› motyママの走ってみたら。。。。 › 2009年06月11日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月11日

山の食事情

神戸に住む友人夫妻が


キャンプしながら槍ヶ岳に登頂good


その時に食べて美味しかったものを送ってくれましたニコニコ



韓国海苔以外はフリーズドライ商品


山のキャンプは衣・食・住のすべてを持ち運ぶということ



北アルプス 槍ヶ岳直下にて


テント、寝袋、食料、水、調理器具、登山道具などなど


荷物はリュックで15kg~20kg位になりますガーン



屋久島 ウィルソン株

なんでもは軽いほうが良いに決まってる


フリーズドライ食品も以前よりかなり美味しくなっていて


特にこの「サタケ」は美味いですgood


友人夫婦に刺激され、秋には穂高(北アルプス)へ登ろうかと計画中ニコニコ


その前に脚を鍛え直さなくちゃぁ叫び






★おまけ★
こんなのもあります


年越しキャンプ(えびの高原キャンプ場)


moty用に買ったテントですが、中に入ってくれません(涙)

  


Posted by motyママ at 10:04Comments(11)山登り