
2010年03月12日
米麹の塩麹さん
米麹とは?
米麹とは、蒸米に麹菌を繁殖させたものをいい、米でんぷんを糖化する働きなどをします
しつこく説明(笑)
この米麹を使って塩麹なるものを作り料理の調味料として
使おうと計画中(友人R子さんのお奨め)。

末広町の二宮麹屋さん
塩麹=主婦の見方COOKPADでは塩麹さんとして有名
材料

塩麹の作り方は
田舎の万能調味料 塩麹さん を参考に。

はじめから1kgをド~ンと作ってみました(笑)
★米麹を最初から手作りしたい人★
コチラを参考に。
すっごい手間隙かかります(滝汗)
チャレンジャー募集、レポート楽しみにしてます(笑)
さて、米麹を10日間熟成?させて完成した塩麹さん
これまたCOOKPADにてあらゆる料理の調味料として
紹介されています。
肉料理(トンカツ、焼肉、から揚げ他)、魚の干物、ギョーザ、
野菜の煮物、玉子焼き、鍋物、漬物、チャーハン、パン、
チーズケーキ etc、etc。
お~なんでも作れる万能調味料!!
あ、万能調味料って書いてあったわ(汗)
熟成が終わったら冷蔵庫に入れて保存。
時間がたつにつれて熟成も進みよりまろやかになるみたい。
3年ものもあったりして(* ̄m ̄)モフっ
年を重ねるごとにいい味をかもしだすなんて
塩麹さんったらまるでママみたいサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
と、ベタ惚れの塩麹さんなんですが
まだ5日目の塩麹さん

少~し米粒がつぶれて熟成してきました。
麹菌がいい仕事してくれてます( ´艸`)
あと少しで美味しい塩麹料理が出来るはずである。
たぶん(笑)
米麹とは、蒸米に麹菌を繁殖させたものをいい、米でんぷんを糖化する働きなどをします
しつこく説明(笑)
この米麹を使って塩麹なるものを作り料理の調味料として
使おうと計画中(友人R子さんのお奨め)。

末広町の二宮麹屋さん
塩麹=主婦の見方COOKPADでは塩麹さんとして有名
材料

塩麹の作り方は
田舎の万能調味料 塩麹さん を参考に。

はじめから1kgをド~ンと作ってみました(笑)
★米麹を最初から手作りしたい人★
コチラを参考に。
すっごい手間隙かかります(滝汗)
チャレンジャー募集、レポート楽しみにしてます(笑)
さて、米麹を10日間熟成?させて完成した塩麹さん
これまたCOOKPADにてあらゆる料理の調味料として
紹介されています。
肉料理(トンカツ、焼肉、から揚げ他)、魚の干物、ギョーザ、
野菜の煮物、玉子焼き、鍋物、漬物、チャーハン、パン、
チーズケーキ etc、etc。
お~なんでも作れる万能調味料!!
あ、万能調味料って書いてあったわ(汗)
熟成が終わったら冷蔵庫に入れて保存。
時間がたつにつれて熟成も進みよりまろやかになるみたい。
3年ものもあったりして(* ̄m ̄)モフっ
年を重ねるごとにいい味をかもしだすなんて
塩麹さんったらまるでママみたいサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
と、ベタ惚れの塩麹さんなんですが
まだ5日目の塩麹さん

少~し米粒がつぶれて熟成してきました。
麹菌がいい仕事してくれてます( ´艸`)
あと少しで美味しい塩麹料理が出来るはずである。
たぶん(笑)