
2011年09月30日
流血その後と9月まとめ
変〇友達の(いろんな意味でね)pia masaさんから
>キズパワーパッドの力もご報告お願いしますw

とうれしいお願い(ネタできた♪♪)があったので
その期待にお答えして

指示書どおり、体液を吸収して白くふくらんでます。
このまま3日間貼り続けておけば治る予定。
白くて見えないけど身体ががんばっると思うと
愛しくも思えてくるから不思議。
・・・が、お風呂に入りストレッチをしたら流血
想像ですがお風呂に入って(腕はつけなかったのに)
体温が上昇

ストレッチをして筋肉もゆるくなる

血液循環が活発になっちゃったよ~って身体くん♪♪
あっ、これはあくまでも個人的な想像なのですが
冷え性の私が今はものすごく暑がりです。この血液循環が活発になったからかなぁって思います。
低血圧は相変わらずですが、冷え性が改善されたことは事実。
運動を始めてから少しずつですが肩こりや冷え性が
改善しているなぁって感じはあったんです。
それでも走り始めて(まじめに)格段に違いが出てきました。
ちょっと動くと汗がダラ~というより噴出って感じ
きっと血液も激流のごとくなんでしょうね
キラリ
汗の似合う女性になりたい

============
逸れました
血液循環がよくなり体液と共にパットから噴出

「3日間は大丈夫って言うからそのまま寝ちゃおう
」
朝、えっらいことになってました

体液が腕から漏れてカピカピに( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
あわてて2枚目を貼りなおしてひと安心♪♪
今後も要観察です
このパッドは怪我をして慌てて買いに行ったけど
よーく考えてみたらこの箱に3枚しか入ってない
しかもかなり高額だった
1枚あたり300円もする計算
・・・1日100円( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
1コケ300円
(一粒300mってのは美味しいけどね)
すでに2枚も使用=600円
とほほ・・・・なわけでil||li _| ̄|○ il||l
コケない走りを10月は目指したいと思います
9月のまとめは明日につづく
>キズパワーパッドの力もご報告お願いしますw

とうれしいお願い(ネタできた♪♪)があったので
その期待にお答えして


指示書どおり、体液を吸収して白くふくらんでます。
このまま3日間貼り続けておけば治る予定。
白くて見えないけど身体ががんばっると思うと
愛しくも思えてくるから不思議。
・・・が、お風呂に入りストレッチをしたら流血

想像ですがお風呂に入って(腕はつけなかったのに)
体温が上昇

ストレッチをして筋肉もゆるくなる

血液循環が活発になっちゃったよ~って身体くん♪♪
あっ、これはあくまでも個人的な想像なのですが
冷え性の私が今はものすごく暑がりです。この血液循環が活発になったからかなぁって思います。
低血圧は相変わらずですが、冷え性が改善されたことは事実。
運動を始めてから少しずつですが肩こりや冷え性が
改善しているなぁって感じはあったんです。
それでも走り始めて(まじめに)格段に違いが出てきました。
ちょっと動くと汗がダラ~というより噴出って感じ

きっと血液も激流のごとくなんでしょうね
キラリ



============
逸れました
血液循環がよくなり体液と共にパットから噴出


「3日間は大丈夫って言うからそのまま寝ちゃおう


朝、えっらいことになってました


体液が腕から漏れてカピカピに( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
あわてて2枚目を貼りなおしてひと安心♪♪
今後も要観察です

このパッドは怪我をして慌てて買いに行ったけど
よーく考えてみたらこの箱に3枚しか入ってない
しかもかなり高額だった

1枚あたり300円もする計算
・・・1日100円( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
1コケ300円

すでに2枚も使用=600円
とほほ・・・・なわけでil||li _| ̄|○ il||l
コケない走りを10月は目指したいと思います

9月のまとめは明日につづく
2011年09月29日
またもや流血
またコケちゃいました

イオン周回コースの場所も同じ(10mくらいしか違わない)
目標は9周だったのですが、やっぱり8周目にコケた
隣で走っていたOさんは突然、姿が消えた私にビックリ
コケた私は恥ずかしいから何事もなかったように
走り出しましたが、左肘から流血il||li _| ̄|○ il||l

腕が太っとい・・・
そして大切なガーミンちゃんも

こんなに姿に
il||li _| ̄|○ il||l
ラン仲間からは また~!ってあきられ・・・・

そういえば子供の頃からよくコケてたわ!
私にしてみたら日常茶飯事♪♪
ドンマイ~♪♪ じゃなくて、
どうやら14㌔あたりから脚が上がらなくなるようだ。
脚力不足ですね。
原因がわかったところで・・・

帰り道に購入。初めてだからドキドキ
3日間は貼りっぱなしでいいらしい
どんなふうに治るのか、超楽しみです(ネタできた)
( ̄∇+ ̄)
転んでもタダでは起きないB型です(笑)


イオン周回コースの場所も同じ(10mくらいしか違わない)
目標は9周だったのですが、やっぱり8周目にコケた

隣で走っていたOさんは突然、姿が消えた私にビックリ

コケた私は恥ずかしいから何事もなかったように
走り出しましたが、左肘から流血il||li _| ̄|○ il||l

腕が太っとい・・・

そして大切なガーミンちゃんも

こんなに姿に

il||li _| ̄|○ il||l
ラン仲間からは また~!ってあきられ・・・・


そういえば子供の頃からよくコケてたわ!
私にしてみたら日常茶飯事♪♪
ドンマイ~♪♪ じゃなくて、
どうやら14㌔あたりから脚が上がらなくなるようだ。
脚力不足ですね。

原因がわかったところで・・・

帰り道に購入。初めてだからドキドキ

3日間は貼りっぱなしでいいらしい
どんなふうに治るのか、超楽しみです(ネタできた)
( ̄∇+ ̄)
転んでもタダでは起きないB型です(笑)
2011年09月28日
ヨガで汗だら~り
ジムのレッスン内容は3ヶ月ごとに変更になります。
夏から秋にかけてはラン中心の私。
ヨガレッスンはお休みしてましたが
来月より大好きなヨガの時間が変更に
最後のレッスンを受けてきました
アクティブヨガ
パワーヨガのようなものです
ヨガ=柔軟性と思われますが、このアクティブは
まさに・・・柔軟性プラス
筋トレ

ニコニコ顔で見本を見せる先生
見本通りにポーズを決めているつもりでも
鏡に映ったその姿は・・・・
久しぶりのヨガで身体が~
苦痛に顔をゆがめ、額から滴る汗が目に入り痛い
45分間のヨガでしたが大満足。大満腹(笑)
・・・っていうより身体がガクガクしてますよ
でもね、汗を流して気分はスッキリ♪♪
翌々日の本日・・・・
すっごい 筋肉痛 に泣いてます
翌々日に突っ込みなしで・・・(笑)
Tシャツを着るにもパンツを履くにも うぅぅぅ・・・
いかに使ってない筋肉の多いことか
ランも大切だけど筋トレも大切だと知ったヨガでした
今月も残りわずか
ランの距離も200kmまで残り10km♪♪
がんばろ
夏から秋にかけてはラン中心の私。
ヨガレッスンはお休みしてましたが
来月より大好きなヨガの時間が変更に

最後のレッスンを受けてきました

アクティブヨガ
パワーヨガのようなものです
ヨガ=柔軟性と思われますが、このアクティブは
まさに・・・柔軟性プラス
筋トレ


ニコニコ顔で見本を見せる先生
見本通りにポーズを決めているつもりでも
鏡に映ったその姿は・・・・

久しぶりのヨガで身体が~

苦痛に顔をゆがめ、額から滴る汗が目に入り痛い

45分間のヨガでしたが大満足。大満腹(笑)
・・・っていうより身体がガクガクしてますよ

でもね、汗を流して気分はスッキリ♪♪
翌々日の本日・・・・
すっごい 筋肉痛 に泣いてます

翌々日に突っ込みなしで・・・(笑)
Tシャツを着るにもパンツを履くにも うぅぅぅ・・・

いかに使ってない筋肉の多いことか

ランも大切だけど筋トレも大切だと知ったヨガでした

今月も残りわずか
ランの距離も200kmまで残り10km♪♪
がんばろ

2011年09月27日
夕方ランは気持ちいい♪♪
ロングランをすることが出来るお休みの月曜日
なのに、起きれば

うらめしく空を見上げながら貯まった録画TVを
おせんべいをポリポリ、お茶をずずーーっと
至福の時
眠くなったらゴロン~

夕方になっちゃいました
なので・・・あわてて走りに行って来ました
久しぶりの堤防10㌔コース
走っていて調子いい♪♪
そっか!涼しくなったから走りやすいんだ
いかに昼間に走ってないか・・・夜ラン専門です
10㌔走ってまだ余裕あり♪♪
永友塾のおかげで少しは力がついたかな?
市役所下まで行きUターン。
帰り道、久しぶりにワン友たちに会えました。

前の使いまわし写真です
みんな変わらずに元気♪♪
またモティたんと遊んでね★( ̄0 ̄)/
あと少し走ろうと思って空を見上げると真っ黒い雲が
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
ポツポツ・・・・。
きゃ~
家まで猛ダッシュ

セーフ

これでも晴れ女です(ムリヤリか(笑))
13キロ 1時間19分
気持ちよく走れました
なのに、起きれば


うらめしく空を見上げながら貯まった録画TVを
おせんべいをポリポリ、お茶をずずーーっと

至福の時

眠くなったらゴロン~


夕方になっちゃいました

なので・・・あわてて走りに行って来ました

久しぶりの堤防10㌔コース
走っていて調子いい♪♪
そっか!涼しくなったから走りやすいんだ

いかに昼間に走ってないか・・・夜ラン専門です

10㌔走ってまだ余裕あり♪♪
永友塾のおかげで少しは力がついたかな?
市役所下まで行きUターン。
帰り道、久しぶりにワン友たちに会えました。

前の使いまわし写真です
みんな変わらずに元気♪♪
またモティたんと遊んでね★( ̄0 ̄)/
あと少し走ろうと思って空を見上げると真っ黒い雲が
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
ポツポツ・・・・。
きゃ~

家まで猛ダッシュ


セーフ


これでも晴れ女です(ムリヤリか(笑))
13キロ 1時間19分
気持ちよく走れました

2011年09月24日
ちまたは3連休
ちまたは3練習・・・イヤ3連休
私は仕事です。
世間の休日に関係なく仕事です
急に涼しくなって(寒くなった?)走りやすい♪♪
・・・と同時に早起きが苦手な私。
お布団が気持ちよくって朝ランに行けず
(はい、2度寝、3度寝です・・・)
次の休日にはぜったいにロング走するぞ!!って
気合だけは十分です
がんばるじょ~
私は仕事です。
世間の休日に関係なく仕事です

急に涼しくなって(寒くなった?)走りやすい♪♪
・・・と同時に早起きが苦手な私。
お布団が気持ちよくって朝ランに行けず
(はい、2度寝、3度寝です・・・)
次の休日にはぜったいにロング走するぞ!!って
気合だけは十分です
がんばるじょ~
2011年09月22日
まさかの・・・。
昨夜は水曜日、恒例の永友塾です
仕事場でササッと夕食を済ませイオンへ
すでに
は始まってました
7時頃から適当に自分の距離を走るという
なんともゆるーい永友塾♪♪
1人で走り始めると30分くらいはいつもキツイけど
仲間と一緒だとなんとなく走れちゃう
昨夜の目標は8周(14、4㌔)でした。
6周までは気持ちよく走ってましたがラスト2周になり
師匠がペースアップ
1周半はなんとかついて走りましたがが、
ぜーぜー
はーはー ひぃぃぃーー
(; >д<)ノヒィィィィィ
ボテッ

( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

コケちゃいました
原因ですが
疲れていて段差につま先が引っかかった
脚がきちんと上がってなかったてこと。(反省)
普段ならオットットって次の脚で踏ん張れるのに
踏ん張りがきかなかった(反省)
もっと脚を上げて(股関節を動かすこと)と
脚力をつけなくっちゃと反省
でも、顔は無事です
顔は女優の命ですからね♪♪
えっ、誰も心配はしてないか(笑)

仕事場でササッと夕食を済ませイオンへ
すでに

7時頃から適当に自分の距離を走るという
なんともゆるーい永友塾♪♪
1人で走り始めると30分くらいはいつもキツイけど
仲間と一緒だとなんとなく走れちゃう

昨夜の目標は8周(14、4㌔)でした。
6周までは気持ちよく走ってましたがラスト2周になり
師匠がペースアップ

1周半はなんとかついて走りましたがが、
ぜーぜー
はーはー ひぃぃぃーー
(; >д<)ノヒィィィィィ
ボテッ


( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

コケちゃいました

原因ですが
疲れていて段差につま先が引っかかった
脚がきちんと上がってなかったてこと。(反省)
普段ならオットットって次の脚で踏ん張れるのに
踏ん張りがきかなかった(反省)
もっと脚を上げて(股関節を動かすこと)と
脚力をつけなくっちゃと反省

でも、顔は無事です

顔は女優の命ですからね♪♪
えっ、誰も心配はしてないか(笑)
2011年09月21日
クリームだなんて
最近つくづく年取ったなぁって感じちゃうことが多いです。
先日もトリートメントがなくなったのでスーパーへ
シャンプー、トリートメント、コンディショナーと並んでます。
今まで使ってたのは飽きたなぁって・・・(飽き性です
)
新商品やらキャッチコピーを見ながら選んでたら
ピンクのかわいいパッケージ発見
紫外線カット成分配合ってのも気に入った♪♪ので
お買い上げ~( ̄∇+ ̄)
早速、お風呂で使ってみるとな~んかサラッとしたクリームで
しっとり感がない
あちゃ~
変なの買っちゃったかなぁって思いながらも流して終了。
お風呂の薄暗い照明の中で目を凝らして
(認めたくないけど老眼ですかね
)
文字を見つめるもやっぱりトリートメントクリームって書いてある。

ボケてますが・・・・これも老眼のせいでしょうか
よく見るとトリートメント整髪剤
ヘアクリームの文字
見ないことにしたいil||li _| ̄|○ il||l
で、
整髪剤は使わないので(汗でペタペタするのがイヤ
)
クリームはあるお方に謙譲(物々交換?)することになりました
ウチの母は台所洗剤をボディシャンプーと間違えて
お風呂場に鎮座させていたことも
やはりDNAでしょうか?
先日もトリートメントがなくなったのでスーパーへ
シャンプー、トリートメント、コンディショナーと並んでます。
今まで使ってたのは飽きたなぁって・・・(飽き性です

新商品やらキャッチコピーを見ながら選んでたら
ピンクのかわいいパッケージ発見

紫外線カット成分配合ってのも気に入った♪♪ので
お買い上げ~( ̄∇+ ̄)
早速、お風呂で使ってみるとな~んかサラッとしたクリームで
しっとり感がない

あちゃ~


お風呂の薄暗い照明の中で目を凝らして
(認めたくないけど老眼ですかね

文字を見つめるもやっぱりトリートメントクリームって書いてある。

ボケてますが・・・・これも老眼のせいでしょうか

よく見るとトリートメント整髪剤
ヘアクリームの文字

見ないことにしたいil||li _| ̄|○ il||l
で、
整髪剤は使わないので(汗でペタペタするのがイヤ

クリームはあるお方に謙譲(物々交換?)することになりました
ウチの母は台所洗剤をボディシャンプーと間違えて
お風呂場に鎮座させていたことも

やはりDNAでしょうか?
2011年09月20日
ま、負けた
台風がのんびりしているおかげで
外ランできません><
ノリにノってるこの時期に走らなかったら
絶~対に休んじゃうのはミエミエ(がんばらない私です)
ジムに通っている強みは雨でも走れる環境にあるってこと。
昨日も10:00オープンインを目指して家事も
チャチャッとこなしてダンナサンと一緒に出かけました
昨日は敬老の日
シルバー会員さんも終日参加OK
って、ことは朝から大混雑になるのはわかってる
特にトレッドミル(歩いたり走ったりする機械)は
競争率か高っかいです
駐車場はすでにいっぱい
なんとか
を止めてジムへ向かうと
そこはシルバーパラダイス化してました
ロッカーに荷物を預け、トイレもすませて
機械をみればまだまだ空いてる♪♪
ちょこっと柔軟(これ大事)をして機械のほうをみると

空いてるのはすでに一台
その機械はテレビ付とナシがあるんだけど
やっぱり人気はテレビありなのよねぇ。
私にしたってTVがあれば長い時間走れるけど
ないとぜんぜんダメ
ダッシュで空いてるとこに行くとタオルがあるのに
本人がいない。
それって場所取りならぬ機械取りーー

あたりをみれば機械の後ろのほうで体操らしきものをしている老人
え~~
そんなのあり?
小心者の私はしかなくTVなしの機械へ
そんなこともありかとウォークマンはもってきました
準備をしてスタートしてふと見ると
斜め前にダンナサンの姿。
以前、ダンナサンは「TV見ながら走ると気分が悪くなる」って
言ってたのに、しっかりTVを見て走ってる。
しかも映像のみ(音なしってTVの意味ないじゃん
)
朝の出発、ダンナサンの用事で到着が遅れたのに
なぜかちゃっかりとTV前をゲットしてるダンナサン
最後までTVを見ながら走ってました
私はといえば、やっと空いた(30分後)TV前をゲットして
なんとか目標距離を走りきりました
恐るべし老人パワーとダンナサンでした
外ランできません><
ノリにノってるこの時期に走らなかったら
絶~対に休んじゃうのはミエミエ(がんばらない私です)
ジムに通っている強みは雨でも走れる環境にあるってこと。
昨日も10:00オープンインを目指して家事も
チャチャッとこなしてダンナサンと一緒に出かけました

昨日は敬老の日
シルバー会員さんも終日参加OK

って、ことは朝から大混雑になるのはわかってる

特にトレッドミル(歩いたり走ったりする機械)は
競争率か高っかいです

駐車場はすでにいっぱい
なんとか

そこはシルバーパラダイス化してました

ロッカーに荷物を預け、トイレもすませて
機械をみればまだまだ空いてる♪♪
ちょこっと柔軟(これ大事)をして機械のほうをみると



その機械はテレビ付とナシがあるんだけど
やっぱり人気はテレビありなのよねぇ。
私にしたってTVがあれば長い時間走れるけど
ないとぜんぜんダメ

ダッシュで空いてるとこに行くとタオルがあるのに
本人がいない。
それって場所取りならぬ機械取りーー


あたりをみれば機械の後ろのほうで体操らしきものをしている老人

え~~

小心者の私はしかなくTVなしの機械へ
そんなこともありかとウォークマンはもってきました

準備をしてスタートしてふと見ると
斜め前にダンナサンの姿。
以前、ダンナサンは「TV見ながら走ると気分が悪くなる」って
言ってたのに、しっかりTVを見て走ってる。
しかも映像のみ(音なしってTVの意味ないじゃん

朝の出発、ダンナサンの用事で到着が遅れたのに
なぜかちゃっかりとTV前をゲットしてるダンナサン

最後までTVを見ながら走ってました

私はといえば、やっと空いた(30分後)TV前をゲットして
なんとか目標距離を走りきりました

恐るべし老人パワーとダンナサンでした

2011年09月19日
がんばる親子
9月に入ってからストリートランナー(っていうのかな?)
を良く見かける様になりました
夕方から9時くらいまでランニングウェアで走ってます
先日みかけた親子。
小学1,2年生くらいの子供とちょっと太めなお母さん
ゆっくりとお母さんの速度に合わせて子供さんが走ってます。
(子供はスリムで軽やかな足どりで挨拶もできたよん♪♪)
綾の親子マラソンに出場するのでしょう(勝手な想像です)
イオン周回1.8キロを走るだけでも最初は大変なのに
2周もがんばってました。
あ~、ウチも「ワンちゃんと親子マラソン」ってのがあれば
モティたんと一緒に走ってみたい♪♪
・
・
フレンチブルドックです
・
・
30mが限界のモティたん(短距離も遅いけど
)

マラソン大会(やっぱり最低でも1kmだよね
)
となったら抱きかかえて走るしかない?
モティたん10㌔です
おコメで練習? その前に抱きかかえていいのかなぁ?
じゃぁ、モティたんをランナーに特訓する?
う~ん、どれもなぁ??
とりあえず今日からママは筋トレしてみるか(笑)
を良く見かける様になりました

夕方から9時くらいまでランニングウェアで走ってます
先日みかけた親子。
小学1,2年生くらいの子供とちょっと太めなお母さん
ゆっくりとお母さんの速度に合わせて子供さんが走ってます。
(子供はスリムで軽やかな足どりで挨拶もできたよん♪♪)
綾の親子マラソンに出場するのでしょう(勝手な想像です)
イオン周回1.8キロを走るだけでも最初は大変なのに
2周もがんばってました。
あ~、ウチも「ワンちゃんと親子マラソン」ってのがあれば

モティたんと一緒に走ってみたい♪♪
・
・
フレンチブルドックです
・
・
30mが限界のモティたん(短距離も遅いけど


マラソン大会(やっぱり最低でも1kmだよね

となったら抱きかかえて走るしかない?
モティたん10㌔です

おコメで練習? その前に抱きかかえていいのかなぁ?
じゃぁ、モティたんをランナーに特訓する?
う~ん、どれもなぁ??

とりあえず今日からママは筋トレしてみるか(笑)
2011年09月18日
どうしましょ><
「うわぁ~~ん」
<(T◇T)>うぁぁぁぁぁん
走った後に久々、体重計に乗ってみた
た、体重増加
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
絶対におかしい(" ̄д ̄)
先月よりもがんばって走ってる。
食事量も別段、増えているとは思えない
おやつは以前と一緒だけ食べてる。
現状維持ならまだ納得できる
じゃ、なんで増えるんだ??
そんなことをジムのお風呂で話をしてたら
「そりゃ、筋肉がついたのよ♪♪」って
「筋肉って重いじゃない、私もゴルフに行くと増えるわよ」って
三段腹のご婦人から慰められました
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
・・・・・・・・・・・。
これは筋肉っと思うことにした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
<(T◇T)>うぁぁぁぁぁん
走った後に久々、体重計に乗ってみた
た、体重増加

( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
絶対におかしい(" ̄д ̄)
先月よりもがんばって走ってる。
食事量も別段、増えているとは思えない
おやつは以前と一緒だけ食べてる。
現状維持ならまだ納得できる
じゃ、なんで増えるんだ??

そんなことをジムのお風呂で話をしてたら
「そりゃ、筋肉がついたのよ♪♪」って
「筋肉って重いじゃない、私もゴルフに行くと増えるわよ」って
三段腹のご婦人から慰められました
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
・・・・・・・・・・・。

これは筋肉っと思うことにした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2011年09月16日
サイドメニュー
朝から雨が降ったり止んだり
小雨の時を狙って通勤(自転車)してたのに
突然、土砂降りになっちゃって靴下がグショグショに
朝からブルーな私でした。(明日からは長靴通勤だわ)
ブログのサイドメニューに青太までの日数と
目標タイムが貼り付けてあります。
残り85日になりました
まだ85日もある
なのか
もう85日しかない!
なのか?
今月のjog noteをみてもらえるとわかりますが
月半ばにして100キロ超え(104キロ)( ̄∇+ ̄)
この調子で行けば200キロも夢じゃない?
夢で終わらないように私にしたらまじめに
走っているんですよ、コレでも

ママちゃん、走ってるけど痩せないみないでしゅよ
水曜日の永友塾も最初はのんびり走り出し。
1周目(イオン1周は1.8キロ)が終わったところで新人のFさん参加。
スピードはのんびりとキロ7分半くらいです。
このキロ〇〇分ってマラソン界での表現なんだけど
超一流の選手は1キロ3分前後で走ります
って、ことはキロ7分半って倍以上ののんびりタイムなわけで
通常LSD(ゆっくりのんびり長く走る)タイムなんです。
歩く速度でいうとキロ12分とか東京人ならキロ10分とか?
だからちょっと早歩きくらいのスピードです。
そんなのんびりタイムで4周(7.2キロ)
終わったところでFさん離脱(彼女は10kにエントリーしてます)
そこから優しい師匠から鬼師匠へ(ウソです)
残ったメンバーは100kmマラソン完走者のOさんと師匠と私
なんとな~くスピードアップしてしまいキロ6分に
2周目ですでに 「ハァハァ~」
3周目後半には「ハァハァ~」が
「ゼェゼェ~ ハァハァ~」 に
この時すでに12.6キロ走ってます
限界です!! 水分補給ってことでここで離脱
Oさんと師匠は暗闇に走り去って行きました
師匠とOさんの凄いところは20㌔くらいは水分補給せずに
走りきれるって事ですΣ( ̄◇ ̄*)
私はどんなにがんばっても10㌔くらいが限界。
身体中の水分が噴出しちゃったんじゃないの?ってくらい
汗をかくから顔は塩まみれ、しょっぱい
水分補給しているとHパパさんと遭遇。
別メニューで外を走っていたらしいので
ダウンジョグを一緒に走ってもらうことになりました。
この日8周14㌔走って終了(お風呂の時間もギリギリでした
)
あれ?もしかしてビルドアップ出来てた?
もうちょっとがんばってついて行けた?
キリよく10周できれば?
反省点はいっぱいですが、
この日は後半キロ6分台で走れたことがうれしい
来週の永友塾もがんばろ★( ̄0 ̄)/
多少の雨なら走るという永友塾です

小雨の時を狙って通勤(自転車)してたのに
突然、土砂降りになっちゃって靴下がグショグショに

朝からブルーな私でした。(明日からは長靴通勤だわ)
ブログのサイドメニューに青太までの日数と
目標タイムが貼り付けてあります。
残り85日になりました
まだ85日もある

もう85日しかない!

今月のjog noteをみてもらえるとわかりますが
月半ばにして100キロ超え(104キロ)( ̄∇+ ̄)
この調子で行けば200キロも夢じゃない?

夢で終わらないように私にしたらまじめに
走っているんですよ、コレでも


ママちゃん、走ってるけど痩せないみないでしゅよ
水曜日の永友塾も最初はのんびり走り出し。
1周目(イオン1周は1.8キロ)が終わったところで新人のFさん参加。
スピードはのんびりとキロ7分半くらいです。
このキロ〇〇分ってマラソン界での表現なんだけど
超一流の選手は1キロ3分前後で走ります
って、ことはキロ7分半って倍以上ののんびりタイムなわけで

通常LSD(ゆっくりのんびり長く走る)タイムなんです。
歩く速度でいうとキロ12分とか東京人ならキロ10分とか?
だからちょっと早歩きくらいのスピードです。
そんなのんびりタイムで4周(7.2キロ)
終わったところでFさん離脱(彼女は10kにエントリーしてます)
そこから優しい師匠から鬼師匠へ(ウソです)
残ったメンバーは100kmマラソン完走者のOさんと師匠と私
なんとな~くスピードアップしてしまいキロ6分に

2周目ですでに 「ハァハァ~」
3周目後半には「ハァハァ~」が
「ゼェゼェ~ ハァハァ~」 に
この時すでに12.6キロ走ってます
限界です!! 水分補給ってことでここで離脱
Oさんと師匠は暗闇に走り去って行きました

師匠とOさんの凄いところは20㌔くらいは水分補給せずに
走りきれるって事ですΣ( ̄◇ ̄*)
私はどんなにがんばっても10㌔くらいが限界。
身体中の水分が噴出しちゃったんじゃないの?ってくらい
汗をかくから顔は塩まみれ、しょっぱい

水分補給しているとHパパさんと遭遇。
別メニューで外を走っていたらしいので
ダウンジョグを一緒に走ってもらうことになりました。
この日8周14㌔走って終了(お風呂の時間もギリギリでした

あれ?もしかしてビルドアップ出来てた?
もうちょっとがんばってついて行けた?
キリよく10周できれば?
反省点はいっぱいですが、
この日は後半キロ6分台で走れたことがうれしい

来週の永友塾もがんばろ★( ̄0 ̄)/
多少の雨なら走るという永友塾です

2011年09月15日
週一の日
毎週水曜日は永友塾のランニングの日

写真は使い回しです。
気合を入れて走るときには高級スパッツで走ります( ̄∇+ ̄)
このスパッツ、汗をかいていると履くのに大汗かきます
履き終えた時にはハードなトレーニング終了時くらい疲れる
でも、気合もしっかり入ります

永友塾は永友さんを中心に気の会う仲間(変人?)が集まって
それぞれ適当な時間からイオン周辺を走ってます
この永友さん、おん年6?歳ですが現役バリバリの
トライアスロンチャレンジ選手
普通に30㌔とか40㌔とか練習で走っちゃいますヽ(・∀・)ノ
自転車による走行最高距離を聞いたら260キロだって
これ1日の移動距離だよΣ( ̄◇ ̄*)
そんな永友さんのことを「師匠」とか「塾長」とか
呼んでます。本人は恥ずかしそうだけど(笑)
「師匠」は若い女の子には優しいです。
あ、おばさんにもちょっとは優しい
永友塾の日は仕事が終わってすぐに走りたいので
ご飯を食べる時間がない!!
そこで最近利用しているのが

顔ばろ弁当
1つでも配達をしてくれるので大助かりです(*^^)
パパさんはお弁当を、私はパンにスープと軽食です
だから走り終わった頃にはお腹はペコペコ
で、14キロも走ったんだからって

ガッツリ食べてしまった
いや~、走って良かった♪♪ 美味かった( ̄∇+ ̄)
これがなければきっとスレンダーランナーになると思う(笑)

写真は使い回しです。
気合を入れて走るときには高級スパッツで走ります( ̄∇+ ̄)
このスパッツ、汗をかいていると履くのに大汗かきます

履き終えた時にはハードなトレーニング終了時くらい疲れる

でも、気合もしっかり入ります


永友塾は永友さんを中心に気の会う仲間(変人?)が集まって
それぞれ適当な時間からイオン周辺を走ってます

この永友さん、おん年6?歳ですが現役バリバリの
トライアスロンチャレンジ選手

普通に30㌔とか40㌔とか練習で走っちゃいますヽ(・∀・)ノ
自転車による走行最高距離を聞いたら260キロだって
これ1日の移動距離だよΣ( ̄◇ ̄*)
そんな永友さんのことを「師匠」とか「塾長」とか
呼んでます。本人は恥ずかしそうだけど(笑)
「師匠」は若い女の子には優しいです。
あ、おばさんにもちょっとは優しい

永友塾の日は仕事が終わってすぐに走りたいので
ご飯を食べる時間がない!!
そこで最近利用しているのが

顔ばろ弁当
1つでも配達をしてくれるので大助かりです(*^^)
パパさんはお弁当を、私はパンにスープと軽食です
だから走り終わった頃にはお腹はペコペコ

で、14キロも走ったんだからって

ガッツリ食べてしまった

いや~、走って良かった♪♪ 美味かった( ̄∇+ ̄)
これがなければきっとスレンダーランナーになると思う(笑)
2011年09月14日
距離を伸ばして
月曜日、空を見上げながら予定していたロングランを決行
この日は娘のようなYUKAちゃんとE姐さんと3人で
「ランで部ー」をする予定でしたが
雨が降りそうということでE姐さんは欠席
私は目標距離達成のためにどうしてもロングを
走りたかったから(エライ?
)1人でも走ろうと思ってた
今年ランデビューしたYUKAちゃん、走る面白さに目覚め
一緒に走るというので20㌔目指してのんびりスタート
もちろん、ポケットにはキャンディーとゼリーと500円玉( ̄∇+ ̄)
まだ日差しが暑い3時スタートなのでシーガイア松林の方へ
動物園まで行って折り返し。
途中で水分も補給し、出来るだけ立ち止まらず
脚だけは動くようにのんびりと走る。
YUKAちゃんは10キロ以上初チャレンジなので
様子を見ながらコース選択。

12キロくらいでヘロヘロになったYUKAちゃん
だったけど
お楽しみアイスタイム♪♪で復活
写真なしですが、ピーチ味の氷アイスは最高に美味しかった( ´艸`)
YUKAちゃんは15キロ走り終了。
目標の20㌔には届かなかったけど、最後まで走りきれたから
大変よくできました

楽しく走るには少~しずつ距離を伸ばしていくのがいい
YUKAちゃんと別れて私も今シーズン初めての20㌔を
走りきるためにがんばりました
かなり脚はフラフラですよ
でも気分は「ヤッター
」って
これがやめられない理由かも
やっぱり変かしら(笑)

この日は娘のようなYUKAちゃんとE姐さんと3人で
「ランで部ー」をする予定でしたが
雨が降りそうということでE姐さんは欠席
私は目標距離達成のためにどうしてもロングを
走りたかったから(エライ?


今年ランデビューしたYUKAちゃん、走る面白さに目覚め
一緒に走るというので20㌔目指してのんびりスタート

もちろん、ポケットにはキャンディーとゼリーと500円玉( ̄∇+ ̄)
まだ日差しが暑い3時スタートなのでシーガイア松林の方へ
動物園まで行って折り返し。
途中で水分も補給し、出来るだけ立ち止まらず
脚だけは動くようにのんびりと走る。
YUKAちゃんは10キロ以上初チャレンジなので
様子を見ながらコース選択。

12キロくらいでヘロヘロになったYUKAちゃん

お楽しみアイスタイム♪♪で復活

写真なしですが、ピーチ味の氷アイスは最高に美味しかった( ´艸`)
YUKAちゃんは15キロ走り終了。
目標の20㌔には届かなかったけど、最後まで走りきれたから
大変よくできました


楽しく走るには少~しずつ距離を伸ばしていくのがいい

YUKAちゃんと別れて私も今シーズン初めての20㌔を
走りきるためにがんばりました

かなり脚はフラフラですよ

でも気分は「ヤッター

これがやめられない理由かも
やっぱり変かしら(笑)
2011年09月12日
伊勢海老に向かって♪♪(番外編)
今日は夕方から女子3人で20キロ走ってきます
初心者yukaちゃんの20キロデビューに
お姉さん(ママ?)二人が保護者として参加
親子ほど年齢が違うけど走るっていう共通点が
あるから女子話満載なこと間違いない
とっても楽しみだわ♪♪
シーガイアあたりを走ってる姿を見かけたら
声を掛けてね
先週のサイクリングの動画をアップしました
みんな颯爽とペダルを踏んでますよ♪♪

初心者yukaちゃんの20キロデビューに
お姉さん(ママ?)二人が保護者として参加

親子ほど年齢が違うけど走るっていう共通点が
あるから女子話満載なこと間違いない

とっても楽しみだわ♪♪
シーガイアあたりを走ってる姿を見かけたら
声を掛けてね

先週のサイクリングの動画をアップしました
みんな颯爽とペダルを踏んでますよ♪♪
2011年09月11日
さといも
今朝は雨が降ってて朝ラン中止
はい!根性なしですから
シャワーランなんて絶~対むり(笑)
昨夜は残業になってジムラン予定が走れず、
しかも夕食に
さといも 豚骨ラーメン
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい
食べ終わる頃には行列が!!
込む前に食べられてラッキーでした(笑)
ガッツリ食べてしまったから朝ランしたかった
今は晴れているのになぁ・・・。
ラン友のkanaちゃんは永友塾の34km走にチャレンジ中
う、うらやましい
34km走しるって聞いて羨ましいって言うのは変態か?
いいんです!ヘンタイでも(笑)
だってとっても楽しそうなんだもん
いつかきっと参加してやる!!(通常日曜は仕事なの)
さ、今日も楽しく走れるように
がんばろ

はい!根性なしですから
シャワーランなんて絶~対むり(笑)
昨夜は残業になってジムラン予定が走れず、
しかも夕食に

さといも 豚骨ラーメン
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい

食べ終わる頃には行列が!!
込む前に食べられてラッキーでした(笑)
ガッツリ食べてしまったから朝ランしたかった

今は晴れているのになぁ・・・。
ラン友のkanaちゃんは永友塾の34km走にチャレンジ中
う、うらやましい

34km走しるって聞いて羨ましいって言うのは変態か?
いいんです!ヘンタイでも(笑)
だってとっても楽しそうなんだもん

いつかきっと参加してやる!!(通常日曜は仕事なの)
さ、今日も楽しく走れるように
がんばろ

2011年09月08日
伊勢海老に向かって♪♪(後編)
日南へ向かって走る道路選択はチームリーダーに
お任せです。
今回は景色の良い旧道を選択。
ってことは必然的に坂道
前を走る自転車に必死になってついていきますが
途中からぶっちぎりられたヽ(・∀・)ノ
巡航速度32キロですって!!
ちなみに私は20㌔前後です(-"-;)
昼11時前に50キロ走って

参考想像写真
日南びびんやさん到着
リーダーがお店の中を確認し、なんとか座れるようだ
(以前は満席で諦めたのだ)
自転車を邪魔にならないように置きなおしたりしてたら
車で来店したお客さん3組がすでに着座してた
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
ショック
すでにお腹はベリーハングリー状態
待ってられません
前回と同じパターンだったみたい(-"-;)
次回は座席に自転車ごと乗りつけようと心に誓う(笑)
で、お向かいのレストランへ(名前を忘れた)

すでに
が!!
そのレストランで

しょうが焼き定食

鉄板焼定食

塩カマ定食
伊勢海老への期待が大きかっただけに・・・。
いや、普通に美味しかったですよ
(フォローになってない?
)
次に賭けます
エネルギーを十分に補給したら宮崎市内にむかって
堀切峠のフェニックス道の駅までGO!GO!

青い空、青い海! これぞ宮崎♪♪

師匠を先頭に初心者二人。
初の長距離でヘロヘロ σ(^_^;)アセアセ...

道の駅で「ブルーハワイカキ氷」
パパさんはメロン
暑く火照った身体には最高に美味かった♪♪
このために走っていたようなものだわ( ̄∇+ ̄)
元気を補充して残り20㌔がんばりました★( ̄0 ̄)/
初めての110キロ完走、嬉しい♪♪
自転車がこんなに楽しい乗り物だったことを再確認
40?50?の手習いでこれからもがんばります
お任せです。
今回は景色の良い旧道を選択。
ってことは必然的に坂道

前を走る自転車に必死になってついていきますが
途中からぶっちぎりられたヽ(・∀・)ノ
巡航速度32キロですって!!
ちなみに私は20㌔前後です(-"-;)
昼11時前に50キロ走って

参考想像写真
日南びびんやさん到着
リーダーがお店の中を確認し、なんとか座れるようだ
(以前は満席で諦めたのだ)
自転車を邪魔にならないように置きなおしたりしてたら
車で来店したお客さん3組がすでに着座してた
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
ショック

すでにお腹はベリーハングリー状態
待ってられません

前回と同じパターンだったみたい(-"-;)
次回は座席に自転車ごと乗りつけようと心に誓う(笑)
で、お向かいのレストランへ(名前を忘れた)

すでに

そのレストランで

しょうが焼き定食

鉄板焼定食

塩カマ定食
伊勢海老への期待が大きかっただけに・・・。
いや、普通に美味しかったですよ
(フォローになってない?

次に賭けます

エネルギーを十分に補給したら宮崎市内にむかって

堀切峠のフェニックス道の駅までGO!GO!

青い空、青い海! これぞ宮崎♪♪

師匠を先頭に初心者二人。
初の長距離でヘロヘロ σ(^_^;)アセアセ...

道の駅で「ブルーハワイカキ氷」
パパさんはメロン
暑く火照った身体には最高に美味かった♪♪
このために走っていたようなものだわ( ̄∇+ ̄)
元気を補充して残り20㌔がんばりました★( ̄0 ̄)/
初めての110キロ完走、嬉しい♪♪
自転車がこんなに楽しい乗り物だったことを再確認
40?50?の手習いでこれからもがんばります

2011年09月06日
伊勢海老に向かって♪♪(前編)
朝はずいぶんと涼しくなってきて
秋の気配を感じますね(*^^)
秋は食欲、芸術、運動の季節
私は芸術以外ならOK
(笑)
4日の日曜日に仕事を休み、お気楽サイクリングに初参加
台風の影響が残る曇り空、でも心は青空♪♪

準備はOK(*^^)
ありゃ!サドルバックが開けっ放し
8時に市役所下駐車場に集合。
ウチは近くなので自宅から自走した
遠くの人は車に積んで

初めての100km越え&大人数のサイクリング
ワクワクしちゃってテンション


運動公園横を抜けている時、野球少年たちから
「スゲェー、ピナレロじゃぁ、コルナゴじゃぁ!!」
(超有名なイタリア車)
って声援を送られました
今時の子供って何でも知ってるのねぇ(@_@)
おばちゃんは自転車買うまで知らんかったもん(滝汗)

9名のライダー達(青島にて)
初心者女子2名がいるためのんびりスピードで進む
ココまではすごく順調
風を身体中で感じ、ペダルがクルクル廻る

日南まで伊勢海老に向かって出発しました★( ̄0 ̄)/
明日につづく
秋の気配を感じますね(*^^)
秋は食欲、芸術、運動の季節
私は芸術以外ならOK

4日の日曜日に仕事を休み、お気楽サイクリングに初参加

台風の影響が残る曇り空、でも心は青空♪♪

準備はOK(*^^)
ありゃ!サドルバックが開けっ放し

8時に市役所下駐車場に集合。
ウチは近くなので自宅から自走した
遠くの人は車に積んで

初めての100km越え&大人数のサイクリング
ワクワクしちゃってテンション



運動公園横を抜けている時、野球少年たちから
「スゲェー、ピナレロじゃぁ、コルナゴじゃぁ!!」
(超有名なイタリア車)
って声援を送られました
今時の子供って何でも知ってるのねぇ(@_@)
おばちゃんは自転車買うまで知らんかったもん(滝汗)

9名のライダー達(青島にて)
初心者女子2名がいるためのんびりスピードで進む
ココまではすごく順調

風を身体中で感じ、ペダルがクルクル廻る


日南まで伊勢海老に向かって出発しました★( ̄0 ̄)/
明日につづく
2011年09月04日
70キロコース(エギレ編)
今日はマラソン仲間とのお気楽サイクリングで
日南方面へ100kmチャレンジです
どこがお気楽かと言いたい距離です
ですから予約投稿です
前回70キロエギレコースはこんな感じ

今回はポケットに羊羹を忍ばせて出発!!
では、行って来ます


日南方面へ100kmチャレンジです

どこがお気楽かと言いたい距離です

ですから予約投稿です
前回70キロエギレコースはこんな感じ
今回はポケットに羊羹を忍ばせて出発!!
では、行って来ます


2011年09月02日
夜ラン♪♪
台風の影響か風が強い
ジムへ行くにもちょっとめんどくさいって思ってたけど
ささっと夕食を済ませてジムへ
夜勤明けのkanaちゃんとバッタリ遭遇。
二人揃えば外ラン♪♪夜ラン♪♪でしょo(^∇^)oワーイ♪
10日ぶりだというkanaちゃんとたっぷりおしゃべりしながら
イオン6周。
がんばりまちた
500kcal消費したのでもちろん
で乾杯
ジムへ行くにもちょっとめんどくさいって思ってたけど
ささっと夕食を済ませてジムへ
夜勤明けのkanaちゃんとバッタリ遭遇。
二人揃えば外ラン♪♪夜ラン♪♪でしょo(^∇^)oワーイ♪
10日ぶりだというkanaちゃんとたっぷりおしゃべりしながら
イオン6周。
がんばりまちた


500kcal消費したのでもちろん

2011年09月01日
8月まとめとチャレンジ
今日から9月ですね♪♪
ってことで8月の走行距離は
106km
走った日数 15日
月間200kmとか300km以上を走っているランナーさんから
みたら全然、少ないけどこれが今の私の実力。
100km以上走れて満足( ̄∇+ ̄)
ということで9月の目標は150km!
綾&青太申し込みもしちゃったから
これくらいは最低でもがんばらないとね
マラソンっていえばジム友のFさん
去年、「私でも走れるかしら?」って相談?されて
「マシーンで5分走っては5分歩くからはじめたら?」
って気楽に勧めてみました。
そして今年、ついに綾&青太デビューをします
先日、大会エントリーの話になって
Fさん「私にはまだ無理!応援には行くからね♪♪」
去年の青太も沿道で応援してくれてました( ̄∇+ ̄)
私「え~、走るほうが面白いのに
」
Fさん「だって、最近は走ってないし(確かに)
外だって走ったことないもの(外が不安?)」
私「じゃぁ、一緒に走るからそれから決めてたら?」
ということで先週ランデビュー
早歩きくらいのスピードでおしゃべりしながら
30分くらい走ってみて気持ちよかったみたい♪♪
翌々日も他のラン友と一緒に気付けば10km完走
その顔には輝くような汗が光ってました
そして自信をつけた彼女はエントリーしたのです
10kmマラソン (綾&青太)
今週は火曜日、水曜日と続けて2日も走ってます
ウェアもラン用スカート)を購入して張り切ってます♪♪
そう、彼女のチャレンジが始まったのです
Fさん 52歳!!!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
年齢じゃないんですよね
やろうと思えば出来るんですよ。
やりたいけど、やれないって言い訳を作ってませんか?
あ~、私も朝ランできないときは言い訳つくってます(滝汗)
9月は150kmチャレンジがんばります
自転車もね★( ̄0 ̄)/

この方はベロ出し寝にチャレンジ中
カピカピにならないのかしら(笑)
ってことで8月の走行距離は
106km
走った日数 15日
月間200kmとか300km以上を走っているランナーさんから
みたら全然、少ないけどこれが今の私の実力。
100km以上走れて満足( ̄∇+ ̄)
ということで9月の目標は150km!
綾&青太申し込みもしちゃったから
これくらいは最低でもがんばらないとね

マラソンっていえばジム友のFさん
去年、「私でも走れるかしら?」って相談?されて
「マシーンで5分走っては5分歩くからはじめたら?」
って気楽に勧めてみました。
そして今年、ついに綾&青太デビューをします

先日、大会エントリーの話になって
Fさん「私にはまだ無理!応援には行くからね♪♪」
去年の青太も沿道で応援してくれてました( ̄∇+ ̄)
私「え~、走るほうが面白いのに

Fさん「だって、最近は走ってないし(確かに)
外だって走ったことないもの(外が不安?)」
私「じゃぁ、一緒に走るからそれから決めてたら?」
ということで先週ランデビュー

早歩きくらいのスピードでおしゃべりしながら
30分くらい走ってみて気持ちよかったみたい♪♪
翌々日も他のラン友と一緒に気付けば10km完走

その顔には輝くような汗が光ってました
そして自信をつけた彼女はエントリーしたのです
10kmマラソン (綾&青太)
今週は火曜日、水曜日と続けて2日も走ってます
ウェアもラン用スカート)を購入して張り切ってます♪♪
そう、彼女のチャレンジが始まったのです
Fさん 52歳!!!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
年齢じゃないんですよね
やろうと思えば出来るんですよ。
やりたいけど、やれないって言い訳を作ってませんか?
あ~、私も朝ランできないときは言い訳つくってます(滝汗)
9月は150kmチャレンジがんばります

自転車もね★( ̄0 ̄)/

この方はベロ出し寝にチャレンジ中
カピカピにならないのかしら(笑)