
2009年06月24日
脂肪燃焼が心拍数
昨夜の雷雨はすごかったですねぇ
もう、心臓バックバク、頭クラクラに
そこでランニング用に買った(2年前)時計

バーゲンで50%オフでゲット
特徴は
・計測心拍数メモリー20本
(心拍データ呼び出し可。計測日時同時表示。)
・ラップ・スプリットタイムメモリー42本
(計測タイム呼び出し可。上下2段表示。)
・時計機能 ・タイマー機能 ・アラーム機能
・ピッチ計機能 ・デュアルタイム ・
・10気圧防水
ランニングやウォーキングに役立つ時計です
心拍計測は時計上下の金属部分を指2本で押さえる(6秒くらい)
心拍数が表示される(超簡単♪♪)

注:いつものんびりしているmoty
簡単に心拍数が計れるのがいいところです
まぁ、雷で心拍数が変化というのはありませんが(笑)
脂肪燃焼が一番効率よくする心拍数 というのがあって
● 最大心拍数=210-(0,65×年齢)
● 目標心拍数=最大心拍数×運動強度
運動強度60%~70%の有酸素運動ゾーンが最も脂肪燃焼をするそうです
たとえば
35歳の有酸素運動なら
210-(0,6×35)に0.6を掛ける。
目標心拍数はおよそ112。
ウォーキングやランニングを終了した時に30秒間脈拍を数え
2倍すれば1分間の脈拍=心拍数がでる
目標心拍数に近ければ脂肪は有効に燃えているということ
この時計はそれを6秒で計測してくれるので
数字に弱い私でも大丈夫
さぁ、この夏に向かって脂肪燃焼のために心拍数を計ってみませんか(笑)
秋には ボン、キュッ、ボン を手に入れることができるかも~~♪♪

もう、心臓バックバク、頭クラクラに

そこでランニング用に買った(2年前)時計

バーゲンで50%オフでゲット
特徴は
・計測心拍数メモリー20本
(心拍データ呼び出し可。計測日時同時表示。)
・ラップ・スプリットタイムメモリー42本
(計測タイム呼び出し可。上下2段表示。)
・時計機能 ・タイマー機能 ・アラーム機能
・ピッチ計機能 ・デュアルタイム ・
・10気圧防水
ランニングやウォーキングに役立つ時計です
心拍計測は時計上下の金属部分を指2本で押さえる(6秒くらい)
心拍数が表示される(超簡単♪♪)

注:いつものんびりしているmoty
簡単に心拍数が計れるのがいいところです

まぁ、雷で心拍数が変化というのはありませんが(笑)
脂肪燃焼が一番効率よくする心拍数 というのがあって
● 最大心拍数=210-(0,65×年齢)
● 目標心拍数=最大心拍数×運動強度
運動強度60%~70%の有酸素運動ゾーンが最も脂肪燃焼をするそうです
たとえば
35歳の有酸素運動なら
210-(0,6×35)に0.6を掛ける。
目標心拍数はおよそ112。
ウォーキングやランニングを終了した時に30秒間脈拍を数え
2倍すれば1分間の脈拍=心拍数がでる
目標心拍数に近ければ脂肪は有効に燃えているということ

この時計はそれを6秒で計測してくれるので
数字に弱い私でも大丈夫

さぁ、この夏に向かって脂肪燃焼のために心拍数を計ってみませんか(笑)
秋には ボン、キュッ、ボン を手に入れることができるかも~~♪♪