› motyママの走ってみたら。。。。 › 自転車 › 自転車選び 輪行の旅

2011年05月20日

自転車選び 輪行の旅

自転車選び 輪行の旅

今朝のパンですガーン
昨日の<幸せうさぎさん>とまったく同じ焼き上がりに叫び

なぜ? もしや流行り??タラーッ


まっ、気にせず食べちゃいました笑い
ちょっと密度の濃~い食パンでした(* ̄m ̄)モフっ




さて、ポタリング=自転車散歩って近場ばかりかと思ってたら
遠くに行きたい時は自転車を袋に入れて電車や飛行機、
バスなんかにも乗せることが出来る。

それが輪行袋↓
自転車選び 輪行の旅
参考写真


中はどうなってるのかな?↓
自転車選び 輪行の旅

分解してる、日本人ってすごいgood


宮崎は車移動が多いから車に積んで現地まで行き
サイクリングを楽しむことが多いみたい車

例えば、日南海岸を走ってみたいわぁハートって思っても
宮崎市内からじゃ遠いガーン
そこで富土海水浴場まで車で行き、そこから気持ちよく走る自転車
途中で海の幸の美味しいもの食べたり、
道の駅に寄ってマンゴーソフト食べたりハートできる。

これが電車移動でもできる。(宮崎で電車に乗った事ないけどがいこつ
とっても便利な輪行袋なんです♪♪

この袋は当分いらないわ~(何しろ物入りだしタラーッ)って思ってたら
ウチの車ったらバイクが積めないセダン型叫び

屋根にキャリーを載せて積むことは出来るけど
自転車が傷むからあまり勧めないらしいガーン
ということで購入予定品に昇格!

待てよ!車を変えれば電車で行かなくていい?good
サクッと自転車が積める車か~ピカピカ

う~ん、もはや宝くじを当てるしかない(笑)
なかなか物入りのモティ家でごじゃるがいこつ




同じカテゴリー(自転車)の記事画像
チャレンジします!
伊勢海老に向かって♪♪(後編)
伊勢海老に向かって♪♪(前編)
70キロコース(エギレ編)
エギレとウナギ
堀切峠と椿山
同じカテゴリー(自転車)の記事
 チャレンジします! (2012-03-15 10:57)
 伊勢海老に向かって♪♪(番外編) (2011-09-12 12:00)
 伊勢海老に向かって♪♪(後編) (2011-09-08 14:02)
 伊勢海老に向かって♪♪(前編) (2011-09-06 12:42)
 70キロコース(エギレ編) (2011-09-04 10:00)
 エギレとウナギ (2011-08-31 11:49)

Posted by motyママ at 09:35│Comments(10)自転車
この記事へのコメント
あらら><
なんでそ〜なるんだ、パン!
こないだうちは逆に巨大きのこになったけどw

あのでっかい輪行袋って名前なのね〜。
モティママが持ったらきっと袋が歩いてるみたいになるハズwww
Posted by 沙夜 at 2011年05月20日 09:40
<沙夜ちゃん>

パン、流行です。要注意よん(。→ˇ艸←)ププッ

なんか引きずりそうな大きさでしょ(滝汗)
ローラー付きもあるらしいからそれを狙うわ(*^^)
Posted by motyママmotyママ at 2011年05月20日 13:25
昨日はありがとうございました。
美味しくて私もパクついちゃいましたよー^^

この輪行袋って本当に便利良さそうですね。
どこに行ってもその場所の風を感じられる♪
楽しみですね~
Posted by pia masa at 2011年05月20日 13:38
パン、どうしたんだろう。
気をつけようっと。(何を?)

自転車はいいから
マンゴーアイスが食べたいにゃあ。
Posted by キリンさんキリンさん at 2011年05月20日 15:43
<pia masa奥たん>

ついにゴーヤ克服ですか★.。;+*:゚ヽ(○′▽`)ノ゚:*+;。. ャッタァ♪
次は生ゴーヤをもってロードバイクで行きます(笑)


<キリンさん>

あれ?マンゴーアレルギーは完全に治ったの?
自転車に乗って一緒に行きましょうよ。
マンゴーアイスを食べるたびに♪♪
Posted by motyママmotyママ at 2011年05月20日 16:06
昨日はどうも~♪
大変美味しゅうございました。
また、是非またw

それにしても自転車は綺麗に
収まるもんですねぇ。
想像以上にすごかったです。

というか迷子になったのは誰のせいなんでしょうねw
Posted by pia masapia masa at 2011年05月20日 16:15
車に載せる時は前輪を外せば・・・
それでもダメなら後輪も外せば・・・
それより、自分の足でどこまでも自転車こいで行きましょう~^^
Posted by なるなる at 2011年05月20日 17:29
<pia masaさん>

コチラこそ楽しい時間でございました。
シェリちゃんがかわゆかった♪♪

それはあなたのせい?


<なるさん>

どこまでも体力が続く限り行きたいです!!(気合は十分)
して、気合でどこまで行けるかしら(笑)
前輪、後輪はずしてがんばってみます(*^^)
Posted by motyママmotyママ at 2011年05月20日 18:31
笑いすぎておなか痛~いっ(爆)
なんで同じなのぉ~~~???
もしかして室温かな!?
謎だわっ!!

自転車を分解したら、組み立てる自信がありませ~ん。
でも、組み立ててみたいような気もするなぁ。
出来上がって乗ったら崩れたりして(笑)
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2011年05月20日 22:01
<幸せうさぎさん>

でしょ♪♪ なぜか一緒(爆笑)
誰かにされてる? きゃ~~(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

分解にねじ回しやらペンチ?やらいると思ったら
ポイッって簡単にはずれるの(@_@)
崩れたり!って不安はある、自信もある(笑)
Posted by motyママ at 2011年05月21日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車選び 輪行の旅
    コメント(10)