› motyママの走ってみたら。。。。 › 2009年12月22日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年12月22日

寿命が尽きる時

年賀状の季節です。
もちろんまだ、書いてません(滝汗)

まぁ、それはいいとして。
この季節に届く、年賀状辞退のハガキ。
毎年2,3通は届きます。
肉親であったり、旦那さんであったり。

今年も友からこんなハガキが届きました。


書いたのは娘。高校時代の友人です。

高校時代は良く遊びにいっておじさんやおばさんの
お世話になってました。
とても仲のよいご夫婦でした。

仲がよい夫婦は相手が先に旅立つと
直ぐに後を追うと言われています。
絶対ではありませんが。

ひとり残され20年、30年と長生きしている人もいます。
決して仲が悪かったわけではないでしょう。
これも寿命だと思うのです。

このハガキを読んで思ったことは
「いいなぁ、こんな死に方をしたいなぁ」でした。

ふと生命線を見ると手首まで伸びている、かなり長生きしそう。
パパちゃんの生命力に期待したいです(笑)



月曜日、風邪がひどくなり雪山登山予定も中止ししたのに
某薬局のくじ引き期限が迫っていることを思い出し
くじ引きに行ってきました。

クジは3個(はずれナシというふれ込み)



キリン柄のミニタオル、箸、靴下が当たりf(^_^; ポリポリ
本当に行った甲斐があったのかは???

でも温足機?(足をたるのような中に入れて足を暖める)で
じんわりと身体を温めて、薬まで飲ませてもらい
元気も貰って帰ってきました( ´艸`)

空気が乾燥しています、風邪には気をつけてくださいね。  


Posted by motyママ at 13:09Comments(15)つぶやき