スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年11月09日

食べたっ♪♪

晴れたと思ったらまた雨↓↓

庭の青コケの成長が著しい今日この頃ですなにぃ?


=================

思い切りカラダを動かしてエネルギーを使ったら

思いっきり補給してもいいですよね( ̄∇+ ̄)

  


Posted by motyママ at 12:00食べ物

2011年11月08日

イチゴソフト

やっと晴れたからちょっとお出かけしてきました



綾・ほんものセンターで念願のイチゴソフト♪♪

自分の足力で食べに行く楽しさは
やめられませんパー

甘酸っぱくて美味しかったハート

  


Posted by motyママ at 10:09食べ物

2011年11月02日

あの!はるみさんが~!!

今日も朝からはっきりしないお天気ですね
それでも暖かいから許す(笑)



=======================



この情報はとある筋から聞いたのですが





        の





チキン南蛮カレー



        を



あの「ケンミンショー」




        の


はるみさん



        が




食べにきたらしい!






ということで


パパのカレー家さん


ついに



ついに



ついに
全国放送決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

詳細はまた今度  


Posted by motyママ at 11:49食べ物

2011年08月26日

幻のケーキ

髪をカットしてさっぱり気持ちよくなった。
ランニング中に汗が滴り落ちてきて気持ち悪かったんだ。
今日からまた楽しく走れそうgood


昨夜、「ケンミンショー」を見ていたら
転勤族の東家は静岡へ
そこで紹介していたのがキルフェボンというケーキ屋さん( ̄∇+ ̄)

今では銀座や代官山で有名らしいが元は静岡発!


有名になったフルーツタルト

む、む、む(◎_◎) ン!?
先日、里帰りしたけどこの情報知りませんでしたダウン
妹なんか用事があって静岡へ行ってたし、
食べるチャンスはあったはずなのに~Σ( ̄◇ ̄*)

すぐに妹に連絡してみると
「食べたことあるよ~」
「今度、行こうね♪♪」ってアップ

妹よ、次に帰るのは東京マラソン(当選したら)か
母の一周忌だぞヽ(・∀・)ノ

はぁ、先の長い話だわ(涙)
そんなに待てません!
神様、2月の東京マラソン当選ヨロシクです(笑)


お股がパッカ~ンの源蔵 暑かったのか?  


Posted by motyママ at 10:44Comments(9)食べ物

2011年08月24日

「かつもりご飯」

今朝から紳助の引退が話題になってるが
行列で佐渡のトライアスロンへエントリーしていた
ノッチはどうなるのか?そっちのほうが気になる。


お盆に「かつもりご飯」


静岡で堂々と宣言して売ってましたが
私は知りませんでしたよ叫び

叔母に聞いたところ、お盆料理の一種で
「かつもり」と呼ばれる豆を米と一緒に炊いて
豆ご飯として食べるようです

来年はグルメレポートが出来るといいなぁ(^^)


懐かしいペリエ


サイダー(炭酸)といえば子供用で甘いという概念を
覆したお洒落な瓶と甘くない炭酸として
冷蔵庫にペリエが常備されていることが
カッコよいとされた時代があった。(バブル期)

抹茶にペリエを入れた「抹茶サイダー」は
さっぱりとした大人のドリンクでしたgood

普段は炭酸にレモンを入れて飲むのが好きハート

里帰りすると宮崎では味わえないものにも
出会える楽しみがある花まる

だから体重が~大汗
まっ、いいか!幸せだったから(笑)←いいのか?


こちらは全国的に出会えます
冷やしても美味しいママの味♪♪  


Posted by motyママ at 10:30Comments(5)食べ物

2011年08月18日

手土産には

夏休みで静岡へ帰ってました
この日の室内温度は33度
ちなみにこの日の最高気温は33.5℃でした(滝汗)



クーラー嫌いの父
気温に負けないように庭で水撒き(スプリンクラー全開)



見えないかな?
風が吹けば少しは涼しく感じるけど
気温変化はありませんでしたガーン

そんな静岡へのお土産として選ばれたのは

赤霧島 (お1人様2本限定でゲット)


妹からのリクエストで「おかしの日高」のチーズ饅頭
空港では手に入らないので市内で購入していきました

今年は母の初盆ということでなにかと忙しく
走る時間があるかなぁと思いながらも
ランニングウェアと一緒に鞄に詰めて帰りました

喜んでくれるかなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

  


Posted by motyママ at 10:29食べ物

2011年08月12日

限定商品とビタミンCも

あと1日がんばれば夏休み♪♪
暑くてもがんばる力こぶ


コラーゲン、ヒアルロン酸と摂取しまして
残るはビタミンCだろう♪♪ってことで


ふわふわネットに包まれた南香みかん

宮崎産南香みかんは、糖度が高く、爽やかな甘さを持つ美味しいみかんです参考文

みるからにビタミンCもたっぷり入ってそう( ´艸`)
これで夏の美肌は完璧good

そう、確信したのにスーパーで見つけた

季節限定 白クマ トロピカル

マンゴー、パイン、クランベリーとビタミンCも豊富
はいパー しっかり食べちゃいました♪♪
お腹P--になったことなどコロッと忘れて(笑)

これで思い残すことなく夏休みに入れます
ではみなさん、良い休みを~パー

しばらくコメ欄は閉じます m(_ _)mスマン  


Posted by motyママ at 10:37食べ物

2011年08月10日

念願のフカヒレラーメン

朝から暑いですねぇ大汗
こんな日はやっぱりカレーに限りますアップ
昨夜のうちに作ったキーマカレー(パパさん所望)
今夜が楽しみです★( ̄0 ̄)/


ところで、コラーゲン摂取してますか?

日々、摂取すれば美容にも健康にもよいとされますが
なかなか出来ませんよね
ふふふ♪♪ 私はしてきましたよハート


フカヒレラーメン ランチ

夢にまで見た北京苑のフカヒレラーメンピカピカ
ランチでお手頃価格で食べられました(≧∀≦)♪

スープは塩味ですが胡椒が良い仕事してます
麺はストレート、1/2枚のフカヒレが乗ってます

通常のフカヒレラーメンは1枚乗せと2枚乗せがあり
お値段は1800円と3500円くらい(記憶が曖昧タラーッ

ランチでは680円で食べられます(半炒飯付き)ハート
翌日のお肌はツルツルぷるるん♪♪ かな?
よくわかりません大汗

実感するためには2枚乗せを食べなくちゃダメ?(笑)  


Posted by motyママ at 11:08Comments(8)食べ物

2011年08月09日

噂のチーズケーキ

今日は朝から暑い大汗本格的な夏を感じる
私も今週末から夏休みですアップ
お休みまでガンバロ力こぶ


金曜日に朝ランしたあと、あまりの暑さにビール
冷たーいドリンク&食べ物を大量摂取(天国天使

が、

ご想像通りP--!になりまして(一気に地獄悪魔
お腹きゅるるんと戦いながら翌日のビア~に参加

最後のデザートまでしっかり頂き(Hママさん作)楽しんだわけですが

きゅるるんは一向に治らず、ついに4日目を迎えるダウン
さすがにまずいと思い薬を飲むことにした
薬は穏やかだが効いたみたい♪♪

みなさんも冷たいもの摂取にはくれぐれも注意ですタラーッ


ちょっと元気になると美味しい情報が気になる

イオンにて販売されている

ホワホワ、ジュワ~なチーズケーキ

ワンホール651円というリーズナブルなお値段にもハート

噂どおり並んでましたが(5人くらい)ゲットgood


ふわふわ感が伝わりますか?
(ボケてるというツッコミはなしよ汗

友人はワンホール食べちゃったというケーキオドロキ
テンションは思い切りアップ

味は甘さ控えめで食感が山〇パンの
蒸しチーズケーキを柔らかく、しっとりさせた感じ
私は好きですハート

でもワンホールは無理でした(笑)  


Posted by motyママ at 10:13Comments(7)食べ物

2011年08月03日

E-mon 薩摩いいもん

天気予報によれば今日は雨
ということで昨夜は洗濯物を室内干し+扇風機2時間パー

なのにーー!!晴れてるじゃんなにぃ?パーンチ

天気予報に頼っちゃダメだね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


先日、沙夜ちゃんから貰った鹿児島土産


かりんとうなんだけど食材に

海水!

って、確かに塩は海水からできてるが
あまりにも直球すぎませんか(笑)  


Posted by motyママ at 09:31Comments(2)食べ物

2011年07月08日

かむかむ塩レモン

昨日の七夕は天の川が見えず残念

山のキャンプ場では綺麗な天の川が見られるピカピカ
あっ、キャンプに行きたくなってきたパー

キャンプのお供に見つけたのが


期間限定 かむかむ塩レモン


「噛んで食べられる チューイングキャンディー です」
というキャッチコピーに惹かれたハート

飴は舐めるというが私は噛んでしまうタイプなので私にピッタリハート
熱中症予防としてこの夏は大活躍しそうgood

だって、美味しくてパクパク食べれちゃうから(笑)  


Posted by motyママ at 09:57Comments(7)食べ物

2011年06月30日

マンゴー食パン

マンゴーぷりんの幸せうさぎちゃんが作ってたマンゴー食パン

うさぎちゃんからマンゴーソースを貰ったので

夏みかんジャムの空き瓶にソースがたっぷり♪♪
ありがとう(* ̄m ̄)モフっ

早速レシピどおりに早焼きコースでONgood
部屋中には甘~いマンゴーパンの香りが漂いますハート
もう期待度150%ですよアップアップ

が・・・・





(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

膨らんでない?
ずっしりとした食パンになってる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
後のヤカンと比べるとわかるでしょダウン

カットしてみた

パウンドケーキと食パンとの中間みたいな感じ

食べてみるとモッチリしているけど甘くて美味しい♪♪
なにが悪かったのかなぁ??

先日もご飯パンを焼いたら(うさぎちゃんレシピ)

膨らまず~(; >д<)ノヒィィィィィ

今まで成功してたのに自信なくすなぁダウン
次回はふわふわパンを目指してがんばります力こぶ


  


Posted by motyママ at 09:47Comments(7)食べ物

2011年04月07日

とんこつラーメンご飯と煮玉子おむすび

暖かい朝でしたね花まる
今夜は雨みたいなので
朝ラン予定が起きたら6時でした叫び

今夜はジムでねずみになりますねずみ


さて、昨日は27キロも走ったことも
桜の名所を廻ったことも



とんこつラーメンご飯と煮玉子おむすび
に 人気を奪われてしまいました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


このおむすびを教えてくれたYUちゃんありがとう♪♪

YUちゃんもはじめて見つけたときから期待度アップアップ

とってもお腹が空いていたYUちゃん
自宅までガマンできずに車に戻って
一口食べたその時悲劇が叫び叫び


なんと一番メインの煮玉子がコロコロっと足元にガーン
3秒ルールも間に合わず、砂まみれになってしまった煮玉子タラーッ

YUちゃんの手に残ったのはただの醤油おむすび泣き


みなさんも食べるときは気をつけてくださいね。


ちなみにkanaちゃんはホットドックのソーセージを落とし
手に残ったのはだたのパンガーン
という経験があるそうです

どちらが悲劇の女王になれる?(笑)  


Posted by motyママ at 09:46食べ物

2011年02月09日

走ったあとにカレー

今日は暖かくて過ごしやすいです。
このまま春になればいいのにねぇサクラ

月曜日はロングランニングをkanaちゃんとしました。
降灰を心配したけど、何とか大丈夫。
(一応、マスクも用意してたのよ)




3時間で24.5kmののんびりランニングダッシュ

半分、走ったところで羊羹タイム♪♪
これが美味しかったぁgood
次は2個もって走ろう(笑)


3時間のガールズトークでお腹もペコペコになったので

イオン裏にある「カレーカフェ」さんで


私はチキンカレー(普通) 普通でも甘めです

kanaちゃんは

チキンカツカレー(中辛) もちろん完食ですgood

チキンを選ぶところがランナーらしくなってきたなぁ(笑)

東京マラソンまであとちょっとがんばりますダッシュ  


Posted by motyママ at 10:07Comments(7)食べ物

2011年01月21日

プレミアムなケーキ

パパさんに誕生日プレゼントはしたものの
ケーキはまだ食べてなかったので




ご存知、ローソンのスプーンで食べるロールケーキの

プレミアムあまおうのロールケーキ♪♪


中央にアマオウが鎮座した
このロールケーキに一目ぼれハート


あれ?誕生日ケーキは?不問に笑い

とっても美味しく頂きました(* ̄m ̄)モフっ


大会前にケーキを美味しく食べちゃったので
さぁ~って234Kcal分叫び
走って消費してこよっと笑い  


Posted by motyママ at 10:12Comments(9)食べ物

2010年12月02日

空さんの特製ケーキ




誕生日のお祝いコメントありがとうございます♪♪
いくつになってもうれしいものですo(^▽^)o

えっ! いくつになったかって?

まぁその~、キリのよい年齢ではないので不問に( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

キリがよい年齢に達した時には大パーティーを開きたい(願望)
それも仮装パーティーなんていいなぁウシ




と、夢が膨らむ〇〇歳です(笑)


上のケーキははホテルメリージュの空さん手作りの
特製ティラミス♪♪


なにが特製かって?
もちろん愛情、友情、事情?が盛り沢山(笑)


カロリー控え目でとの心使いを(大会前だから)
普通の甘さでとワガママを言い作ってくれましたハート

普通といってもあっさりしていてパクパク(* ̄m ̄)モフっ



念願のスプーン食いも叶いました(笑)


パパさんなんて(分けてあげた)
あまりの美味しさにココアでムセる始末叫び
慌てて吸い込み(食べすぎ)注意の空さん特製ケーキ♪♪

アッという間に完食です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



お礼といってはなんですが










メイド服おでんはいかが~ 笑い

  


Posted by motyママ at 09:52Comments(13)食べ物

2010年10月20日

シャーベットみたいなジャム

今度の日曜日は「綾・照葉樹林マラソン大会」です。

衣装をどうしようか?真剣に悩んでいるママですタラーッ



それとは全然、関係ないのですが、
ジャムを作ってみました♪♪




写真はジンジャー(生姜)千秋りんご、紅玉りんご

りんごの皮を一緒に煮詰めたのでほんのりピンク色♪♪

りんごの種類によって色の出方に違いがあって面白い( ´艸`)
もちろん、味も違います。

今回は分量の半分を摩り下ろし(フードプロセッサー使用)
残りを角切りにして食感を残しました。

コレ、シャーベット?・・とはパパちゃんが見て言った感想。

いつものジャムのように黄金色でサラッとしてなくて
見た目がジャリジャリって感じが勘違いしたみたいガーン


パンにシャーベットはないでしょ笑い笑い


あ、味は大好評でしたgood



作った人はわかっていても食べる人によって
??って事があるとわかったので

これからはきちんと説明をしようと思ったのでしたアセアセ




だから~~

はっきり言って
ジンジャージャム(生姜ジャム)は
 

「パンには合いません」

紅茶用ジャムですちっ、ちっ、ちっ

ジャム=パンという固定概念はいけませんね~アセアセ(私だけ?)


ハチミツ使用で甘さ控えめ。
飲んでいる最中から身体がポカポカしてきます。


これからの季節、寒いときに生姜湯や
ジンジャーティー(生姜紅茶)を飲むのに便利。


ジンジャーティーって言うとお洒落っぽいよね(笑)


正直、ジンジャーティーは苦手。
今まで美味しい!と思って飲んだことなかったけど
コレは美味しいと思う♪♪  自分で作ったからかしら?笑い
  


Posted by motyママ at 10:11Comments(12)食べ物

2010年10月06日

鶴首南瓜と軟骨

また、また珍しい野菜を貰っちゃいました♪♪
もちろん、「空さん」から(笑)

空さんのお母さんの栽培する野菜のチョイスが
マニアックっぽくて面白い( ´艸`)

今回の鶴首南瓜は



その名の通り鶴の首みたいな形。
これまたデッカイ(@_@) と思ったら
コレでも小さいほうなんだって汗

料理法は普通の南瓜と一緒で良いとのこと
食感はねっとり系らしい。



首を切ってみた笑い

種がない!! 今回は頭の部分を使って



南瓜の照り焼き(バター風味)を作ってみました♪♪

煮物が美味しいけどパパちゃんが苦手なので大汗
箸休め的なおかずにしてみたら大成功チョキ

南瓜の下半身はサラダやスープにしてみようかな♪♪
種がどこにあるかも気になる笑い



月曜日にラン友のナスちゃんと21kmケーキランをしたので
コラーゲン補給として豚軟骨も煮てみました。

例の圧力鍋でgood



写真は圧力鍋で30分煮た後の味付け用鍋の様子
黒糖と醤油で味付けました(沖縄風)

パパちゃんはコリコリ軟骨が苦手なので汗
20分圧力では足りなくて30分にしたら大成功♪♪
トロットロの食感になりましたgood

朝からガッツリ食べてきました笑い  


Posted by motyママ at 11:39Comments(11)食べ物

2010年10月03日

うりずんの正体と焼き鳥缶



うりずん 

空さん家からもらった「うりずん」(うりんずとも言うらしい。)

豆の一種みたいです。
ヒラヒラ~として可愛いけど四角い(笑)

お奨めの調理法として「きぬさやのようにと」教わったので



野菜炒めを作ってみました( ´艸`)

冷蔵庫にある野菜をたっくさん入れて(掃除もかねて)
栄養満点の晩御飯ができました。

味は特に癖もなく、スナップエンンドウを軽くした食感で
美味しかったです♪♪

翌日には魚肉ソーセージと炒めてお弁当のおかずに( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

天ぷらも美味しいということでしたが、揚げ物が苦手なので
今回はパス!! 次の機会にパー

ということで空さん、またヨロシクです笑い



そして、今週末にキャンプ予定のモティ家

ご飯を鍋で炊いてみようと練習してみた。
どうせ実験するなら失敗しても食べられるように



焼き鳥缶と塩昆布を使って炊き込みご飯に挑戦。
大胆すぎるかしら大汗

ほら!もしも焦げても美味しそうでしょ(笑)


はじめチョロチョロ中パパッパ♪♪
ドキドキしながら鍋を見つめ続けちゃった(笑)
そしてキレイに炊き上がりました拍手



味付けは焼き鳥缶と塩昆布のみ。
冷凍ごぼうと舞茸を入れて秋ご飯♪♪

私は炊き込みご飯が大好きハート

でも、でも!パパちゃんはお弁当にしたら残してるムカッパーンチ
洋風のピラフとかチャーハンは好きなのにガーン

今度はパパちゃんに合わせてミート缶を使って
炊き込みご飯を作ってみよう♪♪
美味しくできるはず、 たぶん笑い笑い



  


Posted by motyママ at 18:17Comments(10)食べ物

2010年08月27日

ポン・デ・Jr.

可愛さに負けたil||li _| ̄|○ il||l




ポン・デ・Jr (ミルク)
他にミルクショコラ味がある。

期間限定夏ドーナツ 100円セールに負けたil||li _| ̄|○ il||l

ランニングをしても体重変わらずアセアセ
おやつはやめよう!!と決心したはずなのに、負けたil||li _| ̄|○ il||l

期待通り美味しかったさgood

明日からまたがんばればいいさ!!と自分を慰めるヽ( ´ー`)ノフッ


そんな私の目に入ってきたものは
今回のプレゼント


misdoclubのミスドアビステストラップ

150 pointでもらえる♪♪ 負けそうσ(^_^;)アセアセ...

my pointは





ははは・・・。

負けたil||li _| ̄|○ il||l

勝負にならんガーン

120point集めるにはドーナツ4000円分叫び
体重とストラップ・・・・→←

誰か120point恵んでおくれ~笑い
  


Posted by motyママ at 11:00Comments(13)食べ物