› motyママの走ってみたら。。。。 › 2009年09月15日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年09月15日

携帯もって曲芸か?

昨日はお休みだったので夕方からランニングへ
コースは「イオン⇔市民の森病院」約13kmダッシュ

走り始めた頃はまだ日差しもあったけど
シーガイア横を走って市民の森病院へつく頃には
あたりは真っ暗に叫び叫び


8月は夜の7時頃まで明るかったのに~ガーン
やはり9月、日が沈むのが早いです。
シーガイア横は街灯もあり安全。
(ランナーやワンちゃんと散歩を楽しむ人も多いですよ)
のんびり~ジムに向かって帰っているとそれは起こりました。

状況は歩道を走っているアタシ。左側は田んぼ、右側は車道。
前方に無灯火自転車発見。
暗いところで止まっている様子。

自転車の様子を伺いながら走っていくと
突然、自転車が走り出したΣ( ̄□ ̄)!!
アタシ目指して突進してくるじゃない!!!!!!!!!!叫び

ぎょぇぇぇえええ!!!!!!!!!!!!

ふらふらしてるから進路もハッキリしないタラーッ
ぶつかる1m手前でヒョイッと身をかわしセーフヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
自転車にのっていたのは40代と思われる男性。
自転車に乗りながら携帯をいじってました(たぶんメールかな)
男性はビックリしてバランスを崩しあわや田んぼへ

振り返るとギリギリセーフ (チッ!残念悪魔

大体、女子高生じゃないんだから携帯片手に自転車なんて
おじさんにはムリムリ~(*`◇)<炎炎炎
アタシもおばさんだからわかるのよ~~( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

若者が携帯をいじりながらの走行は日常的。
自分が自転車の時は突っ込んでやりたい(←心で思うだけ)

だからこそ自分の安全を守るために
走るときは周りに自分の存在をアピール!
暗い時は白色服に反射テープは必須。(朝も夜も)
自分の身は自分で守らなくっちゃね( ´艸`)

時々、ラジオを大音量でかけて歩く人がいる。
あれにはビックリする(我が父77歳もそうである)(滝汗)
なぜ、そうするのか聞いたら「相手がよけてくれるから」
完全なる他力本願(;^□^)あはは… さすが我が父。



食べ物を前にヨダレが~~   


Posted by motyママ at 12:02Comments(8)ランニング