スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年07月28日

B型ですが、なにか?

何人か集まると血液型ってよく話題になりますよね
特にB型は批判の対象にされることが多い。

そういう私も B型 ですが、なにか?

B型によるB型のためのB型の研究

他人から見たB型ではなくてB型から見たB型
この中のB型の詩 

読んで納得、大笑い(笑)

ずばり思い当たる事が多い
だってB型なんだもん うふふ♪ (* ̄ー ̄)v



B型kanaちゃんのチェーンの手入れをするパパさん  


Posted by motyママ at 09:33Comments(6)つぶやき

2011年07月22日

空さんのオムツケーキ

気圧の関係で首の調子が変わる(-"-;)
天気予報より正確な気がする
天気が気になる人は私に聞いて~ うふふ♪ (* ̄ー ̄)v


ラン友のみかりんに赤ちゃんが誕生して4ヶ月
遅くなったけど出産祝い会をすることに拍手

そこで頼んだのが「空さんのオムツケーキ」



こんなに可愛く作ってくれましたハート

赤ちゃんは女の子なので赤を基調にお花とリボンが
ふんだんに使われていて♪♪
もう私が欲しくなっちゃう(笑)
  


Posted by motyママ at 10:18Comments(6)つぶやき

2011年07月21日

ぎりセーフ(滝汗)



朝から並らびましたヽ(・_・;)ノ ドッヒャー

目的はコレ↓



月曜日にはどこに行っても売り切れ状態ガーン
もはや手に入らないと諦めていましたダウン

ところが今朝の広告に限定30台で売り出しアップ
開店前に並び18番目ゲットうふふ♪ (* ̄ー ̄)v

ついにモティ家もデジタル化完了です拍手


イヤ~危なかった  


Posted by motyママ at 10:30Comments(6)つぶやき

2011年07月17日

motyの散歩7-15

ま~ぼさんのご指導によって無事に動画アップできました!!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆

確かにアップできてるかは???
メカですからねぇ(滝汗)





台風が来てますからコメ欄は閉じま~す(なぜ?)
ごめんなさないm(_ _)mスマン  


Posted by motyママ at 10:16つぶやき

2011年07月15日

自転車に乗れないのに



自転車用カメラを購入チョキ

動画がハイビジョンなんだって

フルハイビジョンだと色々ややこしいらしい
(メカのことはがいこつ

とりあえず取説と格闘中ガーン



パパさん撮影

モティたんのチッコ後の変な行動(笑)
近くの映像は綺麗かな♪♪

  


Posted by motyママ at 11:11Comments(10)つぶやき

2011年07月07日

父(修二)の事件

昨日の記事で母がイモムシやヤモリになったのでは?
という疑惑が湧いていますが
その数日前にも不思議なことが・・・。


母が亡くなり色々と手続きがあります。
財産分与もそのひとつ(財産なんて大げさアセアセ

預貯金類も母名義のものは書類を作らなければ
引き出せない(義弟は国税局員なので詳しいの)

その書類を書いている父(修二)の後ろで扇風機が突然分解叫び

父(修二)はクーラー嫌いで未だに扇風機で夏を過ごしてます
その扇風機も年代物でいつ壊れておかしくないものだったけど
まさか大切な書類に名前を書いている時に分解するとは叫び

その バリバリッーーー!! 
って音に驚いた父(修二)は なんと 

修二 → 修三
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

一本多いですよ(笑)

Σ川 ̄▽ ̄;川アィーン

修三を修二に誤魔化して銀行へ提出するも
冷ややかに書き直し命令il||li _| ̄|○ il||l

父80歳、扇風機の音に驚いて名前を間違える事件でした

笑い事で済ませていた事件だけど
コレって母がボロ扇風機で火事になるのを防いでくれたのか?
はたまたクーラーが欲しかったハートと言いたかったのか?


その後?
もちろん新しい扇風機を購入しましたとさパー




父の膝で爆睡中のモティたん

  


Posted by motyママ at 09:34Comments(6)つぶやき

2011年07月06日

イモムシと月命日

昨日は母の初めての月命日でした。
ひと月もたったなんて信じられませんが
時は流れているのですね



写真は以前のものです(西都マンゴー)


昨夜 静岡にいる妹が姪っ子と一緒に母の所へお参りに行ったところ

ビニールに入ったままのマンゴー(もちろん西都マンゴーよ)が
お供えしてあって、コバエがたかり始めてたから
冷蔵庫へ入れようとしたら、マンゴーに4cmくらいのイモムシが叫び

ウンコたくさんしてるし、とりあえず、ビニールから出して姪っ子に
ビニールの端っこでイモムシを庭へ捨ててもらおうとしたら…
(妹はイモムシが大の苦手)

なんと妹の足元に、最近稀に見る超巨大なゴキブリが

ゴキブリの出現に驚いた姪っ子はイモムシ投げ出すし、
ゴキブリは声に驚いて飛ぶし…叫び叫び


慌てた妹は電気つけるつもりが間違えて消しちゃったから、
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
暗闇で超パニックにがいこつ

そこへ背後から、静かに帰宅する父に更に驚くコトに
(; >д<)ノヒィィィィィ

家路につき冷静に考えると、あのイモムシは母だったんじゃなかったかと

どーしても美味しいマンゴー食べたかったのかも…
食い意地はってたからね笑い

そのメールを受け取る直前に我が家では


ニホンヤモリを庭(軒先)で発見(初めて!!)
ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー

わぁ~、珍しいなんてパパさん呼んで確認したりしてた
あのヤモリは母なのかしら??

それにしてももうちょっと可愛いものに変身できなかったのか?
Σ川 ̄▽ ̄;川アィーン


妹は帰り道、近所の用水路的な川を服着て普通に
散歩してるおじいさんを目撃(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

夜だよ
服着て、川の中をだよ
ライトも無しで?
普通に歩いてた。

「パトラッシュ、ぼくはもうなんだか疲れたよ」

という言葉でメールは終わってました(滝汗)

なんだか不思議な月命日の夜でした  


Posted by motyママ at 09:54Comments(8)つぶやき

2011年06月16日

別れ

6月5日 8時10分 母が永眠しました 享年76歳。
平均寿命よりは少しばかり早かった。

それは突然の訪れでした。
母は4年前に脳梗塞で倒れ半身麻痺の後遺症が残ったため
病院併設のケアセンター(施設)で暮らしていました

その施設で亡くなる1時間前まで普段と変わりなく
話をして食事もしていたそうです

ただ、1週間前から心臓の雑音が気になると言っていて
病院側が検査予定していた前日の急変でした。

父や妹家族が病院に駆けつけたときにはすでに個室に移され
ベットでよく寝ているように見えたそうです

医者からすでに死亡していると聞かされ信じられなかったそう
ですから身内の誰も母の最後を見てあげることが
出来ませんでした

ただ、母のその顔は微笑んでいるかと
思えるくらい穏やかな顔をしてました。

眠っている間にこの世にサヨナラをしてしまったようです


母が逝ってしまって10日が経ちます・・・

雑務や仕事に追われ忙しくって、泣いて偲んでる余裕もナイ…
むしろこれでいいのかもね
  

Posted by motyママ at 14:55つぶやき

2011年06月02日

悲しい雨

今朝、モティたんの友達で泊りにも来たことがある
スズちゃんが虹の橋を渡ってしまいました泣き



4歳キャバリアの女の子で今朝もいつもと同じように
元気に飛び跳ねて、ご飯を食べた後に突然倒れて・・・

そのまま虹の橋を渡ったそうです


元気だった頃のスズちゃん


キャバリアは心臓の弱い子が多く、以前飼っていた子も
心臓発作で橋を渡りました。
スズちゃんも心臓発作とは限りませんが
あまりにも早すぎます。

スズちゃん、虹の向こうの友達と仲良く遊んでね
  


Posted by motyママ at 09:55つぶやき

2011年04月15日

ホテルメリージュで結婚記念日を

久しぶりの更新です。
そして最後の文章を完成させたところで
すべて消えてしまったというmotyママです。

天罰でしょうか?
マメに更新しなさいと神様が言ってるみたいだ(笑)



昨夜はホテルメリージュブログ250,000アクセス突破感謝プレゼントの
当選でゲットした春の歓送迎バイキングに行ってきました



どの料理もとても美味しくって拍手
特にローストビーフと鰆のカルパッチョはお替りするほどgood
(私はローストビーフと魚系は苦手なんだけど)

お腹いっぱい食べてきました。


ホテルからのサプライズプレゼントで



半端な21回目の祝・結婚記念ケーキハート

美味しいお料理にスタッフの暖かいもてなしで
最高に楽しい夜を過ごせました拍手
ありがとうございました アリガトゥ <(_ _*)> ペコリ


来年もまた当選しますように( ´艸`)



写真が少ないのはデジカメが壊れたから叫び叫び

液晶部分が映りません。
写真はカンとプチ覗き窓で撮ってます。

モティ家 物入りのためデジカメにはがんばってもらいます笑い





  


Posted by motyママ at 13:26つぶやき

2011年04月03日

春眠なんだから

春眠暁を覚えずってそのとおり

やっちゃいました朝寝坊叫び



日曜も仕事な私

夜は雨が降るみたいだし、ジムトレも間に合うかわからないから

朝ラン決心して寝たのにガーン



枕もポンポンって5回叩いたのに汗



カーテンの隙間から差し込む日差しでお目覚め花まる

どっひゃぁ~ですよ大汗

大寝坊zzz

朝ランどころかお弁当作りさえも危ういぐ~



私の朝ランデビューはいったいいつになるのかしら?

マイコースの堤防の桜も見ごろみたいですサクラ



明日は休みなのでお花見ロング走をがんばってみますダッシュ



がんばれ自分グー

そんな自分が信じられない私です笑い

  


Posted by motyママ at 10:26つぶやき

2011年03月23日

motyとの別れ



この笑顔と別れて暮らすことは考えられません。


今回の地震でペット達はどうなっているのか?
気になってました。

すで知っている人もいるかと思いますが
今、私にできること・・・。



ポチたまでだいすけ君と旅をしている松本秀樹さんが
避難所や仮設住宅のせめて一部でもペット同伴可になるよう
環境省宛てに署名活動を始めています。 

どうかご協力をお願いします!

阪神淡路大震災の時もこれで可能になったそうですよ。
一万人になったら環境省に提出するようですので急ぎ署名が
必要です。(今現在、やっと1700名をこえたところです。)
*クロリンママより転載*


松本秀樹のNatural Dog http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
↑から署名用紙をダウンロードし
原本を郵送してください





私にもできること。






みんなが幸せな暮らしができますように。


  


Posted by motyママ at 15:29つぶやき

2011年03月16日

忘れる前に災害が!

「天災は忘れた頃にやってくる(災害は忘れたころにやってくる)」
という有名な警句が あります。

昨夜、実家のある静岡県に震度6強という地震が発生。
忘れる前に災害がやってきました大汗

東海地方ということで地震対策は他の地区よりも
十分にしているとは言え、やはり心配でした。

すぐに妹家族と連絡(メールのみできた)がとれたので
安心しました。


災害時に必要とされる(停電等)ランタン(ランプ)


電池式ランタンや充電式など



電池式ランタン 個別にもつえて便利


ヘッドランプ

電池式

ヘッドランプは両手が使えるためにとても便利です。
宮崎もこれから何が起こるかわかりません(噴火、台風、地震)

決して高いものではないので一家にひとつは欲しいところです。

妹家族もしっかり準備してました。
さすが、わが妹拍手

災害のあった今だからこそ、防災用品の見直しをパー

  


Posted by motyママ at 09:33つぶやき

2011年03月15日

個人援助

今日、メリージュ<空さん>が

被災地への義援物資・義援金について

ほとんどの自治体では個人からの救援物資を
現段階では受け付けていません


という内容の日記を書いていました。

確かに助けたいと思っても個人では迷惑になるでしょう。


ですが、個人でも援助物資を受け付けているところもあります。

スノーピーク:東北地方太平洋地震に伴う災害援助物資提供のお願い


ほら、そこのあなた(*^^) 夏のキャンプで使ったアレですよ♪♪
一通り揃えたもののその後出番もなく押入れに鎮座してませんか?

押入れの奥にしまい込んでいるシェラフ(寝袋)

テントの受付は終了しましたが
インナーマット、銀マットなどもあります。


モンベル:アウトドア援助隊 ご協力のお願い

コチラでも。


電気、水道、ガスのない生活。
それは楽しいキャンプとは違いますが
必要とする品物は同じです。

モティ家でもキャンプ用品から
少しでも役立つものがあれば送りたいと思ってます。

  


Posted by motyママ at 16:21つぶやき

2011年02月24日

豪華粗品で太っ腹

今日からくすりのキリン堂さんさんで
ボンベルタ地下店 開店1周年記念を行っています。


超豪華粗品 に期待を込めて朝から行って来ましたダッシュ

予想通りキリンさんは華麗に舞っていました(笑)


コチラが超豪華粗品の数々



ナチュラルミネラルウォーター(微炭酸水)
カルシウムを豊富に含んだ硬水(イタリア産)なので
私はマラソン後に飲んだほうが良いそうです。
味はキリンさんもまだ飲んでないらしいアセアセ
飲んだ人は感想をお願いします。

リナマックス5袋
東京マラソンにもって行くのにちょうど良かった♪♪
フルマラソン後は免疫力が弱るからリナにがんばってもらおう力こぶ

パパイヤダイエット1袋
コチラは6キロも太ったという東京の友人へのお土産に。
ただいまダイエット中らしいチョキ

リリーホワイトの基礎化粧品サンプル
これもグッドタイミングgood
マラソンゴール後には新橋の銭湯へ行く予定
この銭湯は完走メダルをもって行くと料金が
半額になるといううれしい得点あり拍手
さっぱりと汗を流した後はお肌のお手入れで
より一層 美ランナーを目指さなくっちゃワーイ

おみくじ付き小判型ティッシュ
実は開けるまで中身はチョコレートだと思い込んでいたので
白いティッシュが見えたときは叫び
心底ガックリil||li _| ̄|○ il||l
一生に一度かも知れない東京マラソン大会に向けて
密かにダイエット&カーボローディング(炭水化物抜き)を
やっていたから、超甘いものが食べたかったんだよねダウン


イヤイヤ!ほんとに 超豪華 でした拍手


しかもおみくじは


大吉good

東京マラソン前に縁起がいいアップアップ
あれだけガッカリil||li _| ̄|○ il||l しておいて単純(笑)


みなさんもお早めにキリン堂さんへ~♪♪



★おまけ★

記事を書いている途中で沙夜ちゃんから

ステキなプレゼントが♪♪

大会が終わるまでってガマンしていたスィーツ(* ̄m ̄)モフっ
美味しく頂いてがんばってきま~すダッシュ2
ありがとうねアリガトゥ <(_ _*)> ペコリ

  


Posted by motyママ at 12:57Comments(8)つぶやき

2011年02月04日

豆まきLISMO




LISMOも豆まきしてました

関東LISMOはきっと大豆だな!
よーくみると鬼はdocomoダケ?


  


Posted by motyママ at 09:45Comments(5)つぶやき

2011年01月18日

えびの高原で雪まみれ

寒い日が続いてますよねぇ雪

昨日は休日だったので朝ものんびり。


光合成中?


ランニングに行こうと思ってたけど寒い
この日の朝は今期最低気温を記録(; >д<)ノヒィィィィィ

モティたんとゴロゴロ~ってしてたら
パパさんが「えびの高原へ行くべ!!」って

義両親を誘ってお昼からえびの高原へ行って来ました。

 
山椒茶屋にて昼食


チェーン規制中となっていても
昼過ぎには除雪も完了して快適なドライブ♪♪



青空と雪とのコントラストがキレイ♪♪
気温はマイナス3℃でしたがそれほど寒くない。

登山日和でしたねぇ、もっと早く気付けば・・残念タラーッ

昨日はモティたんも一緒で



雪まみれ~



雪と戯れるところを撮影したいと
飼い主も雪まみれ(笑)

モティたんは
う~!冷た~い!!って片足だけ上げるし大汗
私もズッポリ雪には待って足元ぐしょぐしょガーン


そんな私たちをひややかな目で見る



鹿さん♪♪ 観光客との撮影にも参加してました拍手
ご褒美はもらえたかな?

今年はまだまだ寒さが続くみたいなので
雪見物にえびの高原へ出かけてみるのも
いいですよ~♪♪
  


Posted by motyママ at 10:38Comments(9)つぶやき

2011年01月16日

座右の銘

今朝は寒かった叫び

庭のホースの水も凍ってた雪
雪でも降ったら寒さも吹っ飛ぶのにねぇ(笑)



ヒーターLOVEの福ちゃん
独り占め大満足good




座右の銘メーカー

というものを発見。

やってみると





( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

誰か見てた??


今年はコレに決定笑い  


Posted by motyママ at 10:23Comments(12)つぶやき

2011年01月14日

新しい木

年末に友人から聞いた「新しい木」の話。

庭に植樹した木ではなくて
毎日ひとつ自分がした新しい事柄を書き込んで
自分の木を育てるというゲーム。


簡単に言うと
「髪の分け目を変えた」
「車をやめて歩いてみた」
「新しい料理をしてみた」
「初めての雑誌を読んだ」etc


コチラは夢ではなく実際に行動へ移した記録。

人生50年の時代に生きていたら
すでに終盤に差し掛かっている私大汗

いまさら新しいことをするというのも難しい~ガーン

だから新しいことを考える
     ↓
   脳が活性化する
     ↓
老化防止(ボケ防止)になる
     ↓
いつまでも若くて美しくいられる笑い 

これを励みに今年は毎日、新しいことをしてみます。

で、昨日ですが、デジカメで撮影した数個の動画を
TVでも見られるようにDVDへ焼くという
だいそれた作業ををいたしました叫び

しかも、1本の動画としてタラーッ


1日かけてやり遂げましたよ!!
(時間かけすぎ?)
私はメカに勝ったのですチョキ
優越感笑い笑い


今日は動画編集にチャレンジ!(でるかな?)



★おまけ★

福ちゃんが子猫の時の鳴き声に
モティたんが反応したら


  


    


Posted by motyママ at 09:44Comments(8)つぶやき

2011年01月12日

夢リスト&新しい木

15年ぶりにスキーを楽しんだら
風邪をこじらせてしまった><

喉が痛かったからのど飴、薬で予防したのに。
それでも治らず、本日は鼻水ダラダラ~ガーン

仕事を休むわけにいかないので
ホカロンをペタペッタと貼ってがんばってます力こぶ

出来ることならティッシュを詰めていたい笑い




ある ブログ

夢リスト なるものを発見。



早速、夢リスト100を作ってみたら




・ランニング月間距離300km超えする
・キロ/5分で走る
・ハーフ1時間50分で走る
・フルマラソン4時間半以内で走る
・体重マイナス3kg(特に下半身を痩せる)
・月1回は登山に出かける
・えびの高原以外でのキャンプ





アレ?? なんか目標みたいになっちゃった汗




そうよ!!夢なんだからもっと、もっと

ドーンとデッカクいこう!!笑い


・totoBigで6億円当てる
・上高地に家を持つ
・夏場はその家で過ごし、山三昧に過ごす。
・エレベストの見えるホテルに泊まる。
・氷河を見に行く。
・世界一周を豪華客船で旅する。











うん、うん♪♪ でっかくなってきたぞ(笑)


あなたも夢リストを作ってみては?
案外、夢がないことにビックリするかもガーン

私も夢がなさすぎる~(滝汗)
もっと夢を抱かなくちゃねぇパー






夢はアイドル  笑い笑い  


Posted by motyママ at 09:38Comments(8)つぶやき