2010年11月11日
はななる生姜パン
急に冬らしくなってきて朝晩寒いですよね。
はなまるマーケットで生姜特集をやってました。
生姜には身体を温めて免疫力アップする成分が
入っていることは知ってますよね。
その効力をもっとも有効に使うには
生姜を温めて取り入れるというのがポイントらしいです。
<ショウガの成分>
【体を温める】
・ショウガオール
・ジンゲロール
↓
【血行が良くなる】
↓
【酵素・栄養素が行き渡る】
↓
【免疫力アップ】はなまる参照
先日作った生姜ジャム

はっきり言って
ジンジャージャム(生姜ジャム)は
「パンには合いません」
紅茶用ジャムです
ジャム=パンという固定概念はいけませんね~(私だけ?)
なんて言ってましたが

はっきり言います。
「ウマイ!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆」
ジャムを冷たいままぬって食べた前回と
焼く前にジャムをパンにぬり、ハチミツとシナモンを追加。
いつものトーストがカフェの味に♪♪
生姜もしっかりあたたまり免疫力アップ

思いのほか美味しかった生姜ジャム。
寝る前に生姜湯にして飲んでます(甘さ調節して)。
ポカポカになって安眠、爆睡
(爆睡はいつものことですけど
)
生姜ジャムの作り方
生姜の摩り下ろし 適量
ハチミツ 生姜と同量
レモン 適量
生姜は冷凍させてから摩り下ろす
(繊維が切れる滑らか~)
鍋に同量のハチミツを入れて水分が飛ぶまで煮詰めて
最後にレモンを入れて出来上がり。
熱湯消毒をした瓶で保存すれば長期保存もOK。
たくさん作ってこの冬を乗りきっちゃおう
ちなみに私は摩り下ろしはフードプロセッサでやりました。
手抜きのためのメカは大好きです
★おまけ★

ラン友のかなちゃんが焼いてくれたチーズケーキ
コチラはミキサーでガーー!!と混ぜて
焼き上げたそうです。
上の模様はコーヒー味。
以外にチーズとコーヒーが合うのにビックリ
丸ごと食べそうな勢いじゃった
はなまるマーケットで生姜特集をやってました。
生姜には身体を温めて免疫力アップする成分が
入っていることは知ってますよね。
その効力をもっとも有効に使うには
生姜を温めて取り入れるというのがポイントらしいです。
<ショウガの成分>
【体を温める】
・ショウガオール
・ジンゲロール
↓
【血行が良くなる】
↓
【酵素・栄養素が行き渡る】
↓
【免疫力アップ】はなまる参照
先日作った生姜ジャム

はっきり言って
ジンジャージャム(生姜ジャム)は
「パンには合いません」
紅茶用ジャムです
ジャム=パンという固定概念はいけませんね~(私だけ?)
なんて言ってましたが

はっきり言います。
「ウマイ!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆」
ジャムを冷たいままぬって食べた前回と
焼く前にジャムをパンにぬり、ハチミツとシナモンを追加。
いつものトーストがカフェの味に♪♪
生姜もしっかりあたたまり免疫力アップ


思いのほか美味しかった生姜ジャム。
寝る前に生姜湯にして飲んでます(甘さ調節して)。
ポカポカになって安眠、爆睡

(爆睡はいつものことですけど

生姜ジャムの作り方
生姜の摩り下ろし 適量
ハチミツ 生姜と同量
レモン 適量
生姜は冷凍させてから摩り下ろす
(繊維が切れる滑らか~)
鍋に同量のハチミツを入れて水分が飛ぶまで煮詰めて
最後にレモンを入れて出来上がり。
熱湯消毒をした瓶で保存すれば長期保存もOK。
たくさん作ってこの冬を乗りきっちゃおう

ちなみに私は摩り下ろしはフードプロセッサでやりました。
手抜きのためのメカは大好きです

★おまけ★

ラン友のかなちゃんが焼いてくれたチーズケーキ
コチラはミキサーでガーー!!と混ぜて
焼き上げたそうです。
上の模様はコーヒー味。
以外にチーズとコーヒーが合うのにビックリ

丸ごと食べそうな勢いじゃった

Posted by motyママ at 10:06│Comments(11)
│健康管理
この記事へのコメント
生姜はあるのに作る時間が…って言うのは言い訳か(笑)
冷え性には美味しいクスリですね♪
(●′艸`)
模様が綺麗なチーズケーキ!
ずいぶん作ってないなぁ。
どちらも作ってみます♪
冷え性には美味しいクスリですね♪
(●′艸`)
模様が綺麗なチーズケーキ!
ずいぶん作ってないなぁ。
どちらも作ってみます♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年11月11日 10:19
オシャレなオープンカフェが似合いそうな
パンになりましたねw
見事な生姜ジャムの発想の転換!
チーズケーキもコーヒー味が気になる。
気になって眠れない。だから、ね?
パンになりましたねw
見事な生姜ジャムの発想の転換!
チーズケーキもコーヒー味が気になる。
気になって眠れない。だから、ね?
Posted by pia masa
at 2010年11月11日 10:29

この前パウンドケーキに生姜ジャムとシナモン
りんごジャムとシナモンで作ったら
ほんまに旨かったよ☆☆☆
りんごジャムのはかなーり評判が良かった♪
チーズケーキもずいぶん作ってないなぁ
作ってみよう!
りんごジャムとシナモンで作ったら
ほんまに旨かったよ☆☆☆
りんごジャムのはかなーり評判が良かった♪
チーズケーキもずいぶん作ってないなぁ
作ってみよう!
Posted by 空さん at 2010年11月11日 10:46
今年のマイブームは鍋に必ず生姜をいれること(笑)
で、連日鍋続き(笑・笑)
免疫力アップなのね!!!(今年は風邪に勝つ!)
フードプロセッサーも欲しい。(サンタはおらんか??)
時間が無い時は道具が必要だよね♪
で、連日鍋続き(笑・笑)
免疫力アップなのね!!!(今年は風邪に勝つ!)
フードプロセッサーも欲しい。(サンタはおらんか??)
時間が無い時は道具が必要だよね♪
Posted by たなまっち at 2010年11月11日 11:16
生姜って万能ですよね~
うちのジンジャエールもとっくのむかしになくなっちゃって。
風邪ひきさんも増えてるらしいからまた作らなきゃ!
ちなみにチーズケーキは大好きでーす♪(^^)
うちのジンジャエールもとっくのむかしになくなっちゃって。
風邪ひきさんも増えてるらしいからまた作らなきゃ!
ちなみにチーズケーキは大好きでーす♪(^^)
Posted by pia masa at 2010年11月11日 12:07
<幸せうさぎさん>
ふふふ♪♪他にいろんなもの作ってるでしょ(笑)
生姜もレンジで簡単にチンできますよ( ̄ー ̄*)ニヤリッ
作って~、そして食べたい(笑)
<pia masaさん>
生姜湯として終わるのかと思ってた(滝汗)
再生してくれてうれしいわぁ。
かなちゃんとラン友(ランチの友じゃないよ)に
なれば食べられるよん♪♪
<空さん>
りんごジャムも生姜ジャムもどちらも食べたいです(* ̄m ̄)モフっ
違う形になって美味くなるなんてすごいねぇ♪♪
チーズケーキ賛成です。お茶してまってます(笑)
<たなまっちさん>
鍋って野菜たくさん食べられるし、あったまるし、
洗い物も少ないという万能夕飯だ(笑)
メカは苦手だけど便利は好きなの♪♪
<masa奥たん>
ジンジャエールは風呂上りにグイッて飲みたい(。→ˇ艸←)ププッ
作りおきができるからたくさん作っておくと便利よねぇ。
この生姜ジャムってしょうが焼きにも使えるらしいo(^▽^)o
ふふふ♪♪他にいろんなもの作ってるでしょ(笑)
生姜もレンジで簡単にチンできますよ( ̄ー ̄*)ニヤリッ
作って~、そして食べたい(笑)
<pia masaさん>
生姜湯として終わるのかと思ってた(滝汗)
再生してくれてうれしいわぁ。
かなちゃんとラン友(ランチの友じゃないよ)に
なれば食べられるよん♪♪
<空さん>
りんごジャムも生姜ジャムもどちらも食べたいです(* ̄m ̄)モフっ
違う形になって美味くなるなんてすごいねぇ♪♪
チーズケーキ賛成です。お茶してまってます(笑)
<たなまっちさん>
鍋って野菜たくさん食べられるし、あったまるし、
洗い物も少ないという万能夕飯だ(笑)
メカは苦手だけど便利は好きなの♪♪
<masa奥たん>
ジンジャエールは風呂上りにグイッて飲みたい(。→ˇ艸←)ププッ
作りおきができるからたくさん作っておくと便利よねぇ。
この生姜ジャムってしょうが焼きにも使えるらしいo(^▽^)o
Posted by motyママ
at 2010年11月11日 13:14

生姜ジャム気になってました!
レシピありがとうございます〜
ちょうど実家からたくさん生姜をもらえたので、さっそく作ってみます!!
チーズケーキも食べたくなったぁ〜!!!
レシピありがとうございます〜
ちょうど実家からたくさん生姜をもらえたので、さっそく作ってみます!!
チーズケーキも食べたくなったぁ〜!!!
Posted by ノスケ at 2010年11月11日 22:07
ちょうど私も、生姜のホットドリンクをどう作ろうかと考えてたところでした!
生姜ジャム!!!早速作ってみます♪
私も手抜きのため、ミルで擦ろうかな(笑)
チーズケーキも美味しそう(≧▽≦*
なんでだろ。寒くなると甘いもの欲しくなる~!
生姜ジャム!!!早速作ってみます♪
私も手抜きのため、ミルで擦ろうかな(笑)
チーズケーキも美味しそう(≧▽≦*
なんでだろ。寒くなると甘いもの欲しくなる~!
Posted by kusukusu at 2010年11月11日 22:25
わぁ~出来たてジャム^^
一つおいくらですか?買いますよぉ~(笑)
私もこれからの時期、生姜にはお世話になります。
レシピありがとうございます~(*^^)v
一つおいくらですか?買いますよぉ~(笑)
私もこれからの時期、生姜にはお世話になります。
レシピありがとうございます~(*^^)v
Posted by uki★uki
at 2010年11月11日 22:41

生姜ジャム、興味あります!
生姜はほんと体を温めますよね~^^
私冷え性なので、よく紅茶に入れたり、
何かしら生姜を入れるようにしてるのですが。
このジャムのレモンってのは
レモン汁でいいのですよね?
生姜、今冷蔵庫にあるんですよね~!
蜂蜜買って来てつくろうかな?
生姜はほんと体を温めますよね~^^
私冷え性なので、よく紅茶に入れたり、
何かしら生姜を入れるようにしてるのですが。
このジャムのレモンってのは
レモン汁でいいのですよね?
生姜、今冷蔵庫にあるんですよね~!
蜂蜜買って来てつくろうかな?
Posted by mayumi
at 2010年11月12日 09:52

<ノスケさん>
ジャムはたくさん作って保存しておくと
なにかと便利ですよ♪♪
チーズケーキって人気ありますね( ´艸`)
<kusukusuさん>
ミル&レンジで30分くらいで完成です。
忙しいけど健康的に生活をモットーに(笑)
>なんでだろ。寒くなると甘いもの欲しくなる~!
それはね、脂肪を蓄えるためとは考えたくない(笑)
<uki★ukiさん>
ふふふ♪♪いくらにしましょうか?(笑)
生姜は女性の見方、作ってみてねo(^▽^)o
<mayumiさん>
レモンはポッカレモンです(笑)
チューブの生姜でも同じ効果はあるようですが
ジャムにしたほうが優しい味になるように
思います。
レンジで簡単に作れますから作ってみてね♪♪
ジャムはたくさん作って保存しておくと
なにかと便利ですよ♪♪
チーズケーキって人気ありますね( ´艸`)
<kusukusuさん>
ミル&レンジで30分くらいで完成です。
忙しいけど健康的に生活をモットーに(笑)
>なんでだろ。寒くなると甘いもの欲しくなる~!
それはね、脂肪を蓄えるためとは考えたくない(笑)
<uki★ukiさん>
ふふふ♪♪いくらにしましょうか?(笑)
生姜は女性の見方、作ってみてねo(^▽^)o
<mayumiさん>
レモンはポッカレモンです(笑)
チューブの生姜でも同じ効果はあるようですが
ジャムにしたほうが優しい味になるように
思います。
レンジで簡単に作れますから作ってみてね♪♪
Posted by motyママ at 2010年11月12日 10:26