2009年07月16日
犬とキャンプへ
いよいよ、夏本番!
キャンプシーズンです~o(●´ω`●)oわくわく♪
今週末の日、月曜日にえびの高原キャンプ場で
宮崎BUHI連合会メンバー
による懇親キャンプをします

昨日の準備状況
BUHIとはフレンチブルドックが 「ブヒブヒ」 鳴くからBUHI!
暑さに弱いフレブルなので涼しい山でキャンプ。
キャンプの楽しみといったら自然の中で食べるごはん♪♪
BBQにスモーク料理、焚き火にギター?ギターはないな(笑)
そして
も欠かせません(≧∀≦)♪
キャンプの食事って何を作るんだろうと検索してみると
頭にバンダナ巻いたアウトドアの達人たちが
パンやピザを焼いたり鳥の丸焼きを作ったりとなにやらおしゃれ
首にはタオル、片手にビールでカレーを作る姿はもはや見れないのか
そういえば最近は飯盒もみないな(笑)

今朝の状況:テントと寝袋とBBQ道具だけでこの荷物
キャンプシーズンです~o(●´ω`●)oわくわく♪
今週末の日、月曜日にえびの高原キャンプ場で
宮崎BUHI連合会メンバー
による懇親キャンプをします

昨日の準備状況
BUHIとはフレンチブルドックが 「ブヒブヒ」 鳴くからBUHI!
暑さに弱いフレブルなので涼しい山でキャンプ。
キャンプの楽しみといったら自然の中で食べるごはん♪♪
BBQにスモーク料理、焚き火にギター?ギターはないな(笑)
そして

キャンプの食事って何を作るんだろうと検索してみると
頭にバンダナ巻いたアウトドアの達人たちが
パンやピザを焼いたり鳥の丸焼きを作ったりとなにやらおしゃれ
首にはタオル、片手にビールでカレーを作る姿はもはや見れないのか

そういえば最近は飯盒もみないな(笑)

今朝の状況:テントと寝袋とBBQ道具だけでこの荷物
Posted by motyママ at 10:26│Comments(14)
│moty
この記事へのコメント
おー! それは楽しそうですね。
えびの高原かぁ。。。暫く行ってないけど、涼しいですよね。
BBQにピザにスモーク料理にギターに、思いっきり楽しんで来て下さい(^^)
・・・
確かに飯盒見ないなぁ。
高校生の時学校サボってキャンプしたのが良い思い出。
もちろん飯盒炊飯でしたよ。
えびの高原かぁ。。。暫く行ってないけど、涼しいですよね。
BBQにピザにスモーク料理にギターに、思いっきり楽しんで来て下さい(^^)
・・・
確かに飯盒見ないなぁ。
高校生の時学校サボってキャンプしたのが良い思い出。
もちろん飯盒炊飯でしたよ。
Posted by pia masa
at 2009年07月16日 10:34

うちも、今日からボチボチ準備しま〜す♪
クーラーボックス買わなきゃ><
毛布はいるかなあ?ちょっと悩み中。
お天気は大丈夫そうだから、たのしみましょ〜♪
クーラーボックス買わなきゃ><
毛布はいるかなあ?ちょっと悩み中。
お天気は大丈夫そうだから、たのしみましょ〜♪
Posted by 沙夜
at 2009年07月16日 10:39

キャンプ、長らく行ってません…。
最近は、バンガローとかコテージとか、
とってもオシャレなものもたくさんですよね~♪
以前泊まった場所はTVまであり、
イマイチ「キャンプ感」が味わえなかったです…(苦笑)
楽しんで来て下さいね~♪ ブヒブヒ~♪
最近は、バンガローとかコテージとか、
とってもオシャレなものもたくさんですよね~♪
以前泊まった場所はTVまであり、
イマイチ「キャンプ感」が味わえなかったです…(苦笑)
楽しんで来て下さいね~♪ ブヒブヒ~♪
Posted by 彩 楽 at 2009年07月16日 10:59
<pia masaさん>
学校サボってキャンプですか?やりますね~。
飯盒炊飯って昔は普通でしたよね。
あえる君と涼しい山へどうですか?
<沙夜ちゃん>
クーラーボックスって壊れちゃったんだっけ?
釣り兼用で大きなの買ったら~(笑)
えびの高原の朝は16度だって!けっこう寒いかも(ノ><)ノ
日中は24度でさわやかだって~♪♪
学校サボってキャンプですか?やりますね~。
飯盒炊飯って昔は普通でしたよね。
あえる君と涼しい山へどうですか?
<沙夜ちゃん>
クーラーボックスって壊れちゃったんだっけ?
釣り兼用で大きなの買ったら~(笑)
えびの高原の朝は16度だって!けっこう寒いかも(ノ><)ノ
日中は24度でさわやかだって~♪♪
Posted by motyママ
at 2009年07月16日 11:00

キャンプと言えば
飯ごう炊飯に、カレーでキマリでしょう。
なんてゼイタク!!今の若いモンは・・・ブツブツ・・。
虫にご注意。サメを持っていってね。
飯ごう炊飯に、カレーでキマリでしょう。
なんてゼイタク!!今の若いモンは・・・ブツブツ・・。
虫にご注意。サメを持っていってね。
Posted by キリンさん
at 2009年07月16日 11:07

キャンプ☆いいですねぇ~♪
キャンプと言えば・・・やっぱりBBQですね(^▽^*
パンやピザまでする方がいるんですね~!スゴイ
数年前までは、同級生と集まってよくキャンプしていたんですが、最近は全然してないですね(^^; 久しぶりにキャンプ行きたいなぁ♪
キャンプと言えば・・・やっぱりBBQですね(^▽^*
パンやピザまでする方がいるんですね~!スゴイ
数年前までは、同級生と集まってよくキャンプしていたんですが、最近は全然してないですね(^^; 久しぶりにキャンプ行きたいなぁ♪
Posted by kusukusu
at 2009年07月16日 12:16

大人も楽しい‘夏休み’に入りますね
うちも川・山とアウトドアスポーツが目白押しです。
日焼けが気になりますが、お互い体に気をつけて
そしてはじけましょう!?(何をどうやって?)
うちも川・山とアウトドアスポーツが目白押しです。
日焼けが気になりますが、お互い体に気をつけて
そしてはじけましょう!?(何をどうやって?)
Posted by 裕 at 2009年07月16日 13:33
イイですね(*^_^*)キャンプ~
たーっぷり楽しんできて下さいねo(^-^)o♪♪

たーっぷり楽しんできて下さいねo(^-^)o♪♪
Posted by R@N~☆ at 2009年07月16日 14:29
凄い荷物ですね~!∑(゚ω゚ノ)ノ キュ!!!
キャンプの料理といえば、カレーライスでしょ~♪
小さいとき、自宅のお風呂が薪で沸かす方式だったので
火熾しが得意中の得意で、キャンプのときは大活躍でした(えっへん☆)
かまど番はワタクシにおまかせあれ!
キャンプの料理といえば、カレーライスでしょ~♪
小さいとき、自宅のお風呂が薪で沸かす方式だったので
火熾しが得意中の得意で、キャンプのときは大活躍でした(えっへん☆)
かまど番はワタクシにおまかせあれ!
Posted by ろどりー
at 2009年07月16日 14:47

スパゲッティーとか楽ですよ~。
朝・おやつはホットドック(焼きそばの残りを入れたり)、
あと夏でも豚汁は大鍋にどどど~~んと作ります。
飽きたらカレーのルー入れて「何ちゃってカレー」に(笑。
一口ピザと称して、
餃子の皮(市販)にソース塗ってピザもどき作ったり。
仙台時代はキャンピングカーのキャンパーだったので
何でも作ります(旦那が)♪
変な虫に刺されないように~!
朝・おやつはホットドック(焼きそばの残りを入れたり)、
あと夏でも豚汁は大鍋にどどど~~んと作ります。
飽きたらカレーのルー入れて「何ちゃってカレー」に(笑。
一口ピザと称して、
餃子の皮(市販)にソース塗ってピザもどき作ったり。
仙台時代はキャンピングカーのキャンパーだったので
何でも作ります(旦那が)♪
変な虫に刺されないように~!
Posted by さくら
at 2009年07月16日 16:28

<彩 楽さん>
うわ~!憧れのバンガロー&ロッジでいいなぁ。
我が家はテントオンリー(笑)
自然を感じろ~っていうのがとうちゃんの口癖だからΣ( ̄□ ̄)!!
さすがにTVはないけど年末キャンプは紅白が気になるのでラジオ持参です(笑)
<キリンさん>
すでにサメは準備OKでございます。
頼りにしてまっせ~♪サメ殿って感じです(笑)
<kusukusuさん>
最近のキャンプ場は至れり尽くせりで快適なのにビックリ!
忘れ物しても売っていたりしてね(笑)
キャンプ行きましょう♪♪
<裕さん>
アウトドアの達人がここにもいたo(^▽^)o
なかなか日程が合わないけど一緒に遊びに行ったら楽しそう!
お互い、日焼けと虫刺されには注意しましょうね。
最後はサメに頼りますけど(笑)
<R@N~☆さん>
暑い平地から森林浴かねて山へ逃げ込んできますo(^▽^)o
思いっきり遊ぶぞぅ(笑)
<ろどりーさん>
かまど番の達人とみた!
今回のかまど番を任命決定(笑)
火おこしが一番大事♪♪ちょうどいい頃には食事が終わってたりするもん(笑)
<さくらさん>
ここにキャンプの達人婦人がいた~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
スパゲティにホッとドック、豚汁にカレー、餃子のピザってこれは作れそう♪♪
作ってみたいものが多くて1日だけじゃ足りない~(笑)
ただ今、DOを買うか迷い中なんです~(すでに半年なやんでいるの)(笑)
うわ~!憧れのバンガロー&ロッジでいいなぁ。
我が家はテントオンリー(笑)
自然を感じろ~っていうのがとうちゃんの口癖だからΣ( ̄□ ̄)!!
さすがにTVはないけど年末キャンプは紅白が気になるのでラジオ持参です(笑)
<キリンさん>
すでにサメは準備OKでございます。
頼りにしてまっせ~♪サメ殿って感じです(笑)
<kusukusuさん>
最近のキャンプ場は至れり尽くせりで快適なのにビックリ!
忘れ物しても売っていたりしてね(笑)
キャンプ行きましょう♪♪
<裕さん>
アウトドアの達人がここにもいたo(^▽^)o
なかなか日程が合わないけど一緒に遊びに行ったら楽しそう!
お互い、日焼けと虫刺されには注意しましょうね。
最後はサメに頼りますけど(笑)
<R@N~☆さん>
暑い平地から森林浴かねて山へ逃げ込んできますo(^▽^)o
思いっきり遊ぶぞぅ(笑)
<ろどりーさん>
かまど番の達人とみた!
今回のかまど番を任命決定(笑)
火おこしが一番大事♪♪ちょうどいい頃には食事が終わってたりするもん(笑)
<さくらさん>
ここにキャンプの達人婦人がいた~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
スパゲティにホッとドック、豚汁にカレー、餃子のピザってこれは作れそう♪♪
作ってみたいものが多くて1日だけじゃ足りない~(笑)
ただ今、DOを買うか迷い中なんです~(すでに半年なやんでいるの)(笑)
Posted by motyママ
at 2009年07月16日 16:58

いいな~!いいな~!キャンプした~い!
わんちゃんも一緒だなんて楽しそう♪
宮崎いた時は友達らと毎年してました~(^O^)
主人は元々コックなので、いつもパエリアを作ってくれます。
BBQしながらワイン飲んでギター弾いてと、ちょっと大人なキャンプしてましたよ~。
わんちゃんも一緒だなんて楽しそう♪
宮崎いた時は友達らと毎年してました~(^O^)
主人は元々コックなので、いつもパエリアを作ってくれます。
BBQしながらワイン飲んでギター弾いてと、ちょっと大人なキャンプしてましたよ~。
Posted by noinoi
at 2009年07月16日 18:47

<noinoiさん>
大人キャンプしてたなんて~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
ワインにギターとパエリア♪♪ う、う、うらやましい(ヨダレ)
いつ宮崎に帰ってくるのかしら~(笑)
他のブログで知ったのですが、鶴島に住んでいたとか!
ワタシは高松橋を挟んだ大工町ですよ~♪♪
どこかですれ違っていたかも、宮崎って地球的に見ても狭い(笑)
大人キャンプしてたなんて~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
ワインにギターとパエリア♪♪ う、う、うらやましい(ヨダレ)
いつ宮崎に帰ってくるのかしら~(笑)
他のブログで知ったのですが、鶴島に住んでいたとか!
ワタシは高松橋を挟んだ大工町ですよ~♪♪
どこかですれ違っていたかも、宮崎って地球的に見ても狭い(笑)
Posted by motyママ at 2009年07月17日 10:13
そうなんですよ~!
私もあれ?motyママさんご近所さんだったの??って(^O^)
私、夕方になると河川敷に出没してましたよ。
市役所のとこから商業高校周辺まで。
よくワンちゃんたちを連れて会合?を開いてる方々を見て、
犬欲し~!うらやましい~!って横目で見てました!
あそこら辺は河川敷があって環境がいいですよね!
あっ、出没してた目的はウォーキングしたり、インラインスケート…
ってご存じですか?
ローラースケートみたいなやつ!
河川敷であれをしてましたよ~(^O^)
私もあれ?motyママさんご近所さんだったの??って(^O^)
私、夕方になると河川敷に出没してましたよ。
市役所のとこから商業高校周辺まで。
よくワンちゃんたちを連れて会合?を開いてる方々を見て、
犬欲し~!うらやましい~!って横目で見てました!
あそこら辺は河川敷があって環境がいいですよね!
あっ、出没してた目的はウォーキングしたり、インラインスケート…
ってご存じですか?
ローラースケートみたいなやつ!
河川敷であれをしてましたよ~(^O^)
Posted by noinoi
at 2009年07月17日 16:47
