2011年08月22日
持ってるだけで都会人

ご存知JR東日本のSuica
鉄道、バス、ショッピングと「ピッ」とするだけ

オートチャージもポイントもありのとっても便利なカード
最近ではスマートフォン対応のSuicaもあり。
宮崎での移動は車もしくはママチャリの私。
里帰りのときしか電車には乗りません。
今年の東京マラソンでの帰り道、
切符売り場は長蛇の列

友達はSuicaを持っていてピッと改札の向こう側へ
「ほっ」
「ほっ!」
「欲しい!!!!!!!!!!!!」
ということで今回の里帰り中に念願のSuica購入を決意

Suicaも切符売り場で売ってるんですよ!
ほら、タッチパネルのメカです。
メカと戦うつもりは更々ないので
みどりの窓口のお姉さんに助けてもらい
遂にゲット(* ̄▽ ̄)ノ
本当に「ピッ」とするだけで改札口を通過
今まで運賃表で確認して切符を買っていたのが
うそみたいに楽~

バスに乗るときは運賃表とニラメッコで超緊張の私
小銭を握り締めて手に汗をかいちゃう

これで東京で電車もバスも怖くない?
残高不足だけが怖いわ~(笑)
Posted by motyママ at 12:00
│つぶやき