
2011年03月08日
東京マラソンレポ2
大会当日は5時起床しておにぎりをもって出発
電車でスタート地点の都庁に行くので電車の中でおにぎりを食べる。
あ~、都会だわ♪♪誰も変に見ない(笑)
電車の中はランナーらしき人がたくさん。
3人組のおじ様ランナーさんと知り合いご一緒することに。

都会人でも親切なのだ(埼玉県民だったけど)
スタート場所はランナーしか入れないので友人は応援場所へ
トイレもさっと済ませて私はひとりスタート地点へ
寒さ対策にビニール袋を被って待つこと1時間。
いよいよスタートの合図が
でも、私がいるのはGスタート位置(A~Kまで並ぶの)
のろのろ前進して8分後スタート位置には
石原都知事が手を振って見送ってくれました
さぁ、いよいよ楽しみにしていた42.195kmの始まり

最初から応援がすごい!!
それだけでテンションも

さすが東京です。
応援者のコスプレ率が高い
ピンク、グリーン、ブルーのアフロや
集団AKBやメイドさん
走っていても楽しい♪♪楽しい(≧∀≦)♪
応援する人も一緒に参加しているって感じ
次回参加するときは応援者の写真も撮ってこよう
レースは順調に走って

東京タワー
まだまだ余裕です

増上寺
この先で友人達が応援をしてくれた
知った顔を見つけると元気がでる
品川を折り返し銀座へ
銀座ではさくらあんぱんで有名な木村屋のパンが
給食として配られた
私はチョコレートパンを食べたよ
プチシュークリームも食べる(ちょっと口がモサモサ~
)

浅草雷門

外人ランナー達に大人気だった
ここで有名な人形焼を食べる。
パワーアップしてカドを曲がると

スカイツリー
建設中のツリーを見れたのは本当に幸せ~
また銀座へ戻り佃橋を渡ってゴールへ

ゴールまであと5キロくらい!ラストがんばる

フィニッシュ♪♪
ゴールするとボランティアの高校生から
「おめでとうございます」ってメダルをかけてもらえます

メダルを貰ったのははじめてかも(笑)
その後、バスタオルをかけてもらって
飲み物、バナナ、みかん、サプリ、おにぎりなどを貰い
友達の待つ場所へ行ったのでした。

打ち上げ場所へ急ぐ私たちに突然のインタビュー!!

残念なことにTV放送はされませんでしたが
楽しい思い出になりました。
その後、妹と従姉妹も打ち上げに合流し、
妹たちも応援してくれた(1箇所だけどね)

妹と

走りはしないがTシャツが欲しいと従姉妹
本当に楽しかった東京マラソン
来年も絶対に走りたい
まずは今年の抽選に当選がしなくちゃ
でもその前に練習もしなくちゃね(笑)
電車でスタート地点の都庁に行くので電車の中でおにぎりを食べる。
あ~、都会だわ♪♪誰も変に見ない(笑)
電車の中はランナーらしき人がたくさん。
3人組のおじ様ランナーさんと知り合いご一緒することに。

都会人でも親切なのだ(埼玉県民だったけど)
スタート場所はランナーしか入れないので友人は応援場所へ
トイレもさっと済ませて私はひとりスタート地点へ
寒さ対策にビニール袋を被って待つこと1時間。
いよいよスタートの合図が

でも、私がいるのはGスタート位置(A~Kまで並ぶの)
のろのろ前進して8分後スタート位置には
石原都知事が手を振って見送ってくれました

さぁ、いよいよ楽しみにしていた42.195kmの始まり

最初から応援がすごい!!
それだけでテンションも


さすが東京です。
応援者のコスプレ率が高い

ピンク、グリーン、ブルーのアフロや
集団AKBやメイドさん

走っていても楽しい♪♪楽しい(≧∀≦)♪
応援する人も一緒に参加しているって感じ

次回参加するときは応援者の写真も撮ってこよう

レースは順調に走って
東京タワー
まだまだ余裕です
増上寺
この先で友人達が応援をしてくれた
知った顔を見つけると元気がでる

品川を折り返し銀座へ
銀座ではさくらあんぱんで有名な木村屋のパンが
給食として配られた
私はチョコレートパンを食べたよ
プチシュークリームも食べる(ちょっと口がモサモサ~


浅草雷門

外人ランナー達に大人気だった
ここで有名な人形焼を食べる。
パワーアップしてカドを曲がると

スカイツリー

建設中のツリーを見れたのは本当に幸せ~

また銀座へ戻り佃橋を渡ってゴールへ
ゴールまであと5キロくらい!ラストがんばる

フィニッシュ♪♪
ゴールするとボランティアの高校生から
「おめでとうございます」ってメダルをかけてもらえます

メダルを貰ったのははじめてかも(笑)
その後、バスタオルをかけてもらって
飲み物、バナナ、みかん、サプリ、おにぎりなどを貰い
友達の待つ場所へ行ったのでした。

打ち上げ場所へ急ぐ私たちに突然のインタビュー!!

残念なことにTV放送はされませんでしたが
楽しい思い出になりました。
その後、妹と従姉妹も打ち上げに合流し、
妹たちも応援してくれた(1箇所だけどね)

妹と

走りはしないがTシャツが欲しいと従姉妹
本当に楽しかった東京マラソン
来年も絶対に走りたい

まずは今年の抽選に当選がしなくちゃ

でもその前に練習もしなくちゃね(笑)