2009年07月02日
スイカ好きにはたまらない
宮里スイカロードレースというマラソン大会があります
場所は千葉県 6月の第4日曜日
参加総数8千人以上!!(綾マラソンで7000人)
スイカロードレースというだけあって
スタート・ゴール地点と9キロの給水所で名物の
スイカが存分にふるまわれるという
スカイ好きには夢のようなレースだo(●´ω`●)oわくわく♪

参考写真
このレースは仮装ランナーが多いのでも有名
スイカの被り物はもちろん、裸にペイントなんて人もいたらしい(笑)
ゴール前の給水所で思う存分にスイカを堪能し
すでにレースを忘れているランナーも続出とか(笑)
うらやましい限りです。来年の出場を検討しようかしらん(笑)
宮崎でも青島太平洋マラソンではバナナ、黒砂糖、おび天、みかん、
最後の40kmの給水所で特産の日向夏ゼリーがあったなぁ(笑)
同じ特産物ならマンゴー食べ放題なんてのをやってくれると
参加意欲がものすご~く湧くと思います(笑)

歩いている様に見えますか?気持ちは走ってゴールです(笑)

場所は千葉県 6月の第4日曜日
参加総数8千人以上!!(綾マラソンで7000人)
スイカロードレースというだけあって
スタート・ゴール地点と9キロの給水所で名物の
スイカが存分にふるまわれるという
スカイ好きには夢のようなレースだo(●´ω`●)oわくわく♪

参考写真
このレースは仮装ランナーが多いのでも有名
スイカの被り物はもちろん、裸にペイントなんて人もいたらしい(笑)
ゴール前の給水所で思う存分にスイカを堪能し
すでにレースを忘れているランナーも続出とか(笑)
うらやましい限りです。来年の出場を検討しようかしらん(笑)
宮崎でも青島太平洋マラソンではバナナ、黒砂糖、おび天、みかん、
最後の40kmの給水所で特産の日向夏ゼリーがあったなぁ(笑)
同じ特産物ならマンゴー食べ放題なんてのをやってくれると
参加意欲がものすご~く湧くと思います(笑)

歩いている様に見えますか?気持ちは走ってゴールです(笑)
Posted by motyママ at 10:49│Comments(19)
│ランニング
この記事へのコメント
マラソン途中におび天。。。
がっつり来るなあ〜(笑)
給水所といいつつ、逆にノドが乾きそうなモノ置いてるところが
宮崎っぽいなあと思いました。
今年も応援行きますよぉ〜♪
がっつり来るなあ〜(笑)
給水所といいつつ、逆にノドが乾きそうなモノ置いてるところが
宮崎っぽいなあと思いました。
今年も応援行きますよぉ〜♪
Posted by 沙夜
at 2009年07月02日 11:00

青太の給水所は、特産品
が沢山あるんですね(*^_^*)
いつか、参加してみますね☆

いつか、参加してみますね☆
Posted by R@N~☆ at 2009年07月02日 11:26
黒砂糖は口の中に水分持っていかれそうですね(笑)
それにしても、色々なマラソンがあるんですね。面白い。
マンゴーには僕も賛成。多分参加はしないだろうけど(笑)
それにしても、色々なマラソンがあるんですね。面白い。
マンゴーには僕も賛成。多分参加はしないだろうけど(笑)
Posted by pia masa
at 2009年07月02日 11:30

スイカ
好きです
走らずスイカ
だけ食べたい… と思う怠け者です(笑)
ところで青太はいつですか

走らずスイカ

ところで青太はいつですか

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月02日 11:32
西瓜だけ食べたい。
走ってる途中で天ぷらとか食べるの?
なんだか不思議です。
応援には行けないけど
頑張ってね。
走ってる途中で天ぷらとか食べるの?
なんだか不思議です。
応援には行けないけど
頑張ってね。
Posted by キリンさん
at 2009年07月02日 11:39

<沙夜ちゃん>
あれでも前年度よりよくなっているの。知事のおかげで(笑)
沿道のおばちゃんがパンをくれるけど一緒に飲み物も~って(笑)
応援で元気がでるよん♪♪
<R@N~☆さん>
青太はおいしい、いや楽しいです!参加賞のTシャツがまたいい♪♪
今年は一緒に参加できるといいですねo(^▽^)o
<pia masaさん>
黒砂糖は年配者に人気でした(笑)
他県にはメロンマラソンや茶畑マラソンなんてのもあって
ご当地マラソンがブームなんです♪♪
給水所のボランティアでマンゴー食べ放題で参加どうですか(笑)
あれでも前年度よりよくなっているの。知事のおかげで(笑)
沿道のおばちゃんがパンをくれるけど一緒に飲み物も~って(笑)
応援で元気がでるよん♪♪
<R@N~☆さん>
青太はおいしい、いや楽しいです!参加賞のTシャツがまたいい♪♪
今年は一緒に参加できるといいですねo(^▽^)o
<pia masaさん>
黒砂糖は年配者に人気でした(笑)
他県にはメロンマラソンや茶畑マラソンなんてのもあって
ご当地マラソンがブームなんです♪♪
給水所のボランティアでマンゴー食べ放題で参加どうですか(笑)
Posted by motyママ
at 2009年07月02日 11:40

青太にそんな給水サービスあるんですね
過去に何度か走りました
勿論、給水が必要なほどではない距離。。。
今度は、トライ・・・・・かな
確かに、マンゴー食べ放題いい企画ですね。。V
でも、食べ過ぎるとマンゴーかぶれるんです
お口の周りが・・・
過去に何度か走りました
勿論、給水が必要なほどではない距離。。。
今度は、トライ・・・・・かな
確かに、マンゴー食べ放題いい企画ですね。。V
でも、食べ過ぎるとマンゴーかぶれるんです
お口の周りが・・・
Posted by 必殺 職人 at 2009年07月02日 12:14
お!行きたい!スイカだけ食べに!(笑)
去年まで全くスイカやメロンを食べなかったのですが
今年は異常に食べてます。
毎年何かにはまるのですが、今年はスイカ類?みたいですね。
で、motyママさんはどんなコスプレで出場するのかな?(期待のまなざしで!)
去年まで全くスイカやメロンを食べなかったのですが
今年は異常に食べてます。
毎年何かにはまるのですが、今年はスイカ類?みたいですね。
で、motyママさんはどんなコスプレで出場するのかな?(期待のまなざしで!)
Posted by ロドリゲスそら at 2009年07月02日 12:28
<なすがママさん>
スイカ好き仲間ですね♪♪
走らずに食べる方法、そりゃワンコインマッサージと交換って手があるじゃないですか(笑)
青太は12月ですよo(^▽^)o
<キリンさん>
走っている途中で天ぷらは食べません。
おび天!です。
アレ天ぷらかぁ?食べます、食べてました(笑)
種子島の大会では餅が出るそうですo(^▽^)o
喉に詰まりそう(笑)
<必殺 職人さん>
青太経験されているのですねo(^▽^)o
昨年よりかなり改善されてよくなりました。
これも街中を走るコースや知事のおかげかな(笑)
今年、トライしてください!
痒くなるくらいマンゴーを食べてみたい(笑)
<ロドリゲスそらさん>
コスプレは一人では目立たない!!
一緒にコスプレしてTVに出演しましょう(笑)
スイカ好き仲間ですね♪♪
走らずに食べる方法、そりゃワンコインマッサージと交換って手があるじゃないですか(笑)
青太は12月ですよo(^▽^)o
<キリンさん>
走っている途中で天ぷらは食べません。
おび天!です。
アレ天ぷらかぁ?食べます、食べてました(笑)
種子島の大会では餅が出るそうですo(^▽^)o
喉に詰まりそう(笑)
<必殺 職人さん>
青太経験されているのですねo(^▽^)o
昨年よりかなり改善されてよくなりました。
これも街中を走るコースや知事のおかげかな(笑)
今年、トライしてください!
痒くなるくらいマンゴーを食べてみたい(笑)
<ロドリゲスそらさん>
コスプレは一人では目立たない!!
一緒にコスプレしてTVに出演しましょう(笑)
Posted by motyママ
at 2009年07月02日 12:56

Wです。
私もすいかだけ食べる人がいいです(^^)
それにしても給水所にはいろんな物がおいてあるんですね~
ちょっとビックリ。
マラソン給水所巡り?をするとご当地の美味しい物が堪能できそう♪
(決して走るとは言わない私)
私もすいかだけ食べる人がいいです(^^)
それにしても給水所にはいろんな物がおいてあるんですね~
ちょっとビックリ。
マラソン給水所巡り?をするとご当地の美味しい物が堪能できそう♪
(決して走るとは言わない私)
Posted by pia masa
at 2009年07月02日 15:48

昨年27Kでリタイヤした原因は、20K地点で
友達に‘おにぎり‘を準備してと頼んでそれを食べたせいでした
意外と食べれないはずなのに、無理して食べたんで・・・・
今年は頑張りますよ
その前に12日の南郷百済の里山霧ロードレース(5K)で
走ってきます! 1000円でバーベーQをする、川に入る
楽しみがありそうです 。
友達に‘おにぎり‘を準備してと頼んでそれを食べたせいでした
意外と食べれないはずなのに、無理して食べたんで・・・・
今年は頑張りますよ
その前に12日の南郷百済の里山霧ロードレース(5K)で
走ってきます! 1000円でバーベーQをする、川に入る
楽しみがありそうです 。
Posted by 裕 at 2009年07月02日 16:38
<pia masa奥様>
給水所巡り、新たなラリーとしていいかも(笑)
鹿児島の指宿マラソンは宮崎よりすごいおもてなしマラソンで有名!
食べ物が「これでもか!」ってくらい豊富らしい、いつか出てみたい(笑)
<裕さん>
大福を食べている人を見たことあるけど、おにぎりはちょっとキツイでしょ(笑)
今年も楽しみです♪♪
12日のマラソンは暑さとの戦いになりそうですね。
熱中症や脱水に気をつけて!
BBQで1000円以上食い倒してきてください(笑)
給水所巡り、新たなラリーとしていいかも(笑)
鹿児島の指宿マラソンは宮崎よりすごいおもてなしマラソンで有名!
食べ物が「これでもか!」ってくらい豊富らしい、いつか出てみたい(笑)
<裕さん>
大福を食べている人を見たことあるけど、おにぎりはちょっとキツイでしょ(笑)
今年も楽しみです♪♪
12日のマラソンは暑さとの戦いになりそうですね。
熱中症や脱水に気をつけて!
BBQで1000円以上食い倒してきてください(笑)
Posted by motyママ at 2009年07月02日 16:57
千葉、青太・・・
食べにだけ行きたい。。
それにしてもマラソンされる方って尊敬です。
すぐ歩いてしまう根性なしです…(^^ゞ
食べにだけ行きたい。。
それにしてもマラソンされる方って尊敬です。
すぐ歩いてしまう根性なしです…(^^ゞ
Posted by noinoi
at 2009年07月02日 17:31

マンゴーが登場するならば「先着○○名のみ!」ってなったりして(笑。
何のために走るのか・・・・マンゴーの為(爆!
でもスイカは良いですね~。
水分補給にもばっちりだけど、
足元にすごい数の種がありそう・・・・・。
どうも視点がずれてしまってますね(苦笑。
何のために走るのか・・・・マンゴーの為(爆!
でもスイカは良いですね~。
水分補給にもばっちりだけど、
足元にすごい数の種がありそう・・・・・。
どうも視点がずれてしまってますね(苦笑。
Posted by さくら
at 2009年07月02日 22:45

<noinoiさん>
ワタシも千葉のスイカは食べに行きたい(笑)
3年前までは応援組でした( ´艸`)
心の迷いでちょっと走ったら・・・・ハマりまして。
大会後の打ち上げが一番盛り上がりますわ(笑)
<さくらさん>
先着じゃぁ絶~対にもらえないわΣ( ̄□ ̄)!!
せめて、クジ引きとかジャンケンにしてほしい!
ジャンケンもクジも弱いけどね(笑)
顔に種をつけてゴールなんてことも、あると思います(爆笑)
ワタシも千葉のスイカは食べに行きたい(笑)
3年前までは応援組でした( ´艸`)
心の迷いでちょっと走ったら・・・・ハマりまして。
大会後の打ち上げが一番盛り上がりますわ(笑)
<さくらさん>
先着じゃぁ絶~対にもらえないわΣ( ̄□ ̄)!!
せめて、クジ引きとかジャンケンにしてほしい!
ジャンケンもクジも弱いけどね(笑)
顔に種をつけてゴールなんてことも、あると思います(爆笑)
Posted by motyママ at 2009年07月03日 10:08
ス~~~イ~~~カ~~~!!!
めちゃめちゃ好きです♪
並んでるの全部食べたい。
多分タポタポで走れないでしょうね(笑)
給水所でマンゴー食べ放題!?
スポンサー泣かせの贅沢なレースになりますね。
かえって喉が渇きそうですけど、参加者は多いでしょうね!
宮崎のPRにはなるでしょう!!
1個ぐらいなら寄付しますよ~♪
青太頑張ってください。
めちゃめちゃ好きです♪
並んでるの全部食べたい。
多分タポタポで走れないでしょうね(笑)
給水所でマンゴー食べ放題!?
スポンサー泣かせの贅沢なレースになりますね。
かえって喉が渇きそうですけど、参加者は多いでしょうね!
宮崎のPRにはなるでしょう!!
1個ぐらいなら寄付しますよ~♪
青太頑張ってください。
Posted by 幸せうさぎ
at 2009年07月03日 16:07

ワタシもスイカ大好きだよ♪
昔、父がスイカの漬物していて、それで子供のころはスイカ嫌いだったけど
5年ほど前から好きになりました。
ガブガブ食べるの好きです!
昔、父がスイカの漬物していて、それで子供のころはスイカ嫌いだったけど
5年ほど前から好きになりました。
ガブガブ食べるの好きです!
Posted by pika at 2009年07月03日 16:31
こちらへコメント返事しました~
そうなんです、運動しても低体温ですよ。
だから基礎代謝が低い、やせにくい おまけに
体温が低いと免疫力が低くて病気になりやすいという
悪いことづくし・・・・・何とかならないかなぁ?
更年期になっても変わらないんですよ。 この前微熱がある
気がして、内科へ行ったら、4度9分でびっくり。 2回も
測りなおしてもそうだったので、驚いた次第です
お互い更年期を乗り越えましょう!特にこの時期には
スポーツは続けなくちゃいけませんね。good-night
そうなんです、運動しても低体温ですよ。
だから基礎代謝が低い、やせにくい おまけに
体温が低いと免疫力が低くて病気になりやすいという
悪いことづくし・・・・・何とかならないかなぁ?
更年期になっても変わらないんですよ。 この前微熱がある
気がして、内科へ行ったら、4度9分でびっくり。 2回も
測りなおしてもそうだったので、驚いた次第です
お互い更年期を乗り越えましょう!特にこの時期には
スポーツは続けなくちゃいけませんね。good-night
Posted by 裕 at 2009年07月03日 20:44
<幸せうさぎさん>
スイカ好きの気持ちは痛いほどわかります!
たぽたぽでもいい、思う存分食べた~い(笑)
マンゴー1個ですか!そりゃ、名前を貼り付けておかなくっちゃ(笑)
取られないように見張っていてくださいねo(^▽^)o
<pikaさん>
がぁがぁーー!とスイカの汁をたらしながら食べる時の幸せなこと♪♪
周りの視線は気にしません(笑)
今年もあといくつ食べられるかなぁ( ´艸`)
<裕さん>
え~、4度9分って34度9分のことですよね ウソヽ(・ε・`。)三(。´・з・)ノウソ
低すぎですよ~どうしたらいいのかしら?
スポーツもして、酵素も摂取、断食もしてといい事だらけなのに、なぜ??
不思議体質なのかしら~.。
スイカ好きの気持ちは痛いほどわかります!
たぽたぽでもいい、思う存分食べた~い(笑)
マンゴー1個ですか!そりゃ、名前を貼り付けておかなくっちゃ(笑)
取られないように見張っていてくださいねo(^▽^)o
<pikaさん>
がぁがぁーー!とスイカの汁をたらしながら食べる時の幸せなこと♪♪
周りの視線は気にしません(笑)
今年もあといくつ食べられるかなぁ( ´艸`)
<裕さん>
え~、4度9分って34度9分のことですよね ウソヽ(・ε・`。)三(。´・з・)ノウソ
低すぎですよ~どうしたらいいのかしら?
スポーツもして、酵素も摂取、断食もしてといい事だらけなのに、なぜ??
不思議体質なのかしら~.。
Posted by motyママ at 2009年07月04日 12:26