
2009年09月30日
同じ黒でも・・。

参考写真 (9/6前後撮影)
今回、登山に行こうとしている北アルプスには
熊 くま クマ
が生息中でありまして。
今朝も天下のNHKで「クマに出会ったら・・・」というような
内容の番組をやってた(滝汗)
確かに大自然の中へ行くのだから仕方ないが
できれば対面したくないものだ。
最近ではドライブインの駐車場にクマが出没し
怪我人も出たとのニュースも記憶に新しい。
その場所も行ったことあり

クマ以外にもこんな看板が

ゴリラ? と思わせる体格
実はニホンザル注意の看板
登山道の木々に生息しており
木上より人間を観察しているのだ。
前に行った時はトイレ前に陣取られ
使うことができず次のトイレまで必死に我慢した
という恐ろしい思い出もある。
(目を合わせたら歯を剥いて威嚇

天然記念動物の日本カモシカを見たときは感動♪♪

カモシカはどこ? クイズ!(ドンドン! パフパフ~♪♪)
臆病でなかなか人前に出てこないから
写真に収めるのが凄く難しい。

もののけ姫の世界
神秘的な生き物、大きさは想像より小さかった
今度はどんな出会いがあるか楽しみ。
でも、 クマだけは勘弁して~(*- -)(*_ _)ペコリ

黒クマmoty 日光浴中
2009年09月16日
ワンちゃん100匹集まれば!
静岡でフレンチブルドックが100匹集合!!
そんな記事をフレブルブログで目撃゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
いいな♪♪ いいな♪♪ 静岡って言ったらアタシの故郷
時は11月15日
富士の麓に大集合とある。
う~ん、帰っちゃおうかな~!!
motyを連れて里帰り( ´艸`) コレいいかも~♪♪
ひとり鼻息荒く妄想していると
あれ!フレブルは飛行機乗れたっけ?
新幹線は? バスは?といろいろ現実問題が。
まず、フレブルやパグのように鼻の短い犬は
JALでは年間を通じて搭乗禁止
ANAは夏場のみ搭乗禁止
夏場の搭乗で死亡事故が起こったため(熱中症らしい)
新幹線やバスは籠に入れて料金を払えばOK。
小型犬より大きいフレブル(10kg前後)
都会ではベビーカーのようなドックカーがある。
沙夜ちゃん家のぷるのすけ君は持ってるの(凄いよね~)
ウチはもちろんナッシングぅ~(古ッ!)
そんなこと考えていたらやっぱり行けない(涙)
宮崎でもワンちゃん100匹集合しないかしら?
マンゴーぷりん の 幸せうさぎさんが作っていたういろうが美味しそうだったので
作ってみましたo(^▽^)o
レシピと作り方、注意点をきちんと見て・・・・。
レシピには上新粉とあるけど手元にあるのは白玉粉

まぁ、似た様なものだから大丈夫かな?
黒砂糖はあったけど1/3量少ない。コレも三温糖で代打OK。
いつも適当~。性格がでているわ(笑)
レンジで12分とあるので500Wでやってみたら

うっ!やな予感。うちのレンジは回転しないタイプ
蒸し具合にムラができているじゃないか(ノ><)ノ
冷ましてから取り出すので冷蔵庫で一晩・・・・。



大成功♪♪ (≧▽≦)スバラシ~
常温に戻したらもっちりむちむちでおいしいo(^▽^)o
本家のういろうの従兄弟くらいの出来栄え(自己満足)
うさぎさん、ありがとうございました。
そんな記事をフレブルブログで目撃゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
いいな♪♪ いいな♪♪ 静岡って言ったらアタシの故郷
時は11月15日
富士の麓に大集合とある。
う~ん、帰っちゃおうかな~!!
motyを連れて里帰り( ´艸`) コレいいかも~♪♪
ひとり鼻息荒く妄想していると
あれ!フレブルは飛行機乗れたっけ?
新幹線は? バスは?といろいろ現実問題が。
まず、フレブルやパグのように鼻の短い犬は
JALでは年間を通じて搭乗禁止
ANAは夏場のみ搭乗禁止

夏場の搭乗で死亡事故が起こったため(熱中症らしい)
新幹線やバスは籠に入れて料金を払えばOK。
小型犬より大きいフレブル(10kg前後)
都会ではベビーカーのようなドックカーがある。
沙夜ちゃん家のぷるのすけ君は持ってるの(凄いよね~)

ウチはもちろんナッシングぅ~(古ッ!)
そんなこと考えていたらやっぱり行けない(涙)
宮崎でもワンちゃん100匹集合しないかしら?
マンゴーぷりん の 幸せうさぎさんが作っていたういろうが美味しそうだったので
作ってみましたo(^▽^)o
レシピと作り方、注意点をきちんと見て・・・・。
レシピには上新粉とあるけど手元にあるのは白玉粉

まぁ、似た様なものだから大丈夫かな?
黒砂糖はあったけど1/3量少ない。コレも三温糖で代打OK。
いつも適当~。性格がでているわ(笑)
レンジで12分とあるので500Wでやってみたら

うっ!やな予感。うちのレンジは回転しないタイプ
蒸し具合にムラができているじゃないか(ノ><)ノ
冷ましてから取り出すので冷蔵庫で一晩・・・・。



大成功♪♪ (≧▽≦)スバラシ~
常温に戻したらもっちりむちむちでおいしいo(^▽^)o
本家のういろうの従兄弟くらいの出来栄え(自己満足)
うさぎさん、ありがとうございました。
2009年09月13日
夏の思い出
めっきり朝晩が涼しくなって秋ですね~( ´艸`)
面白そうなネタがないので今日は
この夏の思い出を・・・・。

ランタン祭り

車の鍵穴脱落事件

もどきのサンダルゲット

pia masaさんからもらった青い玉子

沙夜ちゃんの手作り 「無花果のケーキ」

香港と日本をまたにかけた(白い犬のマルちゃん)大捜索

ぷるのすけ君と仲良く川遊び

平和なひととき(moty 対 福ちゃん)

8月に入りパンツ生活になったmoty
たくさんの思い出ができましたが
本当はもっと川遊びにいきたかったなぁε=( ̄。 ̄;)フゥ
motyはこんなこともできるのよん♪♪

キティちゃんのライフジャケットをつけて泳ぐmoty
さぁ、秋本番♪♪
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。
アタシはもちろん食欲の秋( ´艸`)

ブルーベリージャムとパン
パンはホームベーカリーで焼きました。
秋から冬にかけてはキャンプに山登り、マラソン大会、BBQ。
楽しい計画がたくさん♪♪
インフルエンザなんかにかかっている暇はありません(笑)
面白そうなネタがないので今日は
この夏の思い出を・・・・。

ランタン祭り

車の鍵穴脱落事件

もどきのサンダルゲット

pia masaさんからもらった青い玉子

沙夜ちゃんの手作り 「無花果のケーキ」

香港と日本をまたにかけた(白い犬のマルちゃん)大捜索

ぷるのすけ君と仲良く川遊び

平和なひととき(moty 対 福ちゃん)

8月に入りパンツ生活になったmoty
たくさんの思い出ができましたが
本当はもっと川遊びにいきたかったなぁε=( ̄。 ̄;)フゥ
motyはこんなこともできるのよん♪♪

キティちゃんのライフジャケットをつけて泳ぐmoty
さぁ、秋本番♪♪
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋。
アタシはもちろん食欲の秋( ´艸`)

ブルーベリージャムとパン
パンはホームベーカリーで焼きました。
秋から冬にかけてはキャンプに山登り、マラソン大会、BBQ。
楽しい計画がたくさん♪♪
インフルエンザなんかにかかっている暇はありません(笑)
2009年09月12日
一番街の試み
昔は街といえば一番街
今は・・・イオンにお客さんを奪われ(街に魅力がないのが原因だけど)
昼は人通りも寂しく、夕方からは夜の街への入り口へと変貌しつつある
最近では白いたいやき屋、オロチョンラーメン、近々オープンの満州料理店
新しいお店もできているのになぜか寂しい(隙間風~~)
土曜日の午前中の様子
そんな一番街もついに立ち上がった(遅すぎ~><)
「一番街こんね市」
趣旨目的は
・各地で行っている朝市をアーケード内が車両通行止めになる午後から開催
・予算をかけず持続して行うことで一番街や中心地にお客様を呼び込む
今回は急ぎ計画したために出店者を募集しています
現在の出店予定は
・relax980(マッサージ) ・ケーキハウスレディ(スィーツ)
・みどりや(アイスクリン) ・あゆの山水(鮎塩焼き)
・野々下青果(野菜果物) ・たこやきしゅうちゃん(たこやき)
・いっとうしょう寿司工房(手作り寿司) ・口福餃子(焼き餃子)
・きやんせ都城(ブルーベリー農園)(ジャム他)
まだまだ、出店者募集中!!
連絡先 : 一番街商店街振興組合
0985-25-2446
このような用紙がまわってきました。
皆様のお店やご友人などでご出店ご希望の方には
積極的にご参加いただきたいと思っております。
ワゴンセール等、いろいろと検討中でございます
宣伝不足で手作り品関係はまったく入ってない。(業者まかせ)
もっと自由に参加できる雰囲気がほしい。
人と人との繋がりが感じられないなぁ。
というのが最初に感じた。(あくまで他人事~)
どのような「こんね市」になるのか楽しみだ(≧∀≦)♪
「むぎ&マルちゃんのパン屋さん「canard(カナール)」

本日のランチ♪♪(おやつも入ってます)←突っ込みなしよ~
今は・・・イオンにお客さんを奪われ(街に魅力がないのが原因だけど)
昼は人通りも寂しく、夕方からは夜の街への入り口へと変貌しつつある
最近では白いたいやき屋、オロチョンラーメン、近々オープンの満州料理店
新しいお店もできているのになぜか寂しい(隙間風~~)
土曜日の午前中の様子
そんな一番街もついに立ち上がった(遅すぎ~><)
「一番街こんね市」
趣旨目的は
・各地で行っている朝市をアーケード内が車両通行止めになる午後から開催
・予算をかけず持続して行うことで一番街や中心地にお客様を呼び込む
今回は急ぎ計画したために出店者を募集しています
現在の出店予定は
・relax980(マッサージ) ・ケーキハウスレディ(スィーツ)
・みどりや(アイスクリン) ・あゆの山水(鮎塩焼き)
・野々下青果(野菜果物) ・たこやきしゅうちゃん(たこやき)
・いっとうしょう寿司工房(手作り寿司) ・口福餃子(焼き餃子)
・きやんせ都城(ブルーベリー農園)(ジャム他)
まだまだ、出店者募集中!!
連絡先 : 一番街商店街振興組合

このような用紙がまわってきました。
皆様のお店やご友人などでご出店ご希望の方には
積極的にご参加いただきたいと思っております。
ワゴンセール等、いろいろと検討中でございます
宣伝不足で手作り品関係はまったく入ってない。(業者まかせ)
もっと自由に参加できる雰囲気がほしい。
人と人との繋がりが感じられないなぁ。
というのが最初に感じた。(あくまで他人事~)
どのような「こんね市」になるのか楽しみだ(≧∀≦)♪
「むぎ&マルちゃんのパン屋さん「canard(カナール)」

本日のランチ♪♪(おやつも入ってます)←突っ込みなしよ~
2009年09月05日
静岡より秋の味覚♪♪
静岡県焼津市・・・そう!震度6弱の地震が起きたところ。
ココに両親と妹家族は住んでます。
そんな妹から秋の味覚が送られてきた~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪






静岡おでん、清水もつカレー、静岡割りのチューハイ
静岡おでん 真っ黒な汁の中に浮かぶおでん種、黒ハンペンは外せない。
粉末かつお節と青海苔をかけて辛子で食べる
清水もつカレー 静岡で「もつ」といえば豚もつ、 豚もつカレーですね
静岡割りチューハイ 焼酎の静岡茶割り (焼酎銘柄は不明)
うふふ・・・・。
写メールが送られてきた。
ココに両親と妹家族は住んでます。
そんな妹から秋の味覚が送られてきた~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪






静岡おでん、清水もつカレー、静岡割りのチューハイ
静岡おでん 真っ黒な汁の中に浮かぶおでん種、黒ハンペンは外せない。
粉末かつお節と青海苔をかけて辛子で食べる
清水もつカレー 静岡で「もつ」といえば豚もつ、 豚もつカレーですね
静岡割りチューハイ 焼酎の静岡茶割り (焼酎銘柄は不明)
うふふ・・・・。
写メールが送られてきた。
2009年09月03日
立ち直れません。
今日は朝からブルー
なぜかって?
それはね、画像が消えちゃったから~~タリラリラ~~


その画像ってのが新しい趣味のお披露目画像だったんだよん(涙)
えー!またぁ、なにを始めたの??って驚かないでね。
秋の夜長にピッタリのアレ♪♪ アレよ♪♪
実際には熟成期間があるからお披露目は1ヶ月後なんだけど
一応は形になったからちょっと見せたいじゃない゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
その下心が悪かったのか、デジカメからパソコンに移そうとしたら
画像が移ったとたんに削除されてデジカメにも残ってません
どっぷりと疲れてしまいましたのでil||li _| ̄|○ il||l
本日はココでさようなら。
なぜかって?
それはね、画像が消えちゃったから~~タリラリラ~~



その画像ってのが新しい趣味のお披露目画像だったんだよん(涙)
えー!またぁ、なにを始めたの??って驚かないでね。
秋の夜長にピッタリのアレ♪♪ アレよ♪♪
実際には熟成期間があるからお披露目は1ヶ月後なんだけど
一応は形になったからちょっと見せたいじゃない゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
その下心が悪かったのか、デジカメからパソコンに移そうとしたら
画像が移ったとたんに削除されてデジカメにも残ってません

どっぷりと疲れてしまいましたのでil||li _| ̄|○ il||l
本日はココでさようなら。

2009年08月28日
カッターを持った少年
それは夜の10時半、場所は江平の宮〇会館のガード下でおきた。
前の車について走っていると
横断歩道前に自転車に乗った少年が一人。(中高生くらい)
まわりには数人の大人が道を渡るために待っていた。
少年が乗った自転車の前輪部が道路に飛び出してたので、
車を止めて少年に渡るように無言で合図を送った。
少年は道路を渡るでもなく、こちらを睨みつけている。
足で自転車を一歩一歩ゆっくりと進めながら(身体ユラユラ~)
相変わらず睨めつけている。(ガン飛ばしってヤツ!)
実際はサングラスをしていて見えないけど。
いや~な雰囲気の中、ヘッドライトに少年の手に
握られたものがキラリと光った。
カッターナイフ。

ひぇぇぇぇえええええーーーー!
刃が出ているのを確認できる距離。
こちらは車だから強いぞ!!
あっ!窓全開!!
襲ってくるなら旦那さんのほうへ行って~と心の叫び。
心臓はバクバク!!この間1分くらいだと思う。(もっと短かったかも)
少年が道路の半分を渡りきったのを確認して
車を発進させて ほ~っとしたのでした。
後から考えたら、
「なぜ、少年はカッターを持っていたのか」
「カッターの刃をいつ出したのか」(気付いた時には手にしていた)
「なにがしたかったのか?」
カッターナイフは工作や荷物を解く時に使うものです。
人に恐怖を与えるもではありません。
カッターナイフでの殺人事件もありました。
なんか考えさせられる体験でした。
まとまりなく終わったのでこちらで許してね♪♪

前の車について走っていると
横断歩道前に自転車に乗った少年が一人。(中高生くらい)
まわりには数人の大人が道を渡るために待っていた。
少年が乗った自転車の前輪部が道路に飛び出してたので、
車を止めて少年に渡るように無言で合図を送った。
少年は道路を渡るでもなく、こちらを睨みつけている。
足で自転車を一歩一歩ゆっくりと進めながら(身体ユラユラ~)
相変わらず睨めつけている。(ガン飛ばしってヤツ!)
実際はサングラスをしていて見えないけど。
いや~な雰囲気の中、ヘッドライトに少年の手に
握られたものがキラリと光った。
カッターナイフ。

ひぇぇぇぇえええええーーーー!
刃が出ているのを確認できる距離。
こちらは車だから強いぞ!!
あっ!窓全開!!
襲ってくるなら旦那さんのほうへ行って~と心の叫び。
心臓はバクバク!!この間1分くらいだと思う。(もっと短かったかも)
少年が道路の半分を渡りきったのを確認して
車を発進させて ほ~っとしたのでした。
後から考えたら、
「なぜ、少年はカッターを持っていたのか」
「カッターの刃をいつ出したのか」(気付いた時には手にしていた)
「なにがしたかったのか?」
カッターナイフは工作や荷物を解く時に使うものです。
人に恐怖を与えるもではありません。
カッターナイフでの殺人事件もありました。
なんか考えさせられる体験でした。
まとまりなく終わったのでこちらで許してね♪♪

2009年08月14日
Mはママの味~
ミルキーはママの味~~♪♪
って物心ついたときには聞いていた!と思う。
昔は赤い箱入りでバスに乗るときは必ず買ってもらった。
だから、バスに乗るのが好き~~( ´艸`)
というのがパターンだけどワタシは逆。
バス酔いがひどくてバス嫌い!
なんとかバスに乗せるためのエサがミルキー。
そんな切ない思い出のミルキーも時代が変われば

青いミルキー しかも しお Σ( ̄□ ̄)!!
宮古島産の雪塩を使用した「しおミルキー」
ペコちゃんもちょっと大人になったように思うのはワタシだけ?
って物心ついたときには聞いていた!と思う。
昔は赤い箱入りでバスに乗るときは必ず買ってもらった。
だから、バスに乗るのが好き~~( ´艸`)
というのがパターンだけどワタシは逆。
バス酔いがひどくてバス嫌い!
なんとかバスに乗せるためのエサがミルキー。
そんな切ない思い出のミルキーも時代が変われば

青いミルキー しかも しお Σ( ̄□ ̄)!!
宮古島産の雪塩を使用した「しおミルキー」
ペコちゃんもちょっと大人になったように思うのはワタシだけ?
2009年08月12日
ランタン祭りとこんなのあり~?
月曜日の夜、空とにらめっこしながら
moty父の両親(義父と義母)と3人でランタン祭りへ

混んでいたが車もスムーズにとめることができた。
ここで、ハプニング!!
なんと車の鍵穴がない



普段、キーレスで使っているのはmoty父でワタシは普通の鍵を使用。
出掛けに「チャリン~♪♪」って音がしたのは記憶アリ。
確認したが(車の中から)異常なし。
いまさらどうしようもなく(滝汗) 内側から鍵をかけて無事ランタン祭りへ
ランタン祭りは華やかでとても綺麗だった
ランタンのステージ、トンネル、庭園を彩るランタンたち
特にステキだったのは

池にいた恐竜♪♪ 水面が鏡のようになって幻想的でした( ´艸`)
帰りにグリーンオアシスさんのショップへ
「黒キリン会」でお会いしたグリーンオアシスさんとは雰囲気が違~う
さわやか緑のお姉さん風じゃないですか゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
話はちょっとしかできなかったけど(両親がいたので)気になっていたものをゲット

暗くてわかりにくい~
カエルグッズが大好きなワタシ!
前は本物も飼ってました(moty父のペットです)
(写真を探したけどなかった
)
カエルは「無事カエル」といって縁起物♪♪
貧乏moty家には「金カエル」も欲しいウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
車の修理代~いくらだろう( ̄▼ ̄|||)
moty父の両親(義父と義母)と3人でランタン祭りへ

混んでいたが車もスムーズにとめることができた。
ここで、ハプニング!!
なんと車の鍵穴がない




普段、キーレスで使っているのはmoty父でワタシは普通の鍵を使用。
出掛けに「チャリン~♪♪」って音がしたのは記憶アリ。
確認したが(車の中から)異常なし。
いまさらどうしようもなく(滝汗) 内側から鍵をかけて無事ランタン祭りへ
ランタン祭りは華やかでとても綺麗だった
ランタンのステージ、トンネル、庭園を彩るランタンたち
特にステキだったのは

池にいた恐竜♪♪ 水面が鏡のようになって幻想的でした( ´艸`)
帰りにグリーンオアシスさんのショップへ
「黒キリン会」でお会いしたグリーンオアシスさんとは雰囲気が違~う

さわやか緑のお姉さん風じゃないですか゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
話はちょっとしかできなかったけど(両親がいたので)気になっていたものをゲット


暗くてわかりにくい~
カエルグッズが大好きなワタシ!
前は本物も飼ってました(moty父のペットです)
(写真を探したけどなかった

カエルは「無事カエル」といって縁起物♪♪
貧乏moty家には「金カエル」も欲しいウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
車の修理代~いくらだろう( ̄▼ ̄|||)
2009年08月11日
地震がキタ~~!!!!!
静岡県焼津市出身のワタシ。
まずは地震災害にあった方々にお見舞い申し上げます。
早朝5時40分に携帯メールで起こされた。
何かと思えば妹からで
「ウチも父も大丈夫」 だけ。
台風か?と思って急ぎTVを見ると
震度6弱 の文字
え~!!ついに東海大地震がキタ~~

motyのキタ顔
思えば幼少のころから大地震が来る、富士山大噴火など
大きな噂ばかりが先行していた静岡県。
ついに大物地震がやってきた~
全体の被害状況はTVで報道されているとおり
親戚一同に状況を聞いてみると
妹の所はボーナスをはたいて購入した薄型TVも倒れず
父に至っては「こんなもんか」ってユレだったらしい(かなり冷静)
さすが昭和ヒトケタ、肝が据わってます(笑)
築100年ちかく経つ古民家に住む叔母は
家は大丈夫だけど食器が落ちた~ってΣ( ̄□ ̄)!!
家より食器棚のほうが弱かった(汗)
地震はどこでも起こる災害
うちも家の点検をしようと(食器棚の中身が心配)(-"-;)
今日はランタン祭りに行ったこと、おいしいトンカツを食べたこと、
ビックリこんなことあり~の車のこと、おいしいパン屋さんのことなどなど
盛りだくさんの出来事があった昨日のことを書こうと思ってたのに。
そのことはまた、明日( ´艸`)
まずは地震災害にあった方々にお見舞い申し上げます。
早朝5時40分に携帯メールで起こされた。
何かと思えば妹からで
「ウチも父も大丈夫」 だけ。
台風か?と思って急ぎTVを見ると
震度6弱 の文字
え~!!ついに東海大地震がキタ~~

motyのキタ顔
思えば幼少のころから大地震が来る、富士山大噴火など
大きな噂ばかりが先行していた静岡県。
ついに大物地震がやってきた~
全体の被害状況はTVで報道されているとおり
親戚一同に状況を聞いてみると
妹の所はボーナスをはたいて購入した薄型TVも倒れず
父に至っては「こんなもんか」ってユレだったらしい(かなり冷静)
さすが昭和ヒトケタ、肝が据わってます(笑)
築100年ちかく経つ古民家に住む叔母は
家は大丈夫だけど食器が落ちた~ってΣ( ̄□ ̄)!!
家より食器棚のほうが弱かった(汗)
地震はどこでも起こる災害
うちも家の点検をしようと(食器棚の中身が心配)(-"-;)
今日はランタン祭りに行ったこと、おいしいトンカツを食べたこと、
ビックリこんなことあり~の車のこと、おいしいパン屋さんのことなどなど
盛りだくさんの出来事があった昨日のことを書こうと思ってたのに。
そのことはまた、明日( ´艸`)
2009年08月09日
ミニチュア??

こんな日にまったりとお家で過ごしているあなたへ
今日はmoty父が見つけ出したコレを紹介。↓
TVでチラッと紹介されて「じっくり見てみたい~」なんていったら
探してきましたよ!(なんてヒマなΣ( ̄□ ̄)!! )
これってミニチュアっぽく見えるけど実写を映像加工してあるんだって

すごくないですか? Σ( ̄□ ̄)!!
2009年07月11日
お子ちゃま語録
姪っ子家族=妹の家族ですが
先日ブラウン管テレビが前触れもなく故障。
1週間テレビなしの生活をしておりましたが
ついに購入を決定!!
広告を見たり、ネットで検索したりと大盛り上がり(笑)
そこに登場したのが
『ブルーレイ内蔵フルハイビジョン液晶テレビ』!!!
゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
いざ、電気やさんへ!(下見ですけど) .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
テレビコーナーに向かう母親(妹)に、中1の娘(姪っ子)が一言。
『やっぱ日産よりトヨタだよね~ o(´▽`*)/♪』
・・・・・・・・・・( ̄ー ̄)?
「あっ、違った。プラズマより液晶って言おうとしたんだ(*⌒∇⌒*)」
ヾ(・ε・。)ォィォィ
ああ…あんたって子はぁ。 ( ̄▽ ̄;)。。。 ←妹のつぶやき
こんなお茶目な姪っ子です(笑)
先日ブラウン管テレビが前触れもなく故障。
1週間テレビなしの生活をしておりましたが
ついに購入を決定!!
広告を見たり、ネットで検索したりと大盛り上がり(笑)
そこに登場したのが
『ブルーレイ内蔵フルハイビジョン液晶テレビ』!!!
゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪
いざ、電気やさんへ!(下見ですけど) .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
テレビコーナーに向かう母親(妹)に、中1の娘(姪っ子)が一言。
『やっぱ日産よりトヨタだよね~ o(´▽`*)/♪』
・・・・・・・・・・( ̄ー ̄)?
「あっ、違った。プラズマより液晶って言おうとしたんだ(*⌒∇⌒*)」
ヾ(・ε・。)ォィォィ
ああ…あんたって子はぁ。 ( ̄▽ ̄;)。。。 ←妹のつぶやき
こんなお茶目な姪っ子です(笑)
2009年06月29日
何分待てますか?
月末ピンチ!だけどとうちゃんがゴチしてくれるって言うので
タカノリ君情報の 「ラーメンみ○み」 にお出かけヽ(^◇^*)/
オープンしたばかりのお店です。
お店にはすでにテーブル席に4人、カウンターに3人いたので
(この時点で食べている人はいなかった)怪しい①
お勧めの塩ラーメン(600円)と塩とんこつラーメン(630円)を注文。
店主とバイトらしき若者3人が物静かに働いています
(ラーメン店らしい勢いは感じられない)怪しい②

とうちゃん: 時間がかかりそうだ。
アタシ: まぁね。まだ、慣れてないのかも~。
(怪しい③)


↓
↓
待つこと20分
(怪しい④)



タカノリ君に確認すると
「空いていても15分は待つ」との返答
とうちゃん: 先に言ってくれ~


アタシ: 宮崎の人はやさしいから待ってくれるんだよ~と
とうちゃんをなだめながら 待つこと10分(怪しい⑤)




やっとラーメン登場
(待つこと30分)
味は好きです。おいしいと思いました♪
とうちゃん: 丁寧に作っているのはわかるが、次はないな(怒)
アタシ: 確かに・・・・。
お腹空きすぎて写真なし(涙)
でも、さすがに30分は遅すぎですよね~

タカノリ君情報の 「ラーメンみ○み」 にお出かけヽ(^◇^*)/
オープンしたばかりのお店です。
お店にはすでにテーブル席に4人、カウンターに3人いたので
(この時点で食べている人はいなかった)怪しい①

お勧めの塩ラーメン(600円)と塩とんこつラーメン(630円)を注文。
店主とバイトらしき若者3人が物静かに働いています
(ラーメン店らしい勢いは感じられない)怪しい②


とうちゃん: 時間がかかりそうだ。
アタシ: まぁね。まだ、慣れてないのかも~。




↓
↓
待つこと20分





タカノリ君に確認すると
「空いていても15分は待つ」との返答
とうちゃん: 先に言ってくれ~



アタシ: 宮崎の人はやさしいから待ってくれるんだよ~と
とうちゃんをなだめながら 待つこと10分(怪しい⑤)





やっとラーメン登場


味は好きです。おいしいと思いました♪
とうちゃん: 丁寧に作っているのはわかるが、次はないな(怒)
アタシ: 確かに・・・・。
お腹空きすぎて写真なし(涙)
でも、さすがに30分は遅すぎですよね~
2009年06月17日
切手の利用法
引き出しの隅に眠っている切手、ありませんか?

記念切手、お年玉切手、小額切手など
母が倒れて2年、今も入院中です。
そんな母が集めていた切手たち。
最近はメールばかりで切手を使う機会も減りました。
切手にはまったく興味のないアタシ
「そうだ!売って現金化しちゃおう」と思いましたが
最近では切手ブームも去り売れません
もちろん、小包として切手を利用することは出来ます(日数がかかる)
このまま切手は眠ってしまうのかと思っていたら
郵便局のゆうパックで現金として使ええるらしいのです
今度の日曜は 「父の日」
早速ゆうパックにこの切手を使い父へプレゼントを贈ってきました
NTTのテレフォンカードも通話代支払いに使えるよん♪♪

記念切手、お年玉切手、小額切手など
母が倒れて2年、今も入院中です。
そんな母が集めていた切手たち。
最近はメールばかりで切手を使う機会も減りました。
切手にはまったく興味のないアタシ

「そうだ!売って現金化しちゃおう」と思いましたが

最近では切手ブームも去り売れません

もちろん、小包として切手を利用することは出来ます(日数がかかる)
このまま切手は眠ってしまうのかと思っていたら
郵便局のゆうパックで現金として使ええるらしいのです

今度の日曜は 「父の日」
早速ゆうパックにこの切手を使い父へプレゼントを贈ってきました

NTTのテレフォンカードも通話代支払いに使えるよん♪♪
2009年06月06日
美髪維持のために
いつものようにシャンプーをしようとしたら
無い、ない、シャンプーがな~い


あたりを見回すもあるのは

とうちゃん&moty ご愛用石鹸
石鹸のみ~il||li _| ̄|○ il||l
我が家の黒豚姫のmoty
あんな顔して皮膚がかなりデリケート
シャンプーに入っている香料に負けて湿疹ができます
このとうちゃん愛用の石鹸で洗ってみたら
調子がいいんです(≧∀≦)♪
その石鹸の横には

動物病院で購入した高級シャンプー
皮膚の弱い犬用のシャンプーが
犬用だけど使っちゃえよ、大丈夫だぜ
という悪魔の囁きと
皮膚の弱い犬用よ、ダメよ
という天使の声が
ハイ! 心を悪魔に売りました
だって、背に腹は変えられぬ~って状態だったし
で、使用感はというと泡立ちもよくサラサラ艶々
さすが、高級シャンプー 250ml で 2500円 です
皮膚の弱い犬用シャンプー、 あると思います。
無い、ない、シャンプーがな~い



あたりを見回すもあるのは

とうちゃん&moty ご愛用石鹸
石鹸のみ~il||li _| ̄|○ il||l
我が家の黒豚姫のmoty
あんな顔して皮膚がかなりデリケート
シャンプーに入っている香料に負けて湿疹ができます
このとうちゃん愛用の石鹸で洗ってみたら
調子がいいんです(≧∀≦)♪
その石鹸の横には

動物病院で購入した高級シャンプー
皮膚の弱い犬用のシャンプーが

犬用だけど使っちゃえよ、大丈夫だぜ

皮膚の弱い犬用よ、ダメよ

ハイ! 心を悪魔に売りました

だって、背に腹は変えられぬ~って状態だったし
で、使用感はというと泡立ちもよくサラサラ艶々

さすが、高級シャンプー 250ml で 2500円 です
皮膚の弱い犬用シャンプー、 あると思います。

2009年06月03日
ああ!青春!
山(岩登り)の師匠でもあるY氏が遂に本を出版!
笑顔で届けてくれた。ありがとぉございま~す
最初に言った言葉が「サイン!書こうか!!いらんか?」です(笑)
帯書きって言うのかしら? そこには「今井 通子女史」の名がヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
プチ情報:今井通子さんは医師であり登山家 、女性として世界で初めて欧州三大北壁完登者となる

今はおじさんでも30数年前は立派に?若者!
冒険求めてアメリカへ
山に登れば熊に遭い、アマゾン川では3人3様の冒険を
思いっきり楽しんでます
書店で見つけたら立ち読みよろしくお願いします
もう一度、言います!
宮崎が好きで酒が好きで岩登りが大好きな師匠です

またまた、100円イチゴをゲットしたので
「ミルクプリンのイチゴゼリーのせ」を作ってみました♪♪ 義父母への手土産に
笑顔で届けてくれた。ありがとぉございま~す

最初に言った言葉が「サイン!書こうか!!いらんか?」です(笑)
帯書きって言うのかしら? そこには「今井 通子女史」の名がヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
プチ情報:今井通子さんは医師であり登山家 、女性として世界で初めて欧州三大北壁完登者となる

今はおじさんでも30数年前は立派に?若者!
冒険求めてアメリカへ
山に登れば熊に遭い、アマゾン川では3人3様の冒険を
思いっきり楽しんでます

書店で見つけたら立ち読みよろしくお願いします

もう一度、言います!
宮崎が好きで酒が好きで岩登りが大好きな師匠です


またまた、100円イチゴをゲットしたので
「ミルクプリンのイチゴゼリーのせ」を作ってみました♪♪ 義父母への手土産に

2009年05月28日
600円也
昨日の夕方、仕事場で60代位の女性が話しかけてきました
その女性は小柄でマスクをしていて
何かなと話を聞くと
「バス代がないので600円貸してください。」と
マスクをしたまま恥ずかしそうに話すのです

え~~!!!!!!!
私はあなたのことを知りませんよ
と心の中で叫びながら
「交番で借りたほうがいいですよ」と低調にお断りしました
未だにこの手の「物乞い」って言っていいのかなぁ、がいるとは驚いた!

この女性、本当にバス代がなかったのかもしれないけど
ない理由も話さず、いきなり本題ですから
本当に貸してもらえると思って話してる??
600円あったら ラーメン1杯食べられるし
今ならミスドのドーナツ6個買える♪♪
蜂楽饅頭なら9個は買えるな!ヾ(-v-`;)オイオイ
600円って安いお金じゃないですよ
そんなに簡単にお金が手に入ると思っているんでしょうか?
1分くらいの会話でしたが
なんかその後スッキリしませんでした(*`◇)<炎炎炎

生キャラメル 50個できた うふふ♪ (* ̄ー ̄)v
その女性は小柄でマスクをしていて
何かなと話を聞くと
「バス代がないので600円貸してください。」と
マスクをしたまま恥ずかしそうに話すのです

え~~!!!!!!!
私はあなたのことを知りませんよ

「交番で借りたほうがいいですよ」と低調にお断りしました
未だにこの手の「物乞い」って言っていいのかなぁ、がいるとは驚いた!

この女性、本当にバス代がなかったのかもしれないけど
ない理由も話さず、いきなり本題ですから
本当に貸してもらえると思って話してる??
600円あったら ラーメン1杯食べられるし
今ならミスドのドーナツ6個買える♪♪
蜂楽饅頭なら9個は買えるな!ヾ(-v-`;)オイオイ
600円って安いお金じゃないですよ
そんなに簡単にお金が手に入ると思っているんでしょうか?
1分くらいの会話でしたが
なんかその後スッキリしませんでした(*`◇)<炎炎炎

生キャラメル 50個できた うふふ♪ (* ̄ー ̄)v