
2010年03月28日
サラバ!ただ友かな?
今の携帯に替えて2年10ヶ月。
最近勝手に送受信不可能状態になる

調べてもらったら裏側の基盤の問題らしい。
修理or買い替えを勧められた( ̄▼ ̄|||)
修理するには高いし、なにせ2年10ヶ月という年月が。
それにこの携帯、自宅(宮崎市内の街中)にも関わらず
電波状況が非常に悪い。
送信なんて、玄関か裏庭へ出て寒い中での送信(*`◇)<炎炎炎
驚いたのは高岡温泉(確か宮崎市内だよね)で圏外表示が出たとき。
なのになぜ使ってたのかといえば、
母が倒れ、妹と頻繁に連絡をとる必要ができて
●契約当時、家族間通話が24時間無料(今はどこもだけど)
●〇フト〇ンク同士のメール、通話が無料(時間制限あり)
●妹家族が〇フト〇ンクだった。
以上のことから契約することになったのだが、

昨日の街市限定オレンジパン(オレンジのさわやかな香りがすき)
さて、今回は契約を更新する気は ナイ! (断言)
サラバ!ただ友たちよ~、ごめんねぇ(滝涙)
ただ今、携帯を物色中なり。
ちょっとワクワクしてます(笑)
最近勝手に送受信不可能状態になる


調べてもらったら裏側の基盤の問題らしい。
修理or買い替えを勧められた( ̄▼ ̄|||)
修理するには高いし、なにせ2年10ヶ月という年月が。
それにこの携帯、自宅(宮崎市内の街中)にも関わらず
電波状況が非常に悪い。
送信なんて、玄関か裏庭へ出て寒い中での送信(*`◇)<炎炎炎
驚いたのは高岡温泉(確か宮崎市内だよね)で圏外表示が出たとき。
なのになぜ使ってたのかといえば、
母が倒れ、妹と頻繁に連絡をとる必要ができて
●契約当時、家族間通話が24時間無料(今はどこもだけど)
●〇フト〇ンク同士のメール、通話が無料(時間制限あり)
●妹家族が〇フト〇ンクだった。
以上のことから契約することになったのだが、

昨日の街市限定オレンジパン(オレンジのさわやかな香りがすき)
さて、今回は契約を更新する気は ナイ! (断言)
サラバ!ただ友たちよ~、ごめんねぇ(滝涙)
ただ今、携帯を物色中なり。
ちょっとワクワクしてます(笑)
2010年03月22日
お誕生日プレゼント
付き合いが25年以上にもなる友人N子。
お互いに家庭を持ち、住む場所も離れてしまったが
毎年欠かさずに誕生日プレゼント交換をしている。
今年私が選んだプレゼントは

pia masa奥たんのショップ(piace)より
梅シリーズで♪♪
3月の花は椿だけど、梅の湯のみが気に入って、
それにあわせてフェルトのポーチも。
どちらも自分がいいなぁ、欲しいなぁと思うもの。
プレゼントを選ぶ時の第一条件。
次が相手が喜んでくれるだろうか?だ。
えっ? 違いますか??
まぁ、 自己中のB型 ですから許してくれるでしょう(笑)
それはそうと
突然の発熱からすでに5日。
熱は完全に下がったのですが、
喉の痛みと声が出難いという2重苦(涙)
特に朝は二日酔いの酔っ払いおじさん
なので楽しみにしていたBBQは中止に
パパちゃんは友達と山登りへ出かけていきました。
これでひとり静かに療養できるわ~(笑)
お互いに家庭を持ち、住む場所も離れてしまったが
毎年欠かさずに誕生日プレゼント交換をしている。
今年私が選んだプレゼントは

pia masa奥たんのショップ(piace)より
梅シリーズで♪♪
3月の花は椿だけど、梅の湯のみが気に入って、
それにあわせてフェルトのポーチも。
どちらも自分がいいなぁ、欲しいなぁと思うもの。
プレゼントを選ぶ時の第一条件。
次が相手が喜んでくれるだろうか?だ。
えっ? 違いますか??
まぁ、 自己中のB型 ですから許してくれるでしょう(笑)
それはそうと
突然の発熱からすでに5日。
熱は完全に下がったのですが、
喉の痛みと声が出難いという2重苦(涙)
特に朝は二日酔いの酔っ払いおじさん

なので楽しみにしていたBBQは中止に

パパちゃんは友達と山登りへ出かけていきました。
これでひとり静かに療養できるわ~(笑)
2010年03月18日
桜開花宣言で思わず
宮崎の桜の開花宣言が昨日ありました。
毎年、桜の季節には堤防で記念撮影を行うモティ家

5年前の堤防。左はシェルティーのハルちゃん
右は母親がピレネー犬、父親が秋田犬(これは想像)のリッキ
体重は45キロとビックサイズ♪♪(ママと比べてもBIG)
身体は大きくても心は優しい女の子o(^▽^)o

この頃は記念撮影風ですね(笑)
今はどちらも虹の橋の向こうで暮らしてます。
そして2009年、我が家の姫♪♪

去年の定額給付金でデジイチを手に入れ
アングルやら撮影ポイントやらに
こだわって(ママなりに)撮影。
MRTのアッパレ!ミヤザキで紹介されて
すっかりプロ気取りヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
さて、今年はどんな写真がとれるかしらo(●´ω`●)oわくわく♪
毎年、桜の季節には堤防で記念撮影を行うモティ家

5年前の堤防。左はシェルティーのハルちゃん
右は母親がピレネー犬、父親が秋田犬(これは想像)のリッキ
体重は45キロとビックサイズ♪♪(ママと比べてもBIG)
身体は大きくても心は優しい女の子o(^▽^)o

この頃は記念撮影風ですね(笑)
今はどちらも虹の橋の向こうで暮らしてます。
そして2009年、我が家の姫♪♪

去年の定額給付金でデジイチを手に入れ
アングルやら撮影ポイントやらに
こだわって(ママなりに)撮影。
MRTのアッパレ!ミヤザキで紹介されて

すっかりプロ気取りヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
さて、今年はどんな写真がとれるかしらo(●´ω`●)oわくわく♪
2010年03月17日
ブログの保存~
ふと 思っちゃった訳ですよ~
もしブログのデータが突然消えたらって。。。
たま~に、そんな話を目や耳にするので、
手書きの日記帳はずっと残ってるけど
データという文明の利器は一瞬で消えてなくなっちゃう。
今までなんとも思ってなかったけど、
一度気になりだすとどうにも気になっちゃって。
お気に入りの写真も文章もそのときの自分。
どうにかして保存できないかなぁと思ってたら
フリーソフトで保存が出来るらしい??
メカに弱いママにはチンプンカンプン(滝汗)
ん~、どうしたものだろう???

オ〇トパスのケーキセット(一人分)
目標体重まで減ったら食べるぞ(笑)
もしブログのデータが突然消えたらって。。。
たま~に、そんな話を目や耳にするので、
手書きの日記帳はずっと残ってるけど
データという文明の利器は一瞬で消えてなくなっちゃう。
今までなんとも思ってなかったけど、
一度気になりだすとどうにも気になっちゃって。
お気に入りの写真も文章もそのときの自分。
どうにかして保存できないかなぁと思ってたら
フリーソフトで保存が出来るらしい??
メカに弱いママにはチンプンカンプン(滝汗)
ん~、どうしたものだろう???

オ〇トパスのケーキセット(一人分)
目標体重まで減ったら食べるぞ(笑)
2010年03月10日
天罰とご褒美
またまた夏樹さんより
>ちょっと~motyママ、走りもせずにこんなにマグロ貰って
>ごちそう食べて・・今度こそ、今度こそ
>「天罰」が下るわよ~
>さぁ~そろそろお腹壊してない?
という言葉をもらい、とってもうれしk・・・・・。
ない!ナイ!NA~I

朝ごはんを食べてたら「ガリッ!」って何かを噛んだ( ̄▼ ̄|||)
手のひらに出してみるとキラリと光るブツが!!
奥歯に被せてあった銀歯(ノ><)ノ
神様は見ておられた
走りもせず、楽してマグロを手に入れたママに
天 罰 !! が下った
夏樹さん!あなたが正しかったわ(笑)
やはり楽してはいけないと反省

反省したら神様が許してくれた

<カッ達?さん>がキリンさんとの面談を終えて顔そりに来てくれました、お土産もって♪♪

手作りパウンドケーキとコーンとベーコンのパンケーキ?
コーンとベーコンはおやつに♪♪
ダイエット中というカッ達?さん!
あっさりとしていて塩っけがきいてご飯代わりになりそう。
パウンドケーキは

金時豆の抹茶風味
朝食に半分だけ(残りは今日のおやつに)
実はモティ家は抹茶が苦手(ノ><)ノ
パパちゃんなんて線香の味がすると言って食べない(涙)
でも、カッ達?さんのケーキは抹茶もあっさりで大丈夫でした
大丈夫ってヾ(-v-`;)オイオイ
いや~次は抹茶以外でお願いします( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そのカッ達?さんのお顔そり
すごく綺麗な肌をしていて剃っていて気持ちい~い
綺麗に見える肌でもうぶ毛は生えます。
そのうぶ毛を剃ると肌色がワントーンは確実に明るくなる。
その訳はうぶ毛による影がなくなったらから。
そしてツルツルになった肌は洗顔の度にキュッ♪キュッ♪♪
粉がピタッとくっつくからファンデーションのつきも違う。
顔そり中はリラックスしてくれて爆睡してました(笑)
睡眠はお肌のためにもいいし、ダブル効果だわ(*´∀`)アハハン♪
たくさん話も出来たしお土産ももらったし(そこかい!)
とっても楽しい時間でした。ありがとうございました♪♪
また来てね(*´∇`*)
>ちょっと~motyママ、走りもせずにこんなにマグロ貰って
>ごちそう食べて・・今度こそ、今度こそ
>「天罰」が下るわよ~
>さぁ~そろそろお腹壊してない?
という言葉をもらい、とってもうれしk・・・・・。
ない!ナイ!NA~I


朝ごはんを食べてたら「ガリッ!」って何かを噛んだ( ̄▼ ̄|||)
手のひらに出してみるとキラリと光るブツが!!
奥歯に被せてあった銀歯(ノ><)ノ
神様は見ておられた

走りもせず、楽してマグロを手に入れたママに
天 罰 !! が下った

夏樹さん!あなたが正しかったわ(笑)
やはり楽してはいけないと反省


反省したら神様が許してくれた


<カッ達?さん>がキリンさんとの面談を終えて顔そりに来てくれました、お土産もって♪♪

手作りパウンドケーキとコーンとベーコンのパンケーキ?
コーンとベーコンはおやつに♪♪
ダイエット中というカッ達?さん!
あっさりとしていて塩っけがきいてご飯代わりになりそう。
パウンドケーキは

金時豆の抹茶風味
朝食に半分だけ(残りは今日のおやつに)
実はモティ家は抹茶が苦手(ノ><)ノ
パパちゃんなんて線香の味がすると言って食べない(涙)
でも、カッ達?さんのケーキは抹茶もあっさりで大丈夫でした

大丈夫ってヾ(-v-`;)オイオイ
いや~次は抹茶以外でお願いします( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
そのカッ達?さんのお顔そり
すごく綺麗な肌をしていて剃っていて気持ちい~い

綺麗に見える肌でもうぶ毛は生えます。
そのうぶ毛を剃ると肌色がワントーンは確実に明るくなる。
その訳はうぶ毛による影がなくなったらから。
そしてツルツルになった肌は洗顔の度にキュッ♪キュッ♪♪
粉がピタッとくっつくからファンデーションのつきも違う。
顔そり中はリラックスしてくれて爆睡してました(笑)
睡眠はお肌のためにもいいし、ダブル効果だわ(*´∀`)アハハン♪
たくさん話も出来たしお土産ももらったし(そこかい!)
とっても楽しい時間でした。ありがとうございました♪♪
また来てね(*´∇`*)
2010年03月07日
マラソンの結果と4ワンズ
コレを書いているということはどういうことか?
皆さんからの暖かい声援も
女の力も
男さんに負けた
誰とは言いませんが~~
昨日の天気予報ではすでに
確率100%
その時点ですでに戦闘意欲は消失。
マグロ引換券は雨でも走る「みかりん」に託しました
だから、今夜の打ち上げはマグロ~♪♪有りですヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
でも、神様は見ておられたのです。
ヒラヒラで悩殺しなかったからなのか!
それとも雨に負けて走らないのが悪かったのか!
なんと大会終了後の大抽選会で「金柑」が当たったそうです。
でも、私はココ(宮崎)に
くじ運の悪い私が当たるなんて!
一生に一度かもしれなかったのに<(T◇T)>うぉぉぉぉぉん
「みかりん」はどこに~~です
いや、人のせいにしてはいけません。
走らなかった私が悪い。
あぁぁぁぁぁぁ!! 残念
今日の4ワンズ

今日の夕方にはお迎えが来ます。
短い間だったけど楽しかったわぁ(*´∇`*)
皆さんからの暖かい声援も



誰とは言いませんが~~

昨日の天気予報ではすでに


その時点ですでに戦闘意欲は消失。
マグロ引換券は雨でも走る「みかりん」に託しました

だから、今夜の打ち上げはマグロ~♪♪有りですヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
でも、神様は見ておられたのです。
ヒラヒラで悩殺しなかったからなのか!
それとも雨に負けて走らないのが悪かったのか!
なんと大会終了後の大抽選会で「金柑」が当たったそうです。
でも、私はココ(宮崎)に

くじ運の悪い私が当たるなんて!
一生に一度かもしれなかったのに<(T◇T)>うぉぉぉぉぉん
「みかりん」はどこに~~です
いや、人のせいにしてはいけません。
走らなかった私が悪い。
あぁぁぁぁぁぁ!! 残念

今日の4ワンズ

今日の夕方にはお迎えが来ます。
短い間だったけど楽しかったわぁ(*´∇`*)
2010年03月04日
アバクロとボケ防止モニター
転勤で東京へ行って2年のR子さん
おのぼりさん気分のまま東京生活を満喫中。
セレブマダムのようにかなり大胆に東京を楽しんでいるようです。

本人了承済み!全世界へ発表して~だって。
アバクロへ娘と一緒に出かけてパチリ
この胸に抱かれたい~って叫んでた(笑)
もし、あなたが
「ボケ(認知症)防止のサプリメントのモニターになりませんか?」
と聞かれたらどうする?
今朝のワイドショーでは最新医療として
認知症も手術で改善できるようになってきたと放送。
でも、できることなら手術などしたくない~って人のために
サプリメント開発もかなり活発に行われているみたい。
ボケ(認知症)なんて関係ないわ~って若い人は別にしても
「報酬は無事に半年終了したら 5万円 」て聞いたら?
ね、ね、興味でてきたでしょ♪♪
モニター条件ってのが「期間は半年間」
「2週間に1回、検査・テストをする」
そして一番大事なのがモニターになるためのテストを受ける。
そのテストは記憶力のテストで脳トレのようなもの。
R子さん、見事合格♪♪(喜んでいいのかしら?)
まじめにサプリメントを飲み、2週間に一回の
血液検査やテストも順調にこなして3ヶ月目
ついにサプリメント効果が.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

人の名前もバンバンでてくる!(年取るとすぐ出てこない)
物忘れもなくなり、若かった頃のように記憶力がバツグンに。(笑)
その後半年間飲み続けた結果、報酬5万円はゲット
効果は3ヶ月がピークであとは元に戻ったと(ノ><)ノ
R子さんだけじゃなくて他:の人も同じような結果。
このクリニック、「まつ毛を伸ばす薬」ってのもあるらしく
R子さんはそれにもチャレンジ。
確かにまつ毛は伸びたけど、寝起きの瞳がどんよりするから
怖くなって中止。見た目確認できず(笑)

他:にも「絶対にダイエット成功できる薬」とか
それはR子さんの友人がチャレンジ。
飲んだ感想は「ず~と二日酔い状態で食事が出来ない、
だから痩せるのよ!」 納得(笑)
東京って怪しすぎる。
おのぼりさん気分のまま東京生活を満喫中。
セレブマダムのようにかなり大胆に東京を楽しんでいるようです。

本人了承済み!全世界へ発表して~だって。
アバクロへ娘と一緒に出かけてパチリ
この胸に抱かれたい~って叫んでた(笑)
もし、あなたが
「ボケ(認知症)防止のサプリメントのモニターになりませんか?」
と聞かれたらどうする?
今朝のワイドショーでは最新医療として
認知症も手術で改善できるようになってきたと放送。
でも、できることなら手術などしたくない~って人のために
サプリメント開発もかなり活発に行われているみたい。
ボケ(認知症)なんて関係ないわ~って若い人は別にしても
「報酬は無事に半年終了したら 5万円 」て聞いたら?
ね、ね、興味でてきたでしょ♪♪
モニター条件ってのが「期間は半年間」
「2週間に1回、検査・テストをする」
そして一番大事なのがモニターになるためのテストを受ける。
そのテストは記憶力のテストで脳トレのようなもの。
R子さん、見事合格♪♪(喜んでいいのかしら?)
まじめにサプリメントを飲み、2週間に一回の
血液検査やテストも順調にこなして3ヶ月目
ついにサプリメント効果が.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

人の名前もバンバンでてくる!(年取るとすぐ出てこない)
物忘れもなくなり、若かった頃のように記憶力がバツグンに。(笑)
その後半年間飲み続けた結果、報酬5万円はゲット
効果は3ヶ月がピークであとは元に戻ったと(ノ><)ノ
R子さんだけじゃなくて他:の人も同じような結果。
このクリニック、「まつ毛を伸ばす薬」ってのもあるらしく
R子さんはそれにもチャレンジ。
確かにまつ毛は伸びたけど、寝起きの瞳がどんよりするから
怖くなって中止。見た目確認できず(笑)

他:にも「絶対にダイエット成功できる薬」とか
それはR子さんの友人がチャレンジ。
飲んだ感想は「ず~と二日酔い状態で食事が出来ない、
だから痩せるのよ!」 納得(笑)
東京って怪しすぎる。
2010年02月28日
夢の電動自転車とレポート
今日は東京マラソンが開催されました。
ママも応募しましたがみごと落選(過去2回とも)
ママが走らなかったので東京は雨、気温4度
晴れ女のママを落選させたからよ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
来年こそは晴れて当選しますように(*´∇`*)
先日、友達がおじいさんから「電気自転車」をもらったというので
乗らせてもらいました(初体験)

参考商品
いや、ビックリ!
こぎ始めの一歩がスッゴク力強くて
グワーーーーーン!ていきなり走り出す。
友達は思いっきり漕いだらウィリーしたらしい(笑)
この踏み込みタイミングさえ間違えなければ
快適な自転車生活が送れるような気がする。
充電を忘れるとタダの重い自転車になることも忘れずに(笑)
ぬか棒のレポートを 空さん がしてくれました
<くるり~Handicraft soap~ ぬか棒 にもレポートが載ってます。
ぬか棒の使い方がわからない~って人はぜひ参考にしてみてね。
街市
宮崎市の一番街で行われた「街市」
今回は仕事で行けなかった私のために(目の前なのに><)

オハナのおしりぱん

オハナのあんぱんとうさぎのくりーむぱん
特にうさぎのくりーむぱんは超希少品だったらしい。
(記憶があやふやですまんません)
とれもふんわりとやさしい味でした。
市内ではフーデリー、スーーパーまつの、天空の食卓
西洋厨房 萌黄 などで購入できるようです。
来月より「街市」は月末の土曜日に開催されるようです。
今度はゆっくりと見て回るぞーー(* ̄m ̄)モフっ
ママも応募しましたがみごと落選(過去2回とも)

ママが走らなかったので東京は雨、気温4度

晴れ女のママを落選させたからよ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
来年こそは晴れて当選しますように(*´∇`*)
先日、友達がおじいさんから「電気自転車」をもらったというので
乗らせてもらいました(初体験)

参考商品
いや、ビックリ!
こぎ始めの一歩がスッゴク力強くて
グワーーーーーン!ていきなり走り出す。
友達は思いっきり漕いだらウィリーしたらしい(笑)
この踏み込みタイミングさえ間違えなければ
快適な自転車生活が送れるような気がする。
充電を忘れるとタダの重い自転車になることも忘れずに(笑)
ぬか棒のレポートを 空さん がしてくれました
<くるり~Handicraft soap~ ぬか棒 にもレポートが載ってます。
ぬか棒の使い方がわからない~って人はぜひ参考にしてみてね。
街市
宮崎市の一番街で行われた「街市」
今回は仕事で行けなかった私のために(目の前なのに><)

オハナのおしりぱん

オハナのあんぱんとうさぎのくりーむぱん
特にうさぎのくりーむぱんは超希少品だったらしい。
(記憶があやふやですまんません)

とれもふんわりとやさしい味でした。
市内ではフーデリー、スーーパーまつの、天空の食卓
西洋厨房 萌黄 などで購入できるようです。
来月より「街市」は月末の土曜日に開催されるようです。
今度はゆっくりと見て回るぞーー(* ̄m ̄)モフっ
2010年02月24日
ももちゃんとmotyと烏賊と橙
テンプレートが変わったの♪♪
空さんがmotyの写真で作ってくれました
ありがとう、どれも大好きな写真ばかりで感激(≧∀≦)♪
その最初の記事がももちゃん、虹の橋を渡る~ですから
湿っぽくなってすみません。
あとちょっとだけ付き合ってくださいねm(_ _)mスマン
ももちゃんが虹の橋(ブログ的表現)を渡った翌朝。
motyを見ながら「ももちゃん」って呼んでた。
ももちゃんの死を受け入れているはずなのに。
介護を必要としていたももちゃん。
出来る限りのことはした!と思いたい。
ご飯を手であげていて指も噛まれたし(痛かった~(涙))
最後にはオムツが必要になり新生児用を買ってきた。
それも3枚使っただけ(88枚入りなのに~)
パパちゃんに言ったら「取って置けば、誰か使うかもよ」って

使うようになったら困るでしょ。
それに一番年寄りに昇格?した源蔵ちゃんだって11歳。
まだまだ元気ですから♪♪
なので知り合いのとこに赤ちゃんが生まれるというので
使ってもらうことにしました。

がぶははさんより
ももちゃんのために桃の花を届けてくれました
ブログを通じて知り合ったワン友です。
私よりもももちゃんの死を悲しみ、駆けつけてくれました。
本当にありがとう( ´艸`)
これからはももちゃんの思い出と共にmotyたちと
元気に生活していきます♪♪
さ、ここからはいつものママに戻ります。
義父がイカを釣ってきたので

目が怖い
パパちゃんの希望で塩辛に

ただ今、冷蔵庫で熟成中。
そして残りはターサイとオイスターソース炒めにしてペロリ。
今回は、ぷる家とpia masa家に配達。
pia masa家では長崎土産をゲット(ゲットって死語だって~)

入れ歯の人は絶対に食べられないであろう、硬~い中華菓子
好みが合ってうれしい♪♪
バリバリ、ポリポリやめられないわ~(* ̄m ̄)モフっ
そしてイヌ友のリンちゃんママから

庭に鈴なりになっていた橙
今年は静岡の実家の夏みかんがウラ年(実がならない年)で
夏みかんジャムはあきらめてました( ̄▼ ̄|||)
THE 橙ジャム♪♪ にチャレンジ。
さて、出来上がりはどんな味になるのかしら?楽しみ~(* ̄m ̄)モフっ
あ、空き瓶が少ないよ~、ヘルプ!!!(笑)
空さんがmotyの写真で作ってくれました
ありがとう、どれも大好きな写真ばかりで感激(≧∀≦)♪
その最初の記事がももちゃん、虹の橋を渡る~ですから

湿っぽくなってすみません。
あとちょっとだけ付き合ってくださいねm(_ _)mスマン
ももちゃんが虹の橋(ブログ的表現)を渡った翌朝。
motyを見ながら「ももちゃん」って呼んでた。
ももちゃんの死を受け入れているはずなのに。
介護を必要としていたももちゃん。
出来る限りのことはした!と思いたい。
ご飯を手であげていて指も噛まれたし(痛かった~(涙))
最後にはオムツが必要になり新生児用を買ってきた。
それも3枚使っただけ(88枚入りなのに~)
パパちゃんに言ったら「取って置けば、誰か使うかもよ」って


使うようになったら困るでしょ。
それに一番年寄りに昇格?した源蔵ちゃんだって11歳。
まだまだ元気ですから♪♪
なので知り合いのとこに赤ちゃんが生まれるというので
使ってもらうことにしました。

がぶははさんより
ももちゃんのために桃の花を届けてくれました
ブログを通じて知り合ったワン友です。
私よりもももちゃんの死を悲しみ、駆けつけてくれました。
本当にありがとう( ´艸`)
これからはももちゃんの思い出と共にmotyたちと
元気に生活していきます♪♪
さ、ここからはいつものママに戻ります。
義父がイカを釣ってきたので

目が怖い

パパちゃんの希望で塩辛に

ただ今、冷蔵庫で熟成中。
そして残りはターサイとオイスターソース炒めにしてペロリ。
今回は、ぷる家とpia masa家に配達。
pia masa家では長崎土産をゲット(ゲットって死語だって~)

入れ歯の人は絶対に食べられないであろう、硬~い中華菓子
好みが合ってうれしい♪♪
バリバリ、ポリポリやめられないわ~(* ̄m ̄)モフっ
そしてイヌ友のリンちゃんママから

庭に鈴なりになっていた橙
今年は静岡の実家の夏みかんがウラ年(実がならない年)で
夏みかんジャムはあきらめてました( ̄▼ ̄|||)
THE 橙ジャム♪♪ にチャレンジ。
さて、出来上がりはどんな味になるのかしら?楽しみ~(* ̄m ̄)モフっ
あ、空き瓶が少ないよ~、ヘルプ!!!(笑)
2010年02月18日
ついに買っちゃった♪♪
昨日の 彩楽ちゃん のブログでプロフィール写真を変えたことが
話題になってましたが、
2月でもひまわりを使っている私って~ってコメしたら
>motyちゃんのドアップ画像はいかが?
ドアップし過ぎて、お鼻の部分だけ……とか?
と、こんな言葉を頂きました
なので、


ムリ、無理です(涙)
鼻のドアップは・・・・。
なので

モティたんの横顔のドアップ!!で許して(笑)
これはパパちゃんの念願だった?望遠レンズで撮ってみました。
表向きは私が「欲しい♪♪」と言ったことになってますが、
言ったのはずーーーーーーーと前。
言った本人が忘れてた
なのになぜ突然レンズを買う気になったのか?
まぁ私としたら気が変わらないうちにサッサとポチッ♪♪
昨日やっと届きました(レンズフィルターも一緒に)

新しいレンズを手にしたら撮ってみたくなるじゃないですか。

夜、狭~い室内で望遠使って撮ったのがコレ(パパちゃん)
なぜに?コレを選ぶのか??
で、今朝は早起きして堤防へ

遠くから走り寄るモティたんを激写!!

うまそっ♪♪
なかなか難しいぞ(ノ><)ノ
カメラの説明書を見ながら練習中であります(汗)
月曜日には堤防デビューする予定。
それまでになんとかなるかしら???
話題になってましたが、
2月でもひまわりを使っている私って~ってコメしたら
>motyちゃんのドアップ画像はいかが?
ドアップし過ぎて、お鼻の部分だけ……とか?
と、こんな言葉を頂きました
なので、


ムリ、無理です(涙)
鼻のドアップは・・・・。
なので

モティたんの横顔のドアップ!!で許して(笑)
これはパパちゃんの念願だった?望遠レンズで撮ってみました。
表向きは私が「欲しい♪♪」と言ったことになってますが、
言ったのはずーーーーーーーと前。
言った本人が忘れてた

なのになぜ突然レンズを買う気になったのか?
まぁ私としたら気が変わらないうちにサッサとポチッ♪♪
昨日やっと届きました(レンズフィルターも一緒に)

新しいレンズを手にしたら撮ってみたくなるじゃないですか。

夜、狭~い室内で望遠使って撮ったのがコレ(パパちゃん)
なぜに?コレを選ぶのか??
で、今朝は早起きして堤防へ

遠くから走り寄るモティたんを激写!!

うまそっ♪♪
なかなか難しいぞ(ノ><)ノ
カメラの説明書を見ながら練習中であります(汗)
月曜日には堤防デビューする予定。
それまでになんとかなるかしら???
2010年02月16日
雨の休日は
昨日は休日でしたが朝から雨
午前中は老人ホームへボランティアでカットに。
2ヶ月に1回なのでお年よりも早くから準備OK状態。
ざっと、70人以上の髪を9名でカットしてきました。
特別養護老人ホームなので寝たきりの老人もいます。
そんな人は抱きかかえながらのカットで体力勝負
もっと、筋力をつけないといけないわ
老人ホームが清武方面だったのでお昼は噂のラーメン屋さんへ
ちゃーしゅー屋
私は醤油ラーメン、
パパちゃんはとんこつラーメン+ギョーザ+半チャーハンのCセット
かなりボリュームあり。
元々、醤油ラーメンで育った私は初めてのお店では
醤油ラーメンを頼みます
醤油ラーメンの味は鰹だし?が強いかな。
可もなく不可もなくって感じです。
あ、チャーシューはかなりイケルと思う。
さすが名前に使っているだけはある。
チャーシューだけ食べたいかも(笑)
姪っ子ちゃんはここの味噌ラーメンが大好きだとか、
次回は味噌ラーメンにチャレンジしてみたい♪♪
とんこつラーメンはいろんな種類があって迷いますわ
パパちゃんとりあえず基本形を。
これも可もなく不可もなく。
あっさりしていて食べやすいかな。
ガツン系が好きな人には背脂たっぷりなのがいいかも。
塩辛いラーメンを食べた後にはやはり甘いものでしょ♪♪
と、いうことで新築祝いに従兄弟のとこへ行く途中に
スィートアリスでケーキを8個購入。
すべて違う種類を注文するって
セレブ奥様っぽくて快感ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
スィートアリスの
さて、私はどれを食べたでしょう?
ヒント:食いしん坊です。
従兄弟の家を隅々まで披露してもらい、
美味しいコーヒーとケーキで楽しい時間を過ごしました。
代休でいた姪っ子ちゃんとも久しぶりの再会で
なんと彼女、「富士山に登りたいの~」とうれしい発言。
登りましょう♪♪と姪っ子ちゃんと意気投合。
近いうちに実現すればいいなぁ( ´艸`)

午前中は老人ホームへボランティアでカットに。
2ヶ月に1回なのでお年よりも早くから準備OK状態。
ざっと、70人以上の髪を9名でカットしてきました。
特別養護老人ホームなので寝たきりの老人もいます。
そんな人は抱きかかえながらのカットで体力勝負

もっと、筋力をつけないといけないわ

老人ホームが清武方面だったのでお昼は噂のラーメン屋さんへ
ちゃーしゅー屋
私は醤油ラーメン、
パパちゃんはとんこつラーメン+ギョーザ+半チャーハンのCセット
かなりボリュームあり。
元々、醤油ラーメンで育った私は初めてのお店では
醤油ラーメンを頼みます
醤油ラーメンの味は鰹だし?が強いかな。
可もなく不可もなくって感じです。
あ、チャーシューはかなりイケルと思う。
さすが名前に使っているだけはある。
チャーシューだけ食べたいかも(笑)
姪っ子ちゃんはここの味噌ラーメンが大好きだとか、
次回は味噌ラーメンにチャレンジしてみたい♪♪
とんこつラーメンはいろんな種類があって迷いますわ

パパちゃんとりあえず基本形を。
これも可もなく不可もなく。
あっさりしていて食べやすいかな。
ガツン系が好きな人には背脂たっぷりなのがいいかも。
塩辛いラーメンを食べた後にはやはり甘いものでしょ♪♪
と、いうことで新築祝いに従兄弟のとこへ行く途中に
スィートアリスでケーキを8個購入。
すべて違う種類を注文するって
セレブ奥様っぽくて快感ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
スィートアリスの
さて、私はどれを食べたでしょう?
ヒント:食いしん坊です。
従兄弟の家を隅々まで披露してもらい、
美味しいコーヒーとケーキで楽しい時間を過ごしました。
代休でいた姪っ子ちゃんとも久しぶりの再会で
なんと彼女、「富士山に登りたいの~」とうれしい発言。
登りましょう♪♪と姪っ子ちゃんと意気投合。
近いうちに実現すればいいなぁ( ´艸`)
2010年02月11日
腕自慢のお土産♪♪
大雨の降る中「第4回黒会」なるものが開催され
楽しい時を過ごしました。

話に夢中で料理の写真は一切ありません。
てか、この会では写真など撮っている暇がない!というのが本音(笑)
あっと言う間の2時間半?でした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
本日、声がガラガラ~(どんだけ喋ったんだ)
年齢も性別も職業もバラバラなのに会えば話がつきません。
そして腕自慢のお土産も

ぐふふふ♪♪ なぜかバッティングしてない! サスガです(*´∇`*)
食事系は朝食におやつ系は本日の3時頃には消える予定です
もちろん、パパちゃんにはありませんよヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
この他にうさぎさん手作りの餅あられ。
これがデザート代りにポリポリ。
やめられない止まらない(笑)
あれ、余っていたアラレはどうなったのかしら?
私も自慢の?石鹸を持参。
みなさん~モニターよろしくお願いしま~すm(_ _)m
うさぎさんの「動いているメイド服姿」も見れて
大満足な夜でした(≧∀≦)♪
この「メイド服」で今年の青太は決まり♪♪絶対に目立つはず
と心密かに誓ったママでした( ̄ー ̄*)ニヤリッ
★業務連絡★
今回幹事を担当した権限で(前回は話の流れで決まった)
席順No9の方に幹事のバトンを渡したいと思います、ヨロピコ♪♪
楽しい時を過ごしました。

話に夢中で料理の写真は一切ありません。
てか、この会では写真など撮っている暇がない!というのが本音(笑)
あっと言う間の2時間半?でした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
本日、声がガラガラ~(どんだけ喋ったんだ)
年齢も性別も職業もバラバラなのに会えば話がつきません。
そして腕自慢のお土産も

ぐふふふ♪♪ なぜかバッティングしてない! サスガです(*´∇`*)
食事系は朝食におやつ系は本日の3時頃には消える予定です
もちろん、パパちゃんにはありませんよヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
この他にうさぎさん手作りの餅あられ。
これがデザート代りにポリポリ。
やめられない止まらない(笑)
あれ、余っていたアラレはどうなったのかしら?
私も自慢の?石鹸を持参。
みなさん~モニターよろしくお願いしま~すm(_ _)m
うさぎさんの「動いているメイド服姿」も見れて
大満足な夜でした(≧∀≦)♪
この「メイド服」で今年の青太は決まり♪♪絶対に目立つはず
と心密かに誓ったママでした( ̄ー ̄*)ニヤリッ
★業務連絡★
今回幹事を担当した権限で(前回は話の流れで決まった)
席順No9の方に幹事のバトンを渡したいと思います、ヨロピコ♪♪
2010年02月10日
メイド服のおでんや印「あっちゃん」
覚えてますか?
モティ家の横に設置された やる気のない自販機
あれから10日。
おでんや印「あっちゃん」は雨の日も晴れの日も寒い日も
毎朝の見送りも深夜帰宅の時も

飛び切りすてきな笑顔で迎えてくれます。
そんなあっちゃんのお仕事はおでんや印の〇〇を売ること。
なのに

まったくやる気を感じません( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
未だにおでんや印がない><
して、おでんや印ってナニ??
妄想に妄想を重ねて期待度120%!!

正夢にパクリ
いつまで待たせるんじゃぁーー(*`◇)<炎炎炎
モティ家の横に設置された やる気のない自販機
あれから10日。
おでんや印「あっちゃん」は雨の日も晴れの日も寒い日も
毎朝の見送りも深夜帰宅の時も

飛び切りすてきな笑顔で迎えてくれます。
そんなあっちゃんのお仕事はおでんや印の〇〇を売ること。
なのに

まったくやる気を感じません( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
未だにおでんや印がない><
して、おでんや印ってナニ??
妄想に妄想を重ねて期待度120%!!

正夢にパクリ
いつまで待たせるんじゃぁーー(*`◇)<炎炎炎
2010年01月31日
新・魔法のクイック調理圧力鍋
ついにやってきました「圧力鍋」

調理時間が一般的な圧力鍋の約65%。
魔法のクイック料理の安全性がさらに上がりました。
料理研究家 浜田陽子先生の書き下ろしで、69種類の専用レシピBOOKと、初めて圧力鍋をお使いになる方も安心のDVDもセットにしました。 HP抜粋

ポイント10倍と送料無料にポチッ♪♪HPへ
魔法のクイック!!!
この言葉に惚れました(//▽//)
中には

69レシピ本とDVD,取り扱い説明書
レシピには王道の固まり肉料理(角煮、スペアリブ、手羽煮)
豆料理、蒸し料理、離乳食、菓子料理などなど
どれを作ろうか迷ってしまうわ(*´∀`)アハハン♪
明日は休日。初の圧力鍋できっと美味しい料理が食べられるはず。
だって
魔法のクイック ですからヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
★おまけ★
昨夜、仕事から帰ると家の横がやけに明るい

ウチの敷地内から撮影。
アパートの部屋の前、それも後ろに建つ家の私道前に
自販機が設置されてました(風呂場から丸見え)

メイド服をきた「おでんやさん」
すべて100円だそうですが、商品少なくねぇ( ̄▼ ̄|||)
今後の展開が楽し~み( ̄ー ̄*)ニヤリッ

調理時間が一般的な圧力鍋の約65%。
魔法のクイック料理の安全性がさらに上がりました。
料理研究家 浜田陽子先生の書き下ろしで、69種類の専用レシピBOOKと、初めて圧力鍋をお使いになる方も安心のDVDもセットにしました。 HP抜粋

ポイント10倍と送料無料にポチッ♪♪HPへ
魔法のクイック!!!
この言葉に惚れました(//▽//)
中には

69レシピ本とDVD,取り扱い説明書
レシピには王道の固まり肉料理(角煮、スペアリブ、手羽煮)
豆料理、蒸し料理、離乳食、菓子料理などなど
どれを作ろうか迷ってしまうわ(*´∀`)アハハン♪
明日は休日。初の圧力鍋できっと美味しい料理が食べられるはず。
だって
魔法のクイック ですからヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
★おまけ★
昨夜、仕事から帰ると家の横がやけに明るい

ウチの敷地内から撮影。
アパートの部屋の前、それも後ろに建つ家の私道前に
自販機が設置されてました(風呂場から丸見え)

メイド服をきた「おでんやさん」
すべて100円だそうですが、商品少なくねぇ( ̄▼ ̄|||)
今後の展開が楽し~み( ̄ー ̄*)ニヤリッ
2010年01月26日
真夜中のポチッ!
また、やっちゃいました(ノ><)ノ
ポチッ!と指が勝手に~
真夜中のポチッはヤバイです
壊れてしまった圧力鍋、たくさんの助言を貰って
じっくり品定めをして来月に購入(今月は出費がスゴイ
)
予定だったのに(滝汗)
ポイント10倍&送料無料の文字を見た瞬間から
私の指は意思とは関係なく勝手にポチッ!!
ポチッた商品は29日に届きます。

福ちゃん(夜中の図)
そしてコレも夜中にポチったもの。

モティたんの洋服用生地。 (参考写真)

一枚100円で柄が二つ (参考写真)
この安さについポチッ!
使用例としては

ペットボトル袋(カエルはすでに売り切れだったのだ) (参考写真)

子供用の腹巻(別に大人でもイケル♪♪) (参考写真)
3枚購入してついでに水玉生地も購入。
販売店の思う壺(笑)
夜中は思考回路がゆるくなってます。
恐ろしや、夜中のポチッ!!


★おまけ★
<ひろみの田舎暮らし>のひろみさんが作っていた白菜とチーズの鍋
すっごく美味しそうだったので「とらさんトマト」を使って
作ってみました。

作り方はひろみさんを参考に。
小さな鍋で作ったらカマンベールがデカイf(^_^; ポリポリ
とろけたチーズとトマトの酸味に白菜と豚肉が
とてもあって身体もポッカポカ♪♪
〆はチーズリゾットに。とても美味しかった~(≧∀≦)♪
ポチッ!と指が勝手に~

真夜中のポチッはヤバイです
壊れてしまった圧力鍋、たくさんの助言を貰って
じっくり品定めをして来月に購入(今月は出費がスゴイ

予定だったのに(滝汗)
ポイント10倍&送料無料の文字を見た瞬間から
私の指は意思とは関係なく勝手にポチッ!!
ポチッた商品は29日に届きます。

福ちゃん(夜中の図)
そしてコレも夜中にポチったもの。

モティたんの洋服用生地。 (参考写真)

一枚100円で柄が二つ (参考写真)
この安さについポチッ!
使用例としては

ペットボトル袋(カエルはすでに売り切れだったのだ) (参考写真)

子供用の腹巻(別に大人でもイケル♪♪) (参考写真)
3枚購入してついでに水玉生地も購入。
販売店の思う壺(笑)
夜中は思考回路がゆるくなってます。
恐ろしや、夜中のポチッ!!



★おまけ★
<ひろみの田舎暮らし>のひろみさんが作っていた白菜とチーズの鍋
すっごく美味しそうだったので「とらさんトマト」を使って
作ってみました。

作り方はひろみさんを参考に。
小さな鍋で作ったらカマンベールがデカイf(^_^; ポリポリ
とろけたチーズとトマトの酸味に白菜と豚肉が
とてもあって身体もポッカポカ♪♪
〆はチーズリゾットに。とても美味しかった~(≧∀≦)♪
2010年01月24日
物入りです><
今年というか今月になってから急に物入りです。
まず、モティたんの避妊手術。
これは予定に入っていたので大丈夫。
一泊二日の入院手術費用は2万5千円。
あ~保険が使えれば><
次の物入りは「24時間換気扇の故障」
コチラは交換となりました。
機械代3万5千円。
少し前からイヤ~な音を発してたのですが、ついに><
どうやら寿命だったらしく、同時期に付けた家で交換多発。
業者の陰謀じゃないかと疑いたくなる(*`◇)<炎炎炎
次の物入りはモティたんのご飯作りに欠かせない
「圧力鍋」が壊れた。
取っ手がパッカリ割れた><
ずいぶん前から圧力が漏れるなぁとは思っていたが割れるとは(ノ><)ノ
圧力鍋(5L以上)も3千円~3万円までと様々(ノ><)ノ
う~ん、どのあたりで手を打つか考えどころf(^_^; ポリポリ
次が雪山で使うアイゼン(鉄で出来た爪)がポッキリと折れた><
これもめったにない事故。
6本ある爪の1本なんだけ、歩きにくいし逆に危ない。
コチラも買い替え、お値段6千円。
う~ん、こうして挙げてみるとすべて寿命なのかなぁ。
本当に物入りですε=( ̄。 ̄;)フゥ
我が家の14年目を迎える冷蔵庫。
寿命がいつまでなのか、わかっているなら教えて欲しい(*´・ω・`*)ドキドキ
寿命といえばウチのカスピ海ヨーグルト!
数年は育てています(定かな年数は忘れた)
ちょっと弱った感じ>< 新しい種菌を購入。
「ヨーグルトの願い」

ずっと作って食べているヨーグルト。
カスピ海ヨーグルトよりもあっさり系。
すっぱさもないので食べやすい♪♪

温度管理&タイマー付のヨーグルトメーカー
このおかげでいつも美味しく食べて快腸(*´∇`*)
最新式はピンクとかブルーとかパステルで可愛いの♪♪
でも千円以上も値上がりするとは許せない><
可愛くないけど(ゴメン)寿命が尽きるまで使い続けます(笑)
まず、モティたんの避妊手術。
これは予定に入っていたので大丈夫。
一泊二日の入院手術費用は2万5千円。
あ~保険が使えれば><
次の物入りは「24時間換気扇の故障」
コチラは交換となりました。
機械代3万5千円。
少し前からイヤ~な音を発してたのですが、ついに><
どうやら寿命だったらしく、同時期に付けた家で交換多発。
業者の陰謀じゃないかと疑いたくなる(*`◇)<炎炎炎
次の物入りはモティたんのご飯作りに欠かせない
「圧力鍋」が壊れた。
取っ手がパッカリ割れた><
ずいぶん前から圧力が漏れるなぁとは思っていたが割れるとは(ノ><)ノ
圧力鍋(5L以上)も3千円~3万円までと様々(ノ><)ノ
う~ん、どのあたりで手を打つか考えどころf(^_^; ポリポリ
次が雪山で使うアイゼン(鉄で出来た爪)がポッキリと折れた><
これもめったにない事故。
6本ある爪の1本なんだけ、歩きにくいし逆に危ない。
コチラも買い替え、お値段6千円。
う~ん、こうして挙げてみるとすべて寿命なのかなぁ。
本当に物入りですε=( ̄。 ̄;)フゥ
我が家の14年目を迎える冷蔵庫。
寿命がいつまでなのか、わかっているなら教えて欲しい(*´・ω・`*)ドキドキ
寿命といえばウチのカスピ海ヨーグルト!
数年は育てています(定かな年数は忘れた)
ちょっと弱った感じ>< 新しい種菌を購入。
「ヨーグルトの願い」

ずっと作って食べているヨーグルト。
カスピ海ヨーグルトよりもあっさり系。
すっぱさもないので食べやすい♪♪

温度管理&タイマー付のヨーグルトメーカー
このおかげでいつも美味しく食べて快腸(*´∇`*)
最新式はピンクとかブルーとかパステルで可愛いの♪♪
でも千円以上も値上がりするとは許せない><
可愛くないけど(ゴメン)寿命が尽きるまで使い続けます(笑)
2010年01月22日
宮崎BUHI連合の新事実(会員06)
18日に行われた宮崎BUHI連合女子会の新年会。
参加予定メンバーは4家族。
最初は夫婦で参加の予定が旦那さんたちの都合が悪くなり
急遽「女子会(夜の部)」に変更。
大変楽しい時間を過ごしたわけなのだが、
その中で沙夜ちゃんが
「motyパパちゃんの誕生日会だったのにねぇ」Σ( ̄□ ̄)!!
そういえばそんな話をしたような・・・・。
全然、記憶にない( ̄▼ ̄|||)
沙夜ちゃんの記憶によれば最初はもつ鍋を食べに行こうとなり、
ついでに(ココが悪い)誕生日祝いもしようとなったらしい。
それならBUHI会メンバーも誘って~となったわけ。
そもそも「ついで」の誕生会なので(滝汗)
どの地点から「誕生会」→「新年会」→「女子会」になったのか?
携帯の履歴を確認するとメンバーに連絡を入れた時点で
すでに誕生日の文字は抜け落ちてた(ノ><)ノ
結局、当日になって男性軍が不参加となり、
幻の誕生会となったわけです。
ママが女子会で騒ぎまくっていた頃、
パパちゃんはジムでひとりトレーニング。
「あれ!今日はひとり?」と聞かれ
「自分の誕生会を自分抜きでやってます」

強く生きてほしい。
参加予定メンバーは4家族。
最初は夫婦で参加の予定が旦那さんたちの都合が悪くなり
急遽「女子会(夜の部)」に変更。
大変楽しい時間を過ごしたわけなのだが、
その中で沙夜ちゃんが
「motyパパちゃんの誕生日会だったのにねぇ」Σ( ̄□ ̄)!!
そういえばそんな話をしたような・・・・。
全然、記憶にない( ̄▼ ̄|||)
沙夜ちゃんの記憶によれば最初はもつ鍋を食べに行こうとなり、
ついでに(ココが悪い)誕生日祝いもしようとなったらしい。
それならBUHI会メンバーも誘って~となったわけ。
そもそも「ついで」の誕生会なので(滝汗)
どの地点から「誕生会」→「新年会」→「女子会」になったのか?
携帯の履歴を確認するとメンバーに連絡を入れた時点で
すでに誕生日の文字は抜け落ちてた(ノ><)ノ
結局、当日になって男性軍が不参加となり、
幻の誕生会となったわけです。
ママが女子会で騒ぎまくっていた頃、
パパちゃんはジムでひとりトレーニング。
「あれ!今日はひとり?」と聞かれ
「自分の誕生会を自分抜きでやってます」

強く生きてほしい。
2010年01月15日
風紀の乱れ
今日、1月15日は成人の日でした。(数年前までは)
キリンさんより「風紀の乱れ」についてもっと詳しく~
との要望、今日は成人よりチョット前の高校生の頃の話を。

当時、女子高に通っていた私は男子がいないことの
開放感に浸っておりました。
夏の暑い日にはスカートをパンツギリギリまであげて
下敷きを団扇代わりパタパタ~
ブラウスのボタンもギリギリまでというか
ほとんど開けまくってパタパタ~(;^□^)あはは…
冬の寒い日には今のようにホカロンなどない時代。
シンナーを入れた懐炉をポケットに忍ばせ
スカートの下はトレパン、口元にはマスク。
コレは風邪予防などではなく、授業中に飴を舐めるため。
その飴も先生が生徒に背を向け黒板に向かったとたんに
空中を飛び交います。
この空中交換会はいろんな物が飛び交いました。
パン、お菓子、ナ〇キン! 毛抜き。
おしゃれに目覚めた高校時代。
眉毛の手入れは欠かせません。
授業中、教科書に隠れてみているのは鏡。
チョットでも眉毛が乱れていると許せない。
なのに、毛抜きを家に忘れてきた~(汗)
そんな時は空中を飛んで手元にやってきます(笑)
化粧はしてませんが、まつ毛はビューラーでクルリン。
ピンクのリップクリームでプルプル口元。
どちらも必需品でしたね。下校時は特に念入りに。
今とは大違い、今は5分で化粧が終わる(笑)
通学時は鞄とお弁当しかもって行きません。
と、いうよりお弁当は可愛いお弁当袋に入れ、
鞄は空!ペッタンコなわけです。
当時、スカートは長く、鞄もペッタンコが流行(横浜銀蝿時代)
教科書はすべて学校のロッカーに入れっぱなし。
幸い、大学まで持ち上がり式だったので
適当に勉強をしていればよかったのだヾ(-v-`;)オイオイ

風紀の乱れというか変な校則がありすぎて、
当たり前にすると乱れたことになるややこしいものが多かった。
●ポニーテール禁止(バスのドアに挟むから)
●マフラー禁止(同じ理由)そんなにトロくないぞ!
●ストッキング禁止(黒ならOK)??
●スカート丈は床から40cm(チビのアタシはミニスカートさ)
●靴下は床から15cm
●前髪は眉毛の上(チビまるこちゃんならOK)
●夏場はスリップ着用(〇ラが空けるから)
女子高ならではの校則ですよねぇ、これ、ほんの一部です。
今から思えばほんとに馬鹿げた校則だらけ。
今の高校生はどうなんでしょうかねぇ??
キリンさんより「風紀の乱れ」についてもっと詳しく~
との要望、今日は成人よりチョット前の高校生の頃の話を。

当時、女子高に通っていた私は男子がいないことの
開放感に浸っておりました。
夏の暑い日にはスカートをパンツギリギリまであげて
下敷きを団扇代わりパタパタ~
ブラウスのボタンもギリギリまでというか
ほとんど開けまくってパタパタ~(;^□^)あはは…
冬の寒い日には今のようにホカロンなどない時代。
シンナーを入れた懐炉をポケットに忍ばせ
スカートの下はトレパン、口元にはマスク。
コレは風邪予防などではなく、授業中に飴を舐めるため。
その飴も先生が生徒に背を向け黒板に向かったとたんに
空中を飛び交います。
この空中交換会はいろんな物が飛び交いました。
パン、お菓子、ナ〇キン! 毛抜き。
おしゃれに目覚めた高校時代。
眉毛の手入れは欠かせません。
授業中、教科書に隠れてみているのは鏡。
チョットでも眉毛が乱れていると許せない。
なのに、毛抜きを家に忘れてきた~(汗)
そんな時は空中を飛んで手元にやってきます(笑)
化粧はしてませんが、まつ毛はビューラーでクルリン。
ピンクのリップクリームでプルプル口元。
どちらも必需品でしたね。下校時は特に念入りに。
今とは大違い、今は5分で化粧が終わる(笑)
通学時は鞄とお弁当しかもって行きません。
と、いうよりお弁当は可愛いお弁当袋に入れ、
鞄は空!ペッタンコなわけです。
当時、スカートは長く、鞄もペッタンコが流行(横浜銀蝿時代)
教科書はすべて学校のロッカーに入れっぱなし。
幸い、大学まで持ち上がり式だったので
適当に勉強をしていればよかったのだヾ(-v-`;)オイオイ

風紀の乱れというか変な校則がありすぎて、
当たり前にすると乱れたことになるややこしいものが多かった。
●ポニーテール禁止(バスのドアに挟むから)
●マフラー禁止(同じ理由)そんなにトロくないぞ!
●ストッキング禁止(黒ならOK)??
●スカート丈は床から40cm(チビのアタシはミニスカートさ)
●靴下は床から15cm
●前髪は眉毛の上(チビまるこちゃんならOK)
●夏場はスリップ着用(〇ラが空けるから)
女子高ならではの校則ですよねぇ、これ、ほんの一部です。
今から思えばほんとに馬鹿げた校則だらけ。
今の高校生はどうなんでしょうかねぇ??
2009年12月31日
遭難に備えて(韓国岳初日登山)
元旦の韓国岳初日の出登山に向けて
さやちゃんが「遭難したら食べてね」( ´艸`)と、くれた

白い柿の種チョコレートとメリーの詰め合わせチョコ♪♪
遭難しないと食べられないのかしら?f(^_^; ポリポリ
白い鯛焼きの次は白い柿の種チョコレートがトレンドに!!
うふふ♪♪ うれしい( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
白い柿の種チョコレートを食べながら
初日が見れれば最高!!だと思います( (´艸`)
沙夜ちゃんがいた時にお店の2Fにあるレストラン&バーの
「RISE」のイケメン君がピザを届けてくれたのだ!
いや、年末のご挨拶として(うれしいよぅ)

思い切りピザを頬張る沙夜ちゃん
空になったお皿だけ返しに行きました(汗)
礼もかねて一度は食事に行かなくては・・・。
誰か一緒に行ってくださ~いf(^_^; ポリポリ
ということで今年も今日で終わりです。
今年はみやchanを通じて新しい出会いがたくさんありました
来年はその出会いを糸からロープくらいの太さに育てていきたい♪♪
明日からは2010年、寅年、そして結婚20周年目。
来年もモティ家をよろしくお願いしますo(^▽^)o

モティたんも可愛がってくれてありがとうございました。
来年もアイドル目指してがんばります!.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
今日は返事が出来ないと思うのでコメ欄を閉じます。
★おまけ★
朝からえびの高原は雪で真っ白。
あわててコレを買いに走りました(笑)

歳末大バーゲンのタイムセールにて580円也ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
アタシってすごくないですか?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
さやちゃんが「遭難したら食べてね」( ´艸`)と、くれた

白い柿の種チョコレートとメリーの詰め合わせチョコ♪♪
遭難しないと食べられないのかしら?f(^_^; ポリポリ
白い鯛焼きの次は白い柿の種チョコレートがトレンドに!!
うふふ♪♪ うれしい( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
白い柿の種チョコレートを食べながら
初日が見れれば最高!!だと思います( (´艸`)
沙夜ちゃんがいた時にお店の2Fにあるレストラン&バーの
「RISE」のイケメン君がピザを届けてくれたのだ!
いや、年末のご挨拶として(うれしいよぅ)

思い切りピザを頬張る沙夜ちゃん
空になったお皿だけ返しに行きました(汗)
礼もかねて一度は食事に行かなくては・・・。
誰か一緒に行ってくださ~いf(^_^; ポリポリ
ということで今年も今日で終わりです。
今年はみやchanを通じて新しい出会いがたくさんありました
来年はその出会いを糸からロープくらいの太さに育てていきたい♪♪
明日からは2010年、寅年、そして結婚20周年目。
来年もモティ家をよろしくお願いしますo(^▽^)o

モティたんも可愛がってくれてありがとうございました。
来年もアイドル目指してがんばります!.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
今日は返事が出来ないと思うのでコメ欄を閉じます。
★おまけ★
朝からえびの高原は雪で真っ白。
あわててコレを買いに走りました(笑)

歳末大バーゲンのタイムセールにて580円也ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
アタシってすごくないですか?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2009年12月28日
感謝♪復活!!
いや~さすが年末、すっごく忙しい~(汗)
ご心配をおかけした風邪からも復活ヽ(^◇^*)/
また、咳は残っていますが元気100%です。
仕事に(休日返上)年賀状に(まだ白紙)
年末キャンプの準備(食料調達係り)にと目が回るほど忙しい(ノ><)ノ
PCを開いている暇もない
楽しみにしている訪問先へも行ってないよ~(涙)
その中でチラッと見つけたうれしい記事
<空さん> が石鹸についてのレポートを提出してくれてました
謝謝♪♪
次回の作品への参考&励みになります。
アタシも毎年この時期になると身体が乾燥でカイカイに(゚∇゚;)うっ・・・
今年はそれがまだありません。
クリームもつけず実験中です(笑)
来年はシャンプーバーにもチャレンジしたいとおもってます。
また、レポートお願いしますね♪♪
空さんの酢リンスってちょっと気になりましたo(*^0^*)o
土曜日は噂の彩楽さんのお母様が「顔剃り」に来店。
会うのが楽しみだったのでワクワク♪♪
とてもステキなお母様で彩楽さんのブログに登場する
お母様と同人物とは??

「東の君」からのおすそ分け。ありがとうo(^▽^)o
また、ゆっくりとリラックス&ひと皮剥きにきてくださいねぇ
(ちょびっと営業d(^^*) )
さぁて、年賀状を書く(印刷する?)ぞ!!
ご心配をおかけした風邪からも復活ヽ(^◇^*)/
また、咳は残っていますが元気100%です。
仕事に(休日返上)年賀状に(まだ白紙)
年末キャンプの準備(食料調達係り)にと目が回るほど忙しい(ノ><)ノ
PCを開いている暇もない
楽しみにしている訪問先へも行ってないよ~(涙)
その中でチラッと見つけたうれしい記事
<空さん> が石鹸についてのレポートを提出してくれてました
謝謝♪♪
次回の作品への参考&励みになります。
アタシも毎年この時期になると身体が乾燥でカイカイに(゚∇゚;)うっ・・・
今年はそれがまだありません。
クリームもつけず実験中です(笑)
来年はシャンプーバーにもチャレンジしたいとおもってます。
また、レポートお願いしますね♪♪
空さんの酢リンスってちょっと気になりましたo(*^0^*)o
土曜日は噂の彩楽さんのお母様が「顔剃り」に来店。
会うのが楽しみだったのでワクワク♪♪
とてもステキなお母様で彩楽さんのブログに登場する
お母様と同人物とは??

「東の君」からのおすそ分け。ありがとうo(^▽^)o
また、ゆっくりとリラックス&ひと皮剥きにきてくださいねぇ
(ちょびっと営業d(^^*) )
さぁて、年賀状を書く(印刷する?)ぞ!!