
2011年03月16日
忘れる前に災害が!
「天災は忘れた頃にやってくる(災害は忘れたころにやってくる)」
という有名な警句が あります。
昨夜、実家のある静岡県に震度6強という地震が発生。
忘れる前に災害がやってきました
東海地方ということで地震対策は他の地区よりも
十分にしているとは言え、やはり心配でした。
すぐに妹家族と連絡(メールのみできた)がとれたので
安心しました。
災害時に必要とされる(停電等)ランタン(ランプ)

電池式ランタンや充電式など

電池式ランタン 個別にもつえて便利
ヘッドランプ

電池式
ヘッドランプは両手が使えるためにとても便利です。
宮崎もこれから何が起こるかわかりません(噴火、台風、地震)
決して高いものではないので一家にひとつは欲しいところです。
妹家族もしっかり準備してました。
さすが、わが妹
災害のあった今だからこそ、防災用品の見直しを
という有名な警句が あります。
昨夜、実家のある静岡県に震度6強という地震が発生。
忘れる前に災害がやってきました

東海地方ということで地震対策は他の地区よりも
十分にしているとは言え、やはり心配でした。
すぐに妹家族と連絡(メールのみできた)がとれたので
安心しました。
災害時に必要とされる(停電等)ランタン(ランプ)

電池式ランタンや充電式など
電池式ランタン 個別にもつえて便利
ヘッドランプ

電池式
ヘッドランプは両手が使えるためにとても便利です。
宮崎もこれから何が起こるかわかりません(噴火、台風、地震)
決して高いものではないので一家にひとつは欲しいところです。
妹家族もしっかり準備してました。
さすが、わが妹

災害のあった今だからこそ、防災用品の見直しを
