スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年12月22日

寿命が尽きる時

年賀状の季節です。
もちろんまだ、書いてません(滝汗)

まぁ、それはいいとして。
この季節に届く、年賀状辞退のハガキ。
毎年2,3通は届きます。
肉親であったり、旦那さんであったり。

今年も友からこんなハガキが届きました。


書いたのは娘。高校時代の友人です。

高校時代は良く遊びにいっておじさんやおばさんの
お世話になってました。
とても仲のよいご夫婦でした。

仲がよい夫婦は相手が先に旅立つと
直ぐに後を追うと言われています。
絶対ではありませんが。

ひとり残され20年、30年と長生きしている人もいます。
決して仲が悪かったわけではないでしょう。
これも寿命だと思うのです。

このハガキを読んで思ったことは
「いいなぁ、こんな死に方をしたいなぁ」でした。

ふと生命線を見ると手首まで伸びている、かなり長生きしそう。
パパちゃんの生命力に期待したいです(笑)



月曜日、風邪がひどくなり雪山登山予定も中止ししたのに
某薬局のくじ引き期限が迫っていることを思い出し
くじ引きに行ってきました。

クジは3個(はずれナシというふれ込み)



キリン柄のミニタオル、箸、靴下が当たりf(^_^; ポリポリ
本当に行った甲斐があったのかは???

でも温足機?(足をたるのような中に入れて足を暖める)で
じんわりと身体を温めて、薬まで飲ませてもらい
元気も貰って帰ってきました( ´艸`)

空気が乾燥しています、風邪には気をつけてくださいね。  


Posted by motyママ at 13:09Comments(15)つぶやき

2009年12月19日

買っちゃった♪♪

寒い日が続いてます。
そろそろコレも



さすがに寒い。

そこで、買っちゃいましたo(^∇^)oワーイ♪



冬バージョン♪♪
もちろん、モドキです

軽くて暖かくてよいですよ~うふふ♪ (* ̄ー ̄)v

もちろんお値段も懐に暖かい480円
ジュニア用Lサイズがピッタリなのよ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

  


Posted by motyママ at 10:57Comments(7)つぶやき

2009年12月18日

プレゼントと風邪と新聞

今は東京で暮らしている学生時代からの友人N子から
誕生日プレゼントが届いた(いつも遅れてくる)
今年は花束♪♪



お互いに誕生日にプレゼント交換をはじめて25年以上( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんなに大きな花束はパパちゃんからもないわ~。
(あ、花束をもらったことはなかったわ(ノ><)ノ)

花より団子の私ですがやっぱり貰えばうれしいo(^▽^)o

楽しかった学生時代からお互いに家庭を持って(彼女は3人の子持ち)
忙しい毎日の中でプレゼントを選んでいる時は女学生の気分(*^^)

彼女の誕生日は3月。
どんなプレゼントを贈ろうか今から楽しみ~(≧∀≦)♪



今朝、起きたらパパちゃんが鼻から喉が痛いという。
年末に向けて風邪は大敵。
某薬局へ寒い中チャリを走らせましたよ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ

治ってもらわないと明日の予定が~Σ川 ̄▽ ̄;川アィーン
ま、自分のためでもあるんです(笑)



風邪の初期症状ということでお湯に入れて一気飲みd(^^*)
パパちゃん曰く「意外とおいしい」だそうです。
きっと効くでしょう。

それとパパちゃんのおかげでとらさんの干し柿をゲットgood
完全に諦めていたからうれしいうふふ♪ (* ̄ー ̄)v
とらさん(お祖母様)ありがとうございます♪♪
薬と柿のダブル効果で風邪も治るでしょう。





今日の宮日新聞の特別版に



青太完走者の名簿が載っていました。
自分の名前を確認して( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
欠場したパパちゃんにはヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

来年は二人して載りたいもんです(去年も一人だったのだ)



  


Posted by motyママ at 11:35Comments(12)つぶやき

2009年12月08日

ブロガーさんつながり

昨日は免許更新をした後に 心あたたまるsoupさん 
方向音痴&道音痴のアタシ、一人でウロウロ~


見つけました soupさん♪♪

たくさんの雑貨に年甲斐もなくウキウキ( ´艸`)
soupさんもとってもかわいらしい女性で
おいてある雑貨にもそんな雰囲気が出てました♪♪

かわいらしいマーキングテープをみつけお買い上げ。
そしたら


こんなお花のプレゼント゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪

なんか悪いわぁf(^_^; ポリポリ
大切に育てますね(チョット自信ないけど)



お昼からはキリンさんカフェで(もうすっかりカフェだわ)
 Uh*さん にはんこの注文で会うことに。

紹介してくれたのは 沙夜ちゃん
沙夜ちゃんとは犬ブログつながりで始まったお付き合い

そのUh*さんは以前、隣のお店で働いていたことが判明。
う~ん、なんて宮崎は狭いんだぁ!!悪いことは出来んぞ(笑)

人見知りで緊張しぃのママもテンションアップアップ

はんこの注文もさっさと終わらせて(いいのか?)
昔話に花が咲く~サクラ

Uh*さんは立派なお母さんになってました。
はんこが出来るのも愉しみ♪♪

気付けばすっかり夕暮れ時f(^_^; ポリポリ
居心地のいいキリンさんカフェ♪♪(長居してすみませんアセアセ
キリンさんともみやchanをつながり

どこまで続く?ブロガーさんつながりo(^▽^)o  


Posted by motyママ at 15:50Comments(16)つぶやき

2009年12月03日

みやchan vol.7を入手

みやchanのペーパーマガジンがあることを初めて知り、
探しにいくも置いてない_| ̄|○

ブログに書くと <りあんさん> から置いてある場所の連絡が~
ありがとうo(^▽^)o 
もらいに行こうと思いつつ仕事が忙しかったのと
体調不良で手に入らず、あきらめてました( ̄▼ ̄|||)

そしたら <空さん> がみやchanPM(ペーパーマガジン)を
届けてくれて~拍手 本当にありがとうございました.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。




中なは「なぜ、こんなに宮崎人が利用しているのか?」とか
「女性に大人気、ハンドメイド作品」とか
もちろん「みやchanの公認パートナーさん」のCMコーナーもあり。

そしてびっくりしたのが
「みやchanのこんな出来事やあんな使い方があるんです」コーナーに

沙夜ちゃんが醤油を探してた時の記事が載ってる!!!!!!!!!!!!!!

<たなまちさん>のコメントも載ってる゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
探していたお醤油屋さんからのコメントも♪♪

この記事を読んでテンションアップアップ
直ぐにパパちゃんに報告ダッシュ

パパちゃん冷静に「ふ~ん」ダウン

わかってないなぁ、パパちゃんちっ、ちっ、ちっ  


Posted by motyママ at 09:46Comments(14)つぶやき

2009年11月28日

魔女と魔物

昨日の夕方、の~んびりと昼寝イヤ休憩をしていると
突然、<なすがママさん> が遊びに寄ってくれましたo(^∇^)oワーイ♪

<なすがママさん>って魔女のイメージ強いです。不思議な魅力な女性。
その魔女さんの手には



あのスッチー(古ッ)たちがお土産に買っていくと有名な

わらべのチーズ饅頭

前回、カレーパンがひとつだった~って書いたら今回は4つも
何でも書いてみるもんだ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
仲良く2個ずつ♪♪ ありがとうございましたo(^▽^)o

それから魔女さんはイベントへ行くことができない(仕事なの~)
ワタシにワンコインマッサージの体験を゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
しかもタダで~(ココ重要!!)

初めて受けたマッサージ。あ~、ゆっくりと受けたいわぁ(*´∀`)アハハン♪
次はじっくりゆっくり体感してみたい♪♪



魔女さんが風のように去っていき、PCの前に戻ると
アレ?? なんか違うぞ!!

なにがって、「椅子の高さが」(ノ><)ノ

皆さんはPCをどんな場所で使ってますか?
座敷にアグラ?正座? それともテーブルや机に椅子ですか?

アタシの場合、仕事場では椅子を使用し、
自宅ではノートをコタツの上に置き、アグラ状態。

魔物がすんでいると睨んでいるのは仕事場の椅子
なぜか、時々高さが変わってる。
最初はパパちゃんがいじったのかと思い気に留めなかった。

でも、でもパパちゃんが座ってなくても高さが変わってる~叫び叫び叫び

ドウシテデスカ???

今使っている椅子は15年物(骨董品か)。
やはり、魔物が住み着いているのだろうか?


義父があまりのボロさに生地を張り替えてくれたけどタラーッ
  


Posted by motyママ at 09:17Comments(11)つぶやき

2009年11月27日

謎のマレーシア人

昨日は久しぶりに懐かしい場所を見つけました
某薬局の向えに立つブルーのビル
3年ほど前まで謎のマレーシア人が住んでました。

ま、友人ですから謎でもなんでもないんですが(笑)
マレーシア人の名前はHAZ(ハズ)


真ん中がHAZ(韓国岳にて) 後ろに見える山は高千穂の峰

マレーシアで生まれた富豪の息子で
中学から大学までオーストラリアで過ごし
大学院へ通うために来日(約10年間もいた)
現在はオーストラリアにて会社経営



知り合ったきっかけはパパさんの趣味d(^^*)
この手に乗っているのがHAZのペット「パンケーキ」
帰国するとき我が家で預かったのである。

このパンケーキはHAZにとって大事な大事なペット
学生時代の冬にパンケーキが寒そうだからと(蛇は変温動物)
首に巻いて授業に出ていた
隣の席の人は襟巻きだと思い2時間目まで気づかず(笑)

自宅にいるときは常に身体に巻いて生活。
そんなHAZが某薬局の前に住んでいたのだ。
何度か遊びに行ったこともあり懐かしさに胸が熱くなった(涙)

HAZのことは某薬局婦人も覚えていて
富豪の息子なら「ぼったくっておけばよかった」と黒がチラリ。

「宮崎は狭い」といつも思っているがこんな縁があったとは
オーストラリアのHAZもビックリしていることだろう(笑)

HAZのエピソードはまた今度。

  


Posted by motyママ at 10:18Comments(21)つぶやき

2009年11月18日

ばかうけラッピング!!

今朝は寒かったですねぇ。昨夜は遅くまで起きていたので朝寝坊
先に起きたmotyパパさんが部屋を暖めておいてくれました。感謝♪♪

なぜ、朝寝坊までするような夜更しをしたのか?
それは↓




永谷園 × 栗山米菓のコラボレーションおせんべい

永谷園のお茶づけ海苔味
コレが気になって~
こっそり一人で食べるか明日までガマンするか悩んでました(笑)

それともうひとつ↓



ラッピングにチャレンジしてみた~力こぶ
超不器用でセンスのないワタシ><
シンプルでもそれなりに見えるラッピングの開発に着手。
紙や紐と戦うこと2時間、ようやく完成(予定の半分だよアセアセ

写真で見るとあ~ら不思議♪♪すっごく可愛く見える←(自画自賛)
実物は・・・・。
要改良あり!ですな(笑)  


Posted by motyママ at 09:55Comments(16)つぶやき

2009年11月17日

中華土産とヘバーデン結節

昨日はロング走の予定でしたが、前日のグキッ以来
股関節の調子がよろしくない( ̄▼ ̄|||)

朝から普段できない用事をパタパタとすませ某薬局へ

都会帰りのキリンさんから



横浜中華街のお土産「鍋敷き」をいただきました。
このちょっと憎らしい右側の男の子がお気に入り♪♪
ありがとうございましたo(^∇^)oワーイ♪

そして本当の目的は写真下の薬
2年ほど前から左手薬指に痛みを感じ病院へ



ヘバーデン結節(変形性関節症) ←(詳しくは見てね)

中年(認めたくないけど)女性に見られる珍しくない病気です
でも、痛いんですよ。痛みにも波があって平気なときもある。
治療(痛みの緩和)としては痛み止めとシップをするくらい。
根本治療はありません。

最近また痛みが酷くなってきて仕事に支障が出始めたので
西洋医学を捨て、東洋医学に頼ってみることに。

この薬は血行を良くする「田七人参」が入っているので
血行不良にいいみたいです。
しばらく続けてみたいと思ってます。


帰り際に見つけた瓶集団



沙夜ちゃんだけはしっかりマークをつけてました。さすが(笑)
今から味噌ができるのが楽しみ~( ´艸`)  


Posted by motyママ at 11:14Comments(16)つぶやき

2009年11月15日

記念品だけのつもりが

<なすがママさん>が行ったというガス展
昨日は天気も良かったので仕事の合間に
チャリを走らせ行ってきましたo(^∇^)oワーイ♪



初めて行ったガス展はたくさんの出店があり
記念品を受け取りに行くまでに数々の甘い誘惑が~(;^□^)あはは…


その誘惑に負けて



こんなに買っちゃいました。

記念品は飲めないのに「黒霧」チョイス
チャリだったので一番軽い物(他は米2kgとジュース12個)

売店には産地直送品や名物品が並び
奄美大島の黒砂糖もあったりして(≧∀≦)♪
おやつに~ってかりんとう(motyパパの好物)を数種類。

このかりんとうは奄美産かと思ってたら、製造は東京ガーン

勝手な思い込みってヤツです。
でも、美味しかったから許す(笑)

  


Posted by motyママ at 10:26Comments(15)つぶやき

2009年11月11日

~う~と目薬

月曜日は 沙夜ちゃん  の展示会へ
年に1回のグループ展で今回が3回目  

~う~



~う~ に関係する言葉、物が展示されてました

最初に気に入ったのが



見ていて心があったかくなる作品。
いいなぁ( ´艸`)なんて思ってたらすでに売約済みΣ( ̄□ ̄)!!
みんな思うことは一緒なんだ(変な安心感あり)

この方はおやつ以外に興味なし~


おやつがないなら早く帰りたいわ~

雨降りでテラスへ行くことができず
ずっと繋がれっぱなしでこのお顔です(笑)

そしてmotyパパがすっごい勘違いをした



いのち~。
生命の躍動感を感じる作品に対してパパちゃんったら

「命日!!」 (ノ><)ノ

ひぇ~大変失礼しました。
許してやってください。こういうヤツです(笑)

今日は定休日ですが日曜日までよ♪♪


展示会のあとで某薬局へ
注文していた品物と噂の目薬を手に入れるために訪問


モティたんもブレブレになるくらいすごいヤツ??

噂によればすっごく痛くて臭い!!
キリンさんの助言どおり蒸しタオルを準備して
まずは左目から(スポイドで点眼)

「あっ、ちょっとズレた」と思ったけど続けて右目へ
右目は直撃!!ズレた左目へもう一度点眼を試みるも

目が~目が~ 開かない

追加不可能!! 
右目は目玉の裏側にまで痛さが行き渡り(目玉オヤジなら背中だ)
蒸しタオルでしっかり保温する
左目はちょっとズレたからそこまで痛くない

でも、心地よい痛さだ~(変??)

今朝も寝起きに点してみた(めんどくさいので蒸しタオルなし)
涙がポロポロ出てきてしばらくフリーズ(笑)
そのあとはスッきり♪♪ やっぱり目の奥(裏側に)効く~good
スッきり爽快目薬(キターー!!ってヤツ)より断然いいgood
効果はまだわからないけどこのスッきり感は快感かも゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
  


Posted by motyママ at 11:23Comments(12)つぶやき

2009年11月06日

手作り保湿クリーム

手作り石けんのモニターをお願いした順ちゃん。
自分でも作ってみたいと言い出した。

材料はネットで注文。
一緒に注文すると送料無料&プレゼントがもらえる。
今月のプレゼントは

~するっとなじんでしっとり~“オーガニックオリーブクリームキット” 




エキストラバージンオリーブオイル(未精製)に、
低精製蜜蝋をプラスしたとっても栄養価の高いクリームです。(文参照)


説明書を読むとなにやら良さそう♪♪

作り方はとっても簡単。
レンジでチン!!して冷やすだけ。



常温で冷やして冷蔵庫へ

生ものなので賞味期限は1ヶ月。
ハンドクリームやアイクリームとして気になるところに
薄くのばして使うらしい。
それじゃぁ遠慮なく顔全体にたっぷりと使っちゃおう(笑)



★感謝♪♪感謝★

ブログを開設して約半年。
カウンター数がキリ番に近づいてます。
これもどうでもいい内容のブログに遊びに来てくれる
皆さんのおかげです(*- -)(*_ _)ペコリ

そこで、感謝をこめてキリ番(20000番)ゲットされた方に
勝手に記念品をプレゼント♪♪~を企画でもしようかと思案中です。  


Posted by motyママ at 10:48Comments(16)つぶやき

2009年11月02日

寝る子は育つ?

昨夜の綾マラソンの打ち上げも大盛りあがりし
解散したのが午前1時、それから片付けをして就寝は2時

よく寝ました。
途中2回ほど目を覚ましましたが、ほぼ爆睡状態。

やっと目を覚まし時計を見てみるとオドロキ
叫び叫び叫び   叫び叫び叫び  叫び叫び叫び


なんと  17:00

そうです、夕方の5時!!なんと15時間も眠り続けてましたガーン

こんなに寝たのはいつ以来だろう。
寝すぎて頭がボーとして超体調不良!!

今日する予定だったこと
・3時間ランニング
・石鹸づくり
・某くすりやさんへ行く
・ヨガ
すべて中止。

あ~、たった1日の休日。楽しみな休日を

返 し て ~(T∇T;)


  


Posted by motyママ at 22:18Comments(14)つぶやき

2009年10月31日

物は考えよう♪♪

朝、前夜にタイマーセットされていたホームベーカリーが
ピーピーピー♪♪と焼き上がりを知らせます。
中から取り出したパンは





ドウシタノデスカ???????


世の中は健康ブーム(ダイエットブーム)である。
ランナーとしては一応、ダイエットは年中考えているわけですよ
というわけで オイル抜き食パン  を焼いてみました

といえば聞こえはいいが、実はオイルを入れ忘れた(ノ><)ノ
寝る前にパッパとセットしたのが悪かった。
カットしてみると



ものすご~く目が詰まっていて重い!
motyパパはふんわりが好きなので
「健康的にオイル抜きで焼いてみたよ~」と誤魔化したが
失敗したことを見抜かれた(恐るべし)

食感はもっちり、どっしり(;^□^)あはは…
健康的なパンとむりくり納得。
やはりパンにオイルは必要である。



そして久しぶりにダッチオーブンを使おうと出したら



ドウシタノデスカ???????

底が錆びだらけ~叫び叫び

内側はきちんと手入れをしていたので大丈夫だったけど
外側は特に手入れをしなくていいよ!と聞いたので
洗ってそのままにしていたら~(滝涙)

タワシでゴシゴシして錆を落としました
おかげでダッチオーブンが鉄鍋だったことを再認識♪♪
鉄分補給にダッチオーブンをたまには使おう。

失敗も物は考えようである(完全なポジティブなB型)  


Posted by motyママ at 11:00Comments(14)つぶやき

2009年10月30日

宮崎動物フェスタ2009



11月1日 日曜日 宮崎臨海公園 10:00~13:00

moty家は仕事でいけませんが(滝涙)
去年は参加しました(愛犬まつりだった)

その時にお土産でもらった物は


このウンPスコップは優れもの♪♪
起ち上がったウンPでもすこ~んと拾い上げます(笑)
そしてそのままゴミ袋へ
ただちょっと角度を間違えると手元の方へコロコロと(ノ><)ノ
非常に緊張するウンPスコップでもあったのだ~(笑)


他にもしつけ教室や譲渡会、スタンプラリーなどもあって
愛犬、飼い主ともに楽しめます

ちょっと気になるのがお天気
晴れ家族を自認する ぷる家(沙夜ちゃん) が参加するようなので
きっと晴れ晴れ晴れでしょう♪♪



★おまけ★

ある日、それは突然に起こりました。

使用期間は約10年。


↓






↓





↓







お店の蛇口が壊れたガーン

ママのか弱い力でも壊れる蛇口ってどうなのよ~叫び





  


Posted by motyママ at 09:27Comments(13)つぶやき

2009年10月21日

その一言が!

たまにはあるさ!そういうことも

昨日は鍵も無事に見つかり、車も帰宅したわけですが
なぜかパパさんの言動が気に触る
「更年期?」かとも思ったがパパさんの冷めた態度が
気にさわるのだ(*`◇)<炎炎炎

ウチのパパさん見た目は「イケメン風」なんだけど性格に問題あり!!
ママと違っていつも冷静で合理主義。
ケンカしてもエネルギーの無駄!って勝手に打ち切り宣言。
ママの怒りはどこにぶつければいいのよ、キィィィイイーー!(#`皿´)<怒怒怒!!!

はいパー 片付けにぶつけました。
きれいに片付いた部屋は気持ちいいものです。
でも昨日は一日中、最低限の言葉しか交わしてなかったの。

そして今朝のこと。
洗濯機から洗濯物を出していると、ビニール袋がオドロキ
昨夜パパさんが友人にお土産をいれて行った袋だ。
「コレ、入ってたよ」と普通に聞いたら返ってきた言葉が

たまにはあるさ そういうことも

基本洗濯物は籠に入れてあればママが洗います。
昨夜はビニール袋のことを忘れて洗濯物を洗濯機に入れたみたいで
(パパさん的には気を使ったらしい)
その中にティッシュも入ってて洗濯物がティッシュまみれ~( ̄▼ ̄|||)
もう一度洗濯のやり直し(滝涙)

「まずは謝れ~!それからじゃぁその言葉(*`◇)<炎炎炎」
といいたい気持ちをグッと抑えて、
「今度からそういえばいいのね」といい放ってやった
いつ使おうか今から楽しみ~ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ



待ってるぜ! by 源蔵  


Posted by motyママ at 16:35Comments(11)つぶやき

2009年10月20日

どっちが悪い?

今朝は自宅からイオンまで意思とは関係なく6kmランニング。
なぜ、意思とは関係ないのか?
話せば長くなるので端折って(笑)

毎晩イオン内にあるジムに通っているモティ家
イオンに着いたときにママはメールを打っていたので
「鍵を置いていってね」といってメールを打ち続けてました。

打ち終わり「さて、鍵は?」と思ったらナイ(ノ><)ノ
暗い中で一生懸命に探しましたよ(探し物が苦手だけど)
10分くらい探しても見つからないので
「きっと、持っていったんんだ」と解釈。
内側から鍵をかけてジムへ。

バリバリに運動をして帰ろうとしたら
moty父が鍵を持ってないことが判明叫び叫び叫び

ケチな(イヤ、out door命の)moty父はタクシーで帰るという
気持ちはサラサラなく、イオンから自宅まで1時間ちょっと

歩きました!!!!!!!!!!!!

当然、車はイオンお泊り(;^□^)あはは…

だから、意思に関係なく車を迎えにランニングなのです。
その時、moty父は・・・・寝てました(*`◇)<炎炎炎
もう、朝から険悪ムード全開!!



でも、そこは大人ですから怒りの矛先は片づけへ
怒りに任せて思いっきり物を捨てるとスッきり!
もちろん、いる!いらない!はママの判断。
moty父の意見は通りません。
過去にはデットストックのGパンを捨てたこともヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
おかげで気分もスッきり、部屋もスッきり♪♪

さぁ、今夜は「走ろう会」の日
みかりんも参加です。がんばって走ってきま~すp(^^)qガンバ!

あっ!鍵は運転席の下に落ちてました。
よく探さなかったママが悪いのか?
きちんと置いていかなかったmoty父が悪いのか?
結果的に6kmも走って部屋も片付いたからまぁいいっか(笑)

今日の走り 6km
今月の走り 53.4km  


Posted by motyママ at 16:22Comments(13)つぶやき

2009年10月08日

タイフウイッカ

昨日の台風はあっけなく通り過ぎ
ちょっと残念( ̄ー ̄*)ニヤリッ 
あ、いや被害がなくてよかった(友人のピーマン農家も大丈夫だった)

本日はタイフウイッカ

台 風 一 過

コレ ↑

つい最近まで

台風一家  だと思ってた。

家族で来るんだぁとか、雷と風と雨
やっぱりお父さんは雷だよね、なんて勝手に納得。


同じ一過使用例として

魚釣りに行って1回で2匹以上一緒に釣り上げた時にも
「お~、一過だ!一過だ!!」と大喜びします。

これも「一家」とあぁ勘違い。
家族みんなで釣れちゃったのね~なんて(笑)


他にも
中島みゆきの 「時代」という名曲

「まわるまわるよ 時代はまわる」という部分

まわるまわる4時台はまわる

なぜ?4時台がまわるのか、どんな意味なんだろう?
大人になるときっとわかるんだ!とかね思ってた(笑)

そんな あぁ、勘違いありますよね( ̄ー ̄*)ニヤリッ



おやつじゃないよ あぁ勘違い by moty


  


Posted by motyママ at 09:54Comments(14)つぶやき

2009年10月07日

こんな絵、見たことない!

台風のせいなのか、サーバーのせいなのか
今日は朝からアクセス状態が非常に悪い(*`◇)<炎炎炎
今も絵文字が使えず(`Д´) ムキー! 文章力のないアタシには痛い。

まぁ台風のせいなら仕方ないとムリクリ納得して
新聞を見てみるとこんな絵が

画像

「あ~ん!画像表示ができない」(-∇-")凸


(^`ω´^)ゆ(-`ω´-)る(・`ω´・)さ(ゝ`ω´-)ん(-`ω´-メ)o!




やっとデザインモードが復活( ̄ー ̄)v ブイ!

2回目にしてやっと表示された(滝汗)



台風の威力を感じさせる 大波の絵このタイプは初めて見た。

いつもは



こちらの  ぶっ飛び傘マーク だ。


このマークをみるとなぜか、テンション急上昇!!
大波マークもプラスされ益々テンションUP!!!

夕方から夜に向けて台風が近づいてくるらしいので
様子を見ながら早じまいしようかな( ̄ー ̄*)ニヤリッ
  


Posted by motyママ at 11:16Comments(13)つぶやき

2009年10月03日

驚きの訪問者

昨夜は空模様を気にしながらもイオン2周
雨が降り出しジム内にてトレッド(30分)

10/2 7.8km / 計18.6km


昨日は驚きの訪問が2つ重なった。
まずは <なすがママさん> が
味噌カフェさんのカレーパンをお土産に持ってきてくれたのだ。

初めてのカレーパンに興奮して写真を撮るのを忘れてたガーン
moty父は大のカレーパン好きだから
おやつの餅まんじゅうを食べた後でもペロッと
平らげちゃった(*^^)

アタシは1個でガマン( ´艸`)
辛口だったけど大丈夫でした。

おかげで昨夜もしっかり走ることができました。
どうもありがとうございました(≧∀≦)♪
こんなサプライズ訪問ならいつでも歓迎.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。



そして夕方には


ぶれぶれ(涙)  

motyの犬友 ボーダーコリーのリコちゃんがお姉ちゃんと
立ち寄ってくれました。

リコちゃんは走るも泳ぐのも大好きなワンちゃん



そんなリコちゃんのお姉ちゃんが青太マラソンに出場。
ちょっと先輩なアタシに(鈍足なんですけどねタラーッ
アドバイスを求めてきて~(滝汗)
聞けば目標タイムはアタシよりはるかに早い。
練習方法の参考本を貸してあげました。
だって、若くて細身、綺麗で独身、勝ち目なし(勝つ気だったのか)

とにかく、マラソン仲間が増えてうれしい♪♪

そんなうれしい出来事が2個もあった昨日
ついに 長野登山の中止を決定il||li _| ̄|○ il||l


本日の台風情報

この2個の台風がいるために
来週の天気は雨もしくは豪雨予報(涙)
今朝、荷物を片付けました(賞味期限が心配だけど)
あ~ぁ、アップルパイが食べたかったなぁ泣き  


Posted by motyママ at 09:48Comments(7)つぶやき