2009年10月10日
カモミール石けん(NO.5)
5個目の石けん作りにカモミール石けんを選んでみた。
これはカモミール(乾燥)をオイルに漬けて
朝晩フリフリしながら待つこと1ヶ月
カモミールの成分を十分にオイルに抽出。
水分もカモミールティーにして、粉末もたっぷり投入。
思いっきりカモミールな石けんになる予定(笑)
1ヶ月かけて作った抽出オイルに失敗は許されません(力が入る~)
まずはカモミールオイルを漉している間レンジの中へ
なぜレンジ?と、猫が狙うのですよ油だから。ペロペロ~って。

皿屋敷~の化け猫か! 冷蔵庫の上より獲物を狙う源蔵
漉してる間に他のオイルや道具を準備して石鹸作りは順調。
今回はオイルを5種類も使用。
計量したり湯銭にかけて溶かしたり、
苛性ソーダをハーブティーと混ぜ合わせたり(危険なので超緊張
)して
オイルと混ぜ合わせ、カモミールの粉を投入。
これでカモミール石けんの
肩入れをしてホッとしてレンジを見ると


完全にレンジの中の抽出オイルの存在を忘れていたアタシ

ちょっとだけカモミールが少なかった(滝汗)けど出来ました。
カモミールの粉末がスクラブの役目をはたすらしい。
早くつかってみた~い♪♪
レシピはコチラ
これはカモミール(乾燥)をオイルに漬けて
朝晩フリフリしながら待つこと1ヶ月
カモミールの成分を十分にオイルに抽出。
水分もカモミールティーにして、粉末もたっぷり投入。
思いっきりカモミールな石けんになる予定(笑)
1ヶ月かけて作った抽出オイルに失敗は許されません(力が入る~)
まずはカモミールオイルを漉している間レンジの中へ
なぜレンジ?と、猫が狙うのですよ油だから。ペロペロ~って。

皿屋敷~の化け猫か! 冷蔵庫の上より獲物を狙う源蔵
漉してる間に他のオイルや道具を準備して石鹸作りは順調。
今回はオイルを5種類も使用。
計量したり湯銭にかけて溶かしたり、
苛性ソーダをハーブティーと混ぜ合わせたり(危険なので超緊張


オイルと混ぜ合わせ、カモミールの粉を投入。
これでカモミール石けんの
肩入れをしてホッとしてレンジを見ると



完全にレンジの中の抽出オイルの存在を忘れていたアタシ


ちょっとだけカモミールが少なかった(滝汗)けど出来ました。
カモミールの粉末がスクラブの役目をはたすらしい。
早くつかってみた~い♪♪
レシピはコチラ

oil
オリーブ油 (33%)
パーム油 (25%)
ココナッツ油 (25%)
キャスター (8%)
ココアバター (8%)
苛性ソーダ (DC10%)
カモミールティー 180ml (30%)
PB法にてトレース約1時間
シリコン型+雪見大福の型
作成10/5
型だし10/7
カット10/8
解禁11/5
オリーブ油 (33%)
パーム油 (25%)
ココナッツ油 (25%)
キャスター (8%)
ココアバター (8%)
苛性ソーダ (DC10%)
カモミールティー 180ml (30%)
PB法にてトレース約1時間
シリコン型+雪見大福の型
作成10/5
型だし10/7
カット10/8
解禁11/5
Posted by motyママ at 12:49│Comments(10)
│石鹸
この記事へのコメント
源蔵さん!ステキ~~ (*´∀`*)ホレテモウヤロッ
スナイパーの目つきと風貌だわね(笑)
贅沢は言いません。
小さいまあるい方で結構です♪(両手を差し出しながら)
スナイパーの目つきと風貌だわね(笑)
贅沢は言いません。
小さいまあるい方で結構です♪(両手を差し出しながら)
Posted by 空さん
at 2009年10月10日 13:52

レシピは無視な私でございます。
今回のも美味しそうね。(食べるんか?)
源蔵、いいわ~~~。やはり私が見抜いただけはある。(何を?)
今回のも美味しそうね。(食べるんか?)
源蔵、いいわ~~~。やはり私が見抜いただけはある。(何を?)
Posted by キリンさん at 2009年10月10日 14:37
<空さん>
ただいまCIAにて修行中でございます。
特技は盗み食い(笑)
雪見大福ですね、美味しいですよん♪♪
<キリンさん>
苛性ソーダさえ入らなければ食べるものばっかりだよね~。
ココアバターなんて甘くていい香りして舐めた(笑)
源蔵ちゃんってすごいのよ(何が?)
ただいまCIAにて修行中でございます。
特技は盗み食い(笑)
雪見大福ですね、美味しいですよん♪♪
<キリンさん>
苛性ソーダさえ入らなければ食べるものばっかりだよね~。
ココアバターなんて甘くていい香りして舐めた(笑)
源蔵ちゃんってすごいのよ(何が?)
Posted by motyママ
at 2009年10月10日 14:42

アロマやハーブって成熟期期間の楽しみがあるんでうしょね~♪
私もプラウス美穂ちゃんの魔女修行(フィトアロマ講座)に通うようになってからハマッテマス(笑。
カモミール石鹸もステキ☆
私もプラウス美穂ちゃんの魔女修行(フィトアロマ講座)に通うようになってからハマッテマス(笑。
カモミール石鹸もステキ☆
Posted by さくら
at 2009年10月10日 17:07

へー、良い香りのしそうな石鹸ですね。
僕も使ってみたいのですが・・・ま、じっくり待ちますよ(笑)
源蔵くん、いいっすね~。
空さんのファイナルアンサーを思い出しました(笑)
僕も使ってみたいのですが・・・ま、じっくり待ちますよ(笑)
源蔵くん、いいっすね~。
空さんのファイナルアンサーを思い出しました(笑)
Posted by pia masa
at 2009年10月10日 18:08

Wです。
うふ、今度はカモミールなのですね(^^)
私も待ち遠しいわぁ~ヘッ?
スクラブ作用もあってバッチリー!!
源蔵くん。。。あえるの上手がいた。
うふ、今度はカモミールなのですね(^^)
私も待ち遠しいわぁ~ヘッ?
スクラブ作用もあってバッチリー!!
源蔵くん。。。あえるの上手がいた。
Posted by pia masa
at 2009年10月10日 20:27

良い香りでしょうね☆カモミールの石鹸は実家の母も作っていましたよ♪懐かしいなぁ(^^)
母はカモミールも庭一面に植えてドライにしていました。
来月が楽しみですね!!
母はカモミールも庭一面に植えてドライにしていました。
来月が楽しみですね!!
Posted by 幸せうさぎ at 2009年10月11日 05:48
<さくらさん>
今まで興味がなかったアロマ。
石けん作りからアロマの世界へ、やはりハマッチャいました(笑)
いつかブラウス美穂ちゃんの講座も受けてみたいなぁ
(月曜限定がネックなのよねぇ(涙))
<pia masaさん>
ファイナルアンサー(笑)
お肌がつるるん♪♪になりそうな石けんらしい。
どうします?つるるんになっちゃたら(笑)
<pia masa奥ちゃま>
スクラブ効果が楽しみ♪♪
じっくり熟成させてますからお待ちくださいね~( ´艸`)
あえる君と男同士(源蔵はオカマじゃった!)の付き合い!!
<幸せうさぎさん>
お母さんすごい!!ハーブも手作りとは羨ましい。
アタシの分もお願いしたい(笑)
初めてのハーブ石けん、:*:・ドキo(*′ε`*)oドキ・:*:
今まで興味がなかったアロマ。
石けん作りからアロマの世界へ、やはりハマッチャいました(笑)
いつかブラウス美穂ちゃんの講座も受けてみたいなぁ
(月曜限定がネックなのよねぇ(涙))
<pia masaさん>
ファイナルアンサー(笑)
お肌がつるるん♪♪になりそうな石けんらしい。
どうします?つるるんになっちゃたら(笑)
<pia masa奥ちゃま>
スクラブ効果が楽しみ♪♪
じっくり熟成させてますからお待ちくださいね~( ´艸`)
あえる君と男同士(源蔵はオカマじゃった!)の付き合い!!
<幸せうさぎさん>
お母さんすごい!!ハーブも手作りとは羨ましい。
アタシの分もお願いしたい(笑)
初めてのハーブ石けん、:*:・ドキo(*′ε`*)oドキ・:*:
Posted by motyママ at 2009年10月11日 09:21
おぉ~~
これに粉付けて焼いたら『きんつば』~~( ̄~; ̄)
いやぁ~お肌に相当良さそ~っしょ~♪
しかし、手がこんでる上に熟成期間が長いのね~
待てん! σ( ̄。 ̄) オイラ 爆)
名前がここまでシックリくる子も・・・笑)
このショット大好きだぁ~♪
これに粉付けて焼いたら『きんつば』~~( ̄~; ̄)
いやぁ~お肌に相当良さそ~っしょ~♪
しかし、手がこんでる上に熟成期間が長いのね~
待てん! σ( ̄。 ̄) オイラ 爆)
名前がここまでシックリくる子も・・・笑)
このショット大好きだぁ~♪
Posted by カッ達? at 2009年10月11日 14:22
<カッ達?さん>
「きんつば」大好きなのね♪♪
この石けんの名前は「きんつば」に決定(笑)
美女は一夜にして出来上がらないのだ。
じっくり待っててね~。
源蔵の本名は大田原源蔵です。((●≧艸≦)プププッ
「きんつば」大好きなのね♪♪
この石けんの名前は「きんつば」に決定(笑)
美女は一夜にして出来上がらないのだ。
じっくり待っててね~。
源蔵の本名は大田原源蔵です。((●≧艸≦)プププッ
Posted by motyママ
at 2009年10月11日 17:28
