^)
Posted by pia masa
at 2010年01月14日 10:18

おはようございます!
栗好きなので大きく反応しちゃいましたヽ(^o^)丿
おいしそうですねー
見つけたら絶対買いたいリストに入れまーす♪
栗好きなので大きく反応しちゃいましたヽ(^o^)丿
おいしそうですねー
見つけたら絶対買いたいリストに入れまーす♪
Posted by Bebe at 2010年01月14日 10:31
呼んでいただければ直ぐに参上いたしますわん♪
美味しそう!(だらだら) ← 何かがたれてます(笑)
んで、栗ようかんを作ろうと考えていたワタシは
近いうちに物産館に行くことになるでしょう♪
情報、ありがとうございます!
美味しそう!(だらだら) ← 何かがたれてます(笑)
んで、栗ようかんを作ろうと考えていたワタシは
近いうちに物産館に行くことになるでしょう♪
情報、ありがとうございます!
Posted by 空さん
at 2010年01月14日 10:33

栗好き・栗好き・栗好き・栗須木・栗須木?!
伝わったでしょうか。。。。ニッコリ^^
パパの代わりにいつでも♪
伝わったでしょうか。。。。ニッコリ^^
パパの代わりにいつでも♪
Posted by たなまち
at 2010年01月14日 10:38

<裕さん>
そういえばそうかも!
同じ食材も調理次第で好きだったりダメだったり。
不思議~。
<masa奥たん>
あ~、まるごとピーチ♪♪
早くあの季節が来ないかしら(暖かくなった頃だよね)
まるごとは美味しい。
ちなみに枝豆も豆だけ取り出してスプーンで食べるのが好き♪♪
<Bebeさん>
素朴な味で栗そのもの♪♪
アタシも次は自腹で買います(笑)
<空さん>
栗ようかんを作るって!!(待ってます(笑))
物産館には隠れた名品が多々あるようです。
この前見かけた「青島のういろう」は
薪で作っているので弾力が他のと違いました。
(パパちゃんの同級生が作ってます)お奨めです♪♪
<たなまちさん>
では、北東に向かって叫びますので
集合お願いします。(なぜ?北東??)
女性には人気ですよね、栗、須木の栗♪♪
須木といえばアイスクリン(笑)
そういえばそうかも!
同じ食材も調理次第で好きだったりダメだったり。
不思議~。
<masa奥たん>
あ~、まるごとピーチ♪♪
早くあの季節が来ないかしら(暖かくなった頃だよね)
まるごとは美味しい。
ちなみに枝豆も豆だけ取り出してスプーンで食べるのが好き♪♪
<Bebeさん>
素朴な味で栗そのもの♪♪
アタシも次は自腹で買います(笑)
<空さん>
栗ようかんを作るって!!(待ってます(笑))
物産館には隠れた名品が多々あるようです。
この前見かけた「青島のういろう」は
薪で作っているので弾力が他のと違いました。
(パパちゃんの同級生が作ってます)お奨めです♪♪
<たなまちさん>
では、北東に向かって叫びますので
集合お願いします。(なぜ?北東??)
女性には人気ですよね、栗、須木の栗♪♪
須木といえばアイスクリン(笑)
Posted by motyママ
at 2010年01月14日 10:57

パパにはこっそりでいいから、
私には分けてください。
早く近くに行きたいぞおおおお。
私には分けてください。
早く近くに行きたいぞおおおお。
Posted by キリンさん
at 2010年01月14日 11:09

motyママさん、言いたい事はわかりますね。
僕も誰にも負けない位栗が好きです。
何せ須木で実際に栗拾いの手伝いをしていたくらいですから。
何卒。
僕も誰にも負けない位栗が好きです。
何せ須木で実際に栗拾いの手伝いをしていたくらいですから。
何卒。
Posted by pia masa
at 2010年01月14日 11:20

美味しそう・・・( ̄□ ̄;)
た、高いのかしら・・・。
(買いに行く気でいるらしい)
私も甘栗大好き!!!!
pia masaさんと同様
須木村にまで行くぐらいなんで♪
(でも季節が外れてて何も買えず・・・)
ああ、早く食べたい・・・。
た、高いのかしら・・・。
(買いに行く気でいるらしい)
私も甘栗大好き!!!!
pia masaさんと同様
須木村にまで行くぐらいなんで♪
(でも季節が外れてて何も買えず・・・)
ああ、早く食べたい・・・。
Posted by とら at 2010年01月14日 11:29
栗九里美味しいですよね
宮崎市にあるアンクルベアーのマロンケーキも日之影の栗を使ってますよ
実は僕の実家が日之影で少しだけど栗を作ってます

宮崎市にあるアンクルベアーのマロンケーキも日之影の栗を使ってますよ

実は僕の実家が日之影で少しだけど栗を作ってます

Posted by やっさん at 2010年01月14日 12:21
<キリンさん>
近くに着たらパパちゃんにこっそりと( ̄ー ̄*)ニヤリッ
早く来て~~♪♪
<pia masaさん>
栗拾いですか?
アレは棘が痛いでしょ(あ、手づかみじゃないか)
日の影までドライブに行ってらっしゃい~(お土産期待♪♪)
<とらさん>
高い!!1本 720円もする(宮崎値段)
モティ家のおやつ値段をはるかに超えてる!!
日之影だとチョットは安いらしいがガソリン代を考えるとε=( ̄。 ̄;)フゥ
須木までいくのなら日の影までもひとっ走りダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
待ってます。
<やっさん>
栗を作ってるって本物じゃないですか!!
栗はなにしても美味しいですよね♪♪
アンクルベアーのマロンケーキ!
今度ランニング途中によってみます(うわぁ楽しみ♪♪)
近くに着たらパパちゃんにこっそりと( ̄ー ̄*)ニヤリッ
早く来て~~♪♪
<pia masaさん>
栗拾いですか?
アレは棘が痛いでしょ(あ、手づかみじゃないか)
日の影までドライブに行ってらっしゃい~(お土産期待♪♪)
<とらさん>
高い!!1本 720円もする(宮崎値段)
モティ家のおやつ値段をはるかに超えてる!!
日之影だとチョットは安いらしいがガソリン代を考えるとε=( ̄。 ̄;)フゥ
須木までいくのなら日の影までもひとっ走りダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
待ってます。
<やっさん>
栗を作ってるって本物じゃないですか!!
栗はなにしても美味しいですよね♪♪
アンクルベアーのマロンケーキ!
今度ランニング途中によってみます(うわぁ楽しみ♪♪)
Posted by motyママ at 2010年01月14日 14:27
栗大好きだ(ノ ̄▽ ̄)ノ~~~~
私も食べたいぞ~(ノ ̄▽ ̄)ノ~~~~
パパちゃんの大バカ物め!!!(失礼)
誰か私に送ってくれるのひっそりと念じようっと
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
私も食べたいぞ~(ノ ̄▽ ̄)ノ~~~~
パパちゃんの大バカ物め!!!(失礼)
誰か私に送ってくれるのひっそりと念じようっと
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
Posted by 夏樹 at 2010年01月14日 14:54
栗100%の味だなんて!!
食べたいわ。
食べてみたいわ。
物産館にあるのね。
……1cm角に切って置いてないかしら?(←試食用)
食べたいわ。
食べてみたいわ。
物産館にあるのね。
……1cm角に切って置いてないかしら?(←試食用)
Posted by 彩 楽 at 2010年01月14日 15:10
モティパパには100均栗でじゅうぶんよ♪
ほら、お芋とか和菓子とかも
なんでも安いのが好きでしょ(笑)
それにしても美味しそうなお菓子だわあ。
ほら、お芋とか和菓子とかも
なんでも安いのが好きでしょ(笑)
それにしても美味しそうなお菓子だわあ。
Posted by 沙夜
at 2010年01月14日 17:25

<夏樹さん>
>パパちゃんの大バカ物め!!!(失礼)
わはは・・・(笑)
いいの、こっそりみんなで食べましょうね♪♪
日の影まで念が通じますように((●≧艸≦)プププッ
<彩楽さん>
あ、試食用!!
確かにあそこの試食はすごい♪♪
この前、行った時もお腹一杯食べちゃったヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
この栗九里は見なかったなぁ。
確認よろしくo(^▽^)o
<沙夜ちゃん>
良くわかってるわ。
〇ィート〇リスのケーキよりあわしま堂だから(笑)
安上がりっていえば安上がりよね。
高級で美味しい物は私が食べるわヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
>パパちゃんの大バカ物め!!!(失礼)
わはは・・・(笑)
いいの、こっそりみんなで食べましょうね♪♪
日の影まで念が通じますように((●≧艸≦)プププッ
<彩楽さん>
あ、試食用!!
確かにあそこの試食はすごい♪♪
この前、行った時もお腹一杯食べちゃったヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
この栗九里は見なかったなぁ。
確認よろしくo(^▽^)o
<沙夜ちゃん>
良くわかってるわ。
〇ィート〇リスのケーキよりあわしま堂だから(笑)
安上がりっていえば安上がりよね。
高級で美味しい物は私が食べるわヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted by motyママ at 2010年01月14日 17:56
ごめんなさいm(__)m
私も天津むき甘栗派です…(-_-;)
私も天津むき甘栗派です…(-_-;)
Posted by noinoi
at 2010年01月14日 20:45

パパさん!私も甘栗派♪羊羹が苦手なんです(>_<)
物産館には行ってみたいなぁ。
物産館には行ってみたいなぁ。
Posted by 幸せうさぎ at 2010年01月14日 22:15
栗羊羹大好き~甘栗も好き~(๑→ܫ←๑)
おやつくれる方の味方です♪
おやつくれる方の味方です♪
Posted by おくちゃん
at 2010年01月15日 00:41

<noinoiさん>
あ~、100均パパちゃん仲間d(^^*)
いや、甘栗はアタシも好きよ!!
前は爪を黒くして剥いてたわ(笑)
<幸せうさぎさん>
羊羹じゃないのよ~、栗きんとんを羊羹の形にしたもので、
羊羹みたいに固くなくてもっさりしてて甘くない。
余計わからなくなった(汗)
物産館で試食があればねぇ(笑)
<おくちゃん>
>おやつくれる方の味方です♪
そうです、味方です(笑)
お友達にもしっかり次回もよろしくと言っておきました(笑)
独り占めするもんねヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
あ~、100均パパちゃん仲間d(^^*)
いや、甘栗はアタシも好きよ!!
前は爪を黒くして剥いてたわ(笑)
<幸せうさぎさん>
羊羹じゃないのよ~、栗きんとんを羊羹の形にしたもので、
羊羹みたいに固くなくてもっさりしてて甘くない。
余計わからなくなった(汗)
物産館で試食があればねぇ(笑)
<おくちゃん>
>おやつくれる方の味方です♪
そうです、味方です(笑)
お友達にもしっかり次回もよろしくと言っておきました(笑)
独り占めするもんねヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted by motyママ at 2010年01月15日 12:22