2010年08月05日
石鹸の思わぬ使い方

私が作った手作り石鹸。
石鹸にも思わぬ使い方があったようです。
「蚊に刺されたときの簡単な処置法」
夏になると虫刺されに悩む。
刺されたあとが酷く残るのだ。
キリンさんとこのサメも塗ってみるが
寝ている間に掻き毟ってるらしい

それが石鹸で簡単に対処できるなら
こんな良いことはない!
お試しください!!
自信満々なんだけど…(¬_¬)チラ
大丈夫なんでしょうかねぇ?
なんと真相を調べてくれた人がいます(ステキ♪♪)
以下参考に
1.「せっけん」であればなんでもOK
最近のボディソープなどは「弱酸性」が多く、蚊の毒を中和できません。
固形かどうか、天然成分かどうか、などは関係なく
「アルカリ性」であることが第一条件のようです。
液状ハンドソープなどでも、アルカリ性であればOKですね(^_-)b
2.石けんを「塗る」という行為
石けんの塗り方についての説明は見当たりませんでしたが、
指や石けんそのものを湿らせ、濃度の高い石けん水(石けんペースト)を
塗るようなイメージでいいと思います。
私の使う手作りの石けんは、グリセリンが空気中の水分を引き寄せて
そのままでもベトベトしているので、そのベトベトを塗り付けました。
乾いた石けんをお持ちの方は、指や石けんを湿らせるといいと思います。
可能なら、刺されてすぐに患部を石けんで洗うと良いそうですよ。
3.予防として石けんを塗る
そもそもアルカリ性のところに、蚊は寄りつけないそうです。
草むしりや墓参りなど、あらかじめ虫刺されが予想できる場合は
先に手足に石けんを塗っておくとよいそうです。
終わったら、お風呂場で石けんのついた手足を泡立てれば一石二鳥だそうで^^
石けんを塗って放置、ってちょっと抵抗ありますねー。
使ったらよく洗い流すものだと思ってましたから。
でも私の場合、蚊にさされるくらいなら、石けんまみれの方がマシ!
これはためしてみよう。
4.重曹もアルカリ性
石けんの代わりに、重曹でもよいそうです。(予防にも、治療にも)
虫除けアロマスプレーに、重曹を加えるのもいいかもしれませんね^^
ただし、粘性のある石けんに比べ汗で流れやすいでしょうから
こまめに塗りなおす必要がありそうです。
早速、証明してみようと思っても
蚊に刺されないとできないので

できれば・・・刺されたくないです

Posted by motyママ at 10:11│Comments(16)
│石鹸
この記事へのコメント
ママ~教えて欲しいことがあるのです。
ウォーキング中に手が浮腫んでるようなの。
腕の振り方に問題があるのかしら??
すまぬ・・・今思い出したんでココで聞いてみました!
ママの石鹸は疲れがとれるから好き♪
ウォーキング中に手が浮腫んでるようなの。
腕の振り方に問題があるのかしら??
すまぬ・・・今思い出したんでココで聞いてみました!
ママの石鹸は疲れがとれるから好き♪
Posted by たなまっち
at 2010年08月05日 10:39

え?
ママさんの体験記じゃないの?(≧m≦*)プププ
毎晩ね蚊のプィ~~ンに悩まされてますからやってみますね
レポートはしばしお待ちを~♪
ママさんの体験記じゃないの?(≧m≦*)プププ
毎晩ね蚊のプィ~~ンに悩まされてますからやってみますね
レポートはしばしお待ちを~♪
Posted by 空さん at 2010年08月05日 10:41
石鹸で蚊を予防出来るなんてスゴイ!!
(◎o◎)
私の足は虫さされの赤いプツプツが沢山あるんです。
どうやら盆踊りの練習中に刺されてるみたいで…気付かないのは鈍いのかしら(笑)
今夜も練習なので塗ってみま~す♪
(◎o◎)
私の足は虫さされの赤いプツプツが沢山あるんです。
どうやら盆踊りの練習中に刺されてるみたいで…気付かないのは鈍いのかしら(笑)
今夜も練習なので塗ってみま~す♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年08月05日 11:01
<たなまっちさん>
浮腫みねぇ。
バンザイをしながらプルプルと腕全体を振ったり、
肩をまわしたりすると血液の循環が変わって良いみたい
歩きながらいろんなところを動かして♪♪
(危ない人に間違われるかも(笑))
それと運動前にコップ一杯の水を飲んで
汗を出しやすくするのもいいわよ。
<空さん>
体験したくないもん(笑)
レポート期待しちゃいます(*^^)
デッカイ蚊に刺されてください(笑)
<幸せうさぎさん>
足元って狙われる!!
>気付かないのは鈍いのかしら(笑)
一緒!!すでに刺された後の猛烈な痒さで気付く(涙)
練習がんばってね♪♪
浮腫みねぇ。
バンザイをしながらプルプルと腕全体を振ったり、
肩をまわしたりすると血液の循環が変わって良いみたい
歩きながらいろんなところを動かして♪♪
(危ない人に間違われるかも(笑))
それと運動前にコップ一杯の水を飲んで
汗を出しやすくするのもいいわよ。
<空さん>
体験したくないもん(笑)
レポート期待しちゃいます(*^^)
デッカイ蚊に刺されてください(笑)
<幸せうさぎさん>
足元って狙われる!!
>気付かないのは鈍いのかしら(笑)
一緒!!すでに刺された後の猛烈な痒さで気付く(涙)
練習がんばってね♪♪
Posted by motyママ
at 2010年08月05日 11:42

わたくし よく蚊のヤローにさされます。
あぁ……。
相変わらず
美味しそうなネーミングの石鹸たちだこと。
あぁ……。
相変わらず
美味しそうなネーミングの石鹸たちだこと。
Posted by 彩 楽 at 2010年08月05日 13:08
ラッピングもかわいい!
麒麟倶楽部で買えるのですか?
麒麟倶楽部で買えるのですか?
Posted by rue
at 2010年08月05日 13:25

それが、刺されないのだよ、私。
刺されても、赤い小さなポッチがあるだけで、
痒くならんの。
あ、麒麟倶楽部にご参加くだされ。
刺されても、赤い小さなポッチがあるだけで、
痒くならんの。
あ、麒麟倶楽部にご参加くだされ。
Posted by キリンさん
at 2010年08月05日 14:48

美味しそうな方々♪
私虫に刺されてもあんまし跡が残らない人です^^
しかも
同じ山道を歩いたのに
夫は毛虫にびっしりまけたのに対して
なんともなかった私(-L-)
田舎生まれで強靭な皮膚の持ち主らしい。
個人的には
「リナローズマリー」派です。
麒麟倶楽部に並べていただきたい。
私虫に刺されてもあんまし跡が残らない人です^^
しかも
同じ山道を歩いたのに
夫は毛虫にびっしりまけたのに対して
なんともなかった私(-L-)
田舎生まれで強靭な皮膚の持ち主らしい。
個人的には
「リナローズマリー」派です。
麒麟倶楽部に並べていただきたい。
Posted by とら
at 2010年08月05日 16:08

僕もよく刺されるなぁ。
なんとなくわかると思うけどw
試してみたいけど、刺されたくないしぃ。
でも試してみるっ!
なんとなくわかると思うけどw
試してみたいけど、刺されたくないしぃ。
でも試してみるっ!
Posted by pia masa
at 2010年08月05日 17:22

<彩楽さん>
美女を狙うヤローですかい(笑)
作り手が食いしん坊だからかなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
<rueさん>
ラッピングを褒めてもらっちゃった♪♪
踊りたくなるほどうれしい!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
麒麟倶楽部のドンから許可がおりたみたい(笑)
近いうちに並ぶと思います。ヨロシクね。
<キリンさん>
やっぱり蚊も刺す人を選ぶんだ。
沙夜ちゃんも刺されないって、ふふふ。
共通点は・・・・(笑)
ありがとうございます。
麒麟倶楽部なんかビール会社のマダム部のような雰囲気(笑)
<とらさん>
うっそーー!!
そんな強靭な肌の持ち主は知らないぞ(笑)
旦那さんがみんな引き受けてくれたに違いない!
リナローズマリーは髪にとってもよかったよ♪♪
ドンより許可がおりたので並べさせてもらいます( ´艸`)
<pia masaさん>
やったぁ!!
今夜あえるっちと一緒に寝ればすぐに試せる(笑)
レポート提出をお願いね♪♪
美女を狙うヤローですかい(笑)
作り手が食いしん坊だからかなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
<rueさん>
ラッピングを褒めてもらっちゃった♪♪
踊りたくなるほどうれしい!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
麒麟倶楽部のドンから許可がおりたみたい(笑)
近いうちに並ぶと思います。ヨロシクね。
<キリンさん>
やっぱり蚊も刺す人を選ぶんだ。
沙夜ちゃんも刺されないって、ふふふ。
共通点は・・・・(笑)
ありがとうございます。
麒麟倶楽部なんかビール会社のマダム部のような雰囲気(笑)
<とらさん>
うっそーー!!
そんな強靭な肌の持ち主は知らないぞ(笑)
旦那さんがみんな引き受けてくれたに違いない!
リナローズマリーは髪にとってもよかったよ♪♪
ドンより許可がおりたので並べさせてもらいます( ´艸`)
<pia masaさん>
やったぁ!!
今夜あえるっちと一緒に寝ればすぐに試せる(笑)
レポート提出をお願いね♪♪
Posted by motyママ at 2010年08月05日 18:12
ワタクシ・・何を隠そう、
蚊に刺されやすいO型!
みっちには、「人間蚊取り線香」と呼ばれております。
なので、この記事!
とっても為!!になりました♪
蚊に刺されやすいO型!
みっちには、「人間蚊取り線香」と呼ばれております。
なので、この記事!
とっても為!!になりました♪
Posted by おがわ農園のひろみ
at 2010年08月05日 19:46

草むしりの時にいい情報!
でも夏は汗をかくからヌルヌルしてきそうな気がする。
しかもその手で顔の汗を拭いたひにゃぁ目が痛そう(^^;
刺された時に塗るのは今度試してみよう。
刺された後に塗った時はどのくらいで洗えばいいんでしょ?
でも夏は汗をかくからヌルヌルしてきそうな気がする。
しかもその手で顔の汗を拭いたひにゃぁ目が痛そう(^^;
刺された時に塗るのは今度試してみよう。
刺された後に塗った時はどのくらいで洗えばいいんでしょ?
Posted by がぶはは at 2010年08月05日 21:19
石鹸!??
なるほど、アルカリがいいんですね (メモる
O型なんでよく蚊に好かれるものですから・・・
なるほど、アルカリがいいんですね (メモる
O型なんでよく蚊に好かれるものですから・・・
Posted by おさんぽあるみ at 2010年08月06日 12:04
<ひろみさん>
近くにひとり欲しい存在(笑)
私も刺されやすいので試してみたいと
思ってます(刺されるのはイヤだけど)(笑)
<がぶははさん>
予防にはちょっと勇気がいるよね。
うん、たぶん目は痛くなる><そして涙がダーーッって(笑)
刺されてから報告しますね(◎_◎) ン!?
<おさんぽあるみさん>
O型ですか!刺されたら試してみてください。
ちなみに、私はB型ですけどよく刺されます(涙)
本当に血液型によるのかちょっと疑問(笑)
近くにひとり欲しい存在(笑)
私も刺されやすいので試してみたいと
思ってます(刺されるのはイヤだけど)(笑)
<がぶははさん>
予防にはちょっと勇気がいるよね。
うん、たぶん目は痛くなる><そして涙がダーーッって(笑)
刺されてから報告しますね(◎_◎) ン!?
<おさんぽあるみさん>
O型ですか!刺されたら試してみてください。
ちなみに、私はB型ですけどよく刺されます(涙)
本当に血液型によるのかちょっと疑問(笑)
Posted by motyママ at 2010年08月06日 18:26
蚊に刺されにくいA型です。
基準は黒か白ではないはず(。→ˇ艸←)ププッ
でも夫で試してみよう!そうしよう。
ラッピング進化してますよね♪
素敵素敵~!
基準は黒か白ではないはず(。→ˇ艸←)ププッ
でも夫で試してみよう!そうしよう。
ラッピング進化してますよね♪
素敵素敵~!
Posted by りあん at 2010年08月07日 10:21
<りあんさん>
A型は刺されにくいのかぁ。
じゃ、赤とか黄色とか(笑)
旦那さんのレポにも期待(。→ˇ艸←)ププッ
ラッピングを褒められるとうれしい♪♪
これ以上の進化はたぶん無理だと思ふ(笑)
A型は刺されにくいのかぁ。
じゃ、赤とか黄色とか(笑)
旦那さんのレポにも期待(。→ˇ艸←)ププッ
ラッピングを褒められるとうれしい♪♪
これ以上の進化はたぶん無理だと思ふ(笑)
Posted by motyママ at 2010年08月07日 12:58