
2010年03月23日
正しい点眼法
みなさん、酵素点眼って覚えてますか?
ある一部のみやchanブロガーさんの間で流行ったアレです(笑)

昨年11月に酵素点眼の記事を載せてから早4ヶ月
ママは気の向いたときに点してます(汗)
いつもキッチンの見える所に置いてあるのですが、
忙しさにかまけて(痛さに負けて?)たまに~点眼(笑)
そんな私に神様が
「正しい点眼法を伝授しよう」と舞い降りた(ウソ!)
テレビをボーっと見てたらやってたの(笑)
まず、皆さんはどうやって点眼しますか?
●目を見開き真上から ●目の脇から
点眼後は
●目をパチパチ ●目を閉じる ●目を開けている
●目をグルグルする
これら全て ダメ
なぜダメなの?
●真上から点すと目を閉じやすい
●目の脇は点眼口が触りやすい
点眼後は
●鼻から口へと目薬が流れてしまう
では、正しい点眼法とは?
① 下瞼に1滴点す(目薬の適量は1滴)
② 目を閉じて (目玉は動かさない)
③ 目頭を押さえる(鼻へ流れるのを止めるのが目的)

以上です。
これを酵素点眼で再現。
あら不思議!!
痛くない!
痛さが売りの酵素点眼、売りがなくなっちゃう(笑)
もしも、もしも正しい点眼法を忘れてしまったら

二十世紀少年の旗
クリ
この旗を思い出してください。
(コレ自体を知らんかったりして
)
★おまけ★
モティたんの正しい歯ブラシの使い方

彩楽ちゃんの歯ブラシが><
よほど気に入ったみたいです(滝涙)
ある一部のみやchanブロガーさんの間で流行ったアレです(笑)

昨年11月に酵素点眼の記事を載せてから早4ヶ月
ママは気の向いたときに点してます(汗)
いつもキッチンの見える所に置いてあるのですが、
忙しさにかまけて(痛さに負けて?)たまに~点眼(笑)
そんな私に神様が
「正しい点眼法を伝授しよう」と舞い降りた(ウソ!)
テレビをボーっと見てたらやってたの(笑)
まず、皆さんはどうやって点眼しますか?
●目を見開き真上から ●目の脇から
点眼後は
●目をパチパチ ●目を閉じる ●目を開けている
●目をグルグルする
これら全て ダメ
なぜダメなの?
●真上から点すと目を閉じやすい
●目の脇は点眼口が触りやすい
点眼後は
●鼻から口へと目薬が流れてしまう
では、正しい点眼法とは?
① 下瞼に1滴点す(目薬の適量は1滴)
② 目を閉じて (目玉は動かさない)
③ 目頭を押さえる(鼻へ流れるのを止めるのが目的)

以上です。
これを酵素点眼で再現。
あら不思議!!
痛くない!
痛さが売りの酵素点眼、売りがなくなっちゃう(笑)
もしも、もしも正しい点眼法を忘れてしまったら

二十世紀少年の旗

この旗を思い出してください。
(コレ自体を知らんかったりして

★おまけ★
モティたんの正しい歯ブラシの使い方

彩楽ちゃんの歯ブラシが><
よほど気に入ったみたいです(滝涙)