
2010年08月21日
メイドさん踊る
昨夜は一番街のビアストリート「こんね祭り」が
開催されました。
まだ明るい夕方5時からアーケード内は太鼓が響き渡り
否応ナシに気分は盛り上がります。
そんな中、仕事をしていた私です
やっと仕事も終わり祭りの様子を見に行くと

メイドさんが歌って踊ってました
写真撮影はちょっと恥ずかしかったぜ

でも、メイドさんは可愛かった~(はぁと)
一度は着てみたいメイド服!!
やっぱり今年の青太はメイド服に決定!!
って、世間様から石を投げられそう

開催されました。
まだ明るい夕方5時からアーケード内は太鼓が響き渡り
否応ナシに気分は盛り上がります。
そんな中、仕事をしていた私です

やっと仕事も終わり祭りの様子を見に行くと

メイドさんが歌って踊ってました

写真撮影はちょっと恥ずかしかったぜ


でも、メイドさんは可愛かった~(はぁと)
一度は着てみたいメイド服!!
やっぱり今年の青太はメイド服に決定!!
って、世間様から石を投げられそう


2010年08月19日
夏の七不思議
昨夜はヨガなんぞを1時間も堪能しました。
激しいヨガではなくてストレッチを兼ねたヨガなので
終わる頃にはもう、目も虚ろ
最後に寝て全身の力を抜くというポーズに至っては
寝転んだとたんに睡魔に襲われ、その後の記憶なし
イビキはかいてなかったと思う、たぶん

8月も半ばを過ぎ夏バテが気になってくる。
隣に住んでいるおにいちゃんもどうやら夏バテらしい

自宅を前に辿り着けず
この夏、2度目の行き倒れ(。→ˇ艸←)ププッ
普段はあまり接触のない2匹

左 福ちゃん 右 梅ちゃん
やはり暑さのせい?
くっついていると暑いと思うけど
その後もず~と一緒に寝てた(。→ˇ艸←)ププッ
夏の七不思議のうちの2つを紹介。
残りはまた今度~♪♪
激しいヨガではなくてストレッチを兼ねたヨガなので
終わる頃にはもう、目も虚ろ

最後に寝て全身の力を抜くというポーズに至っては
寝転んだとたんに睡魔に襲われ、その後の記憶なし

イビキはかいてなかったと思う、たぶん


8月も半ばを過ぎ夏バテが気になってくる。
隣に住んでいるおにいちゃんもどうやら夏バテらしい

自宅を前に辿り着けず

この夏、2度目の行き倒れ(。→ˇ艸←)ププッ
普段はあまり接触のない2匹

左 福ちゃん 右 梅ちゃん
やはり暑さのせい?
くっついていると暑いと思うけど

その後もず~と一緒に寝てた(。→ˇ艸←)ププッ
夏の七不思議のうちの2つを紹介。
残りはまた今度~♪♪
2010年08月18日
こんね祭り
昨夜は20日までの目標キョリが残り12キロとなり
走る気マンマンでジムに行ったのに
スパッツを忘れた!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昨夜の衣装(あえてそう呼ぶ)はランワンピース♪♪
スパッツなしじゃぁタダのミニスカートσ(^_^;)アセアセ...
しかもメッシュだし、パンツもかわいくないし( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
周りの迷惑を考えて泣く泣くお風呂だけにしました。
久しぶりに1時間20分のお風呂タイム+マッサージ器♪♪
身体がとろけそうなくらいフニャフニャです
たまっていた疲れもすっきり
お仕事もがんばれそうです(。→ˇ艸←)ププッ
今週の金曜日(20日)に一番街で
「一番街こんね祭り」(pm5:00~10:00)が開催されます。

ビアストリート(テーブル座席200席用意)
金魚すくい、タン宮ラジオ公開録音など盛り沢山。
ちょっと興味をそそる
ホスト&ホステスショー(どんなの?)
メイド喫茶(アキバ) (メイド服だ
)
こけっとオンステージ(知らん
)などなど
謎のステージが多数揃っております
ただ今、ビアチケット(600円)発売中。
飲み物、おつまみetcどちらでも使えます。
発売店
A.level 中めがね 田中書店 セキモト
ライク 太郎と花子 ミスタードーナツ
CORNER 江戸銀 にて。
がんばろう みやざき!「こんね祭り」の
お知らせでした♪♪
★おまけ★
やるきスイッチどこったー
あなたのやる気スイッチはどこ??
走る気マンマンでジムに行ったのに
スパッツを忘れた!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昨夜の衣装(あえてそう呼ぶ)はランワンピース♪♪
スパッツなしじゃぁタダのミニスカートσ(^_^;)アセアセ...
しかもメッシュだし、パンツもかわいくないし( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
周りの迷惑を考えて泣く泣くお風呂だけにしました。
久しぶりに1時間20分のお風呂タイム+マッサージ器♪♪
身体がとろけそうなくらいフニャフニャです

たまっていた疲れもすっきり

お仕事もがんばれそうです(。→ˇ艸←)ププッ
今週の金曜日(20日)に一番街で
「一番街こんね祭り」(pm5:00~10:00)が開催されます。

ビアストリート(テーブル座席200席用意)
金魚すくい、タン宮ラジオ公開録音など盛り沢山。
ちょっと興味をそそる
ホスト&ホステスショー(どんなの?)
メイド喫茶(アキバ) (メイド服だ

こけっとオンステージ(知らん

謎のステージが多数揃っております

ただ今、ビアチケット(600円)発売中。
飲み物、おつまみetcどちらでも使えます。
発売店
A.level 中めがね 田中書店 セキモト
ライク 太郎と花子 ミスタードーナツ
CORNER 江戸銀 にて。
がんばろう みやざき!「こんね祭り」の
お知らせでした♪♪
★おまけ★
やるきスイッチどこったー
あなたのやる気スイッチはどこ??
2010年08月11日
繋がり~(一粒)
昨日は背中にシップを貼ったまま
香港から一時帰国中の「noinoiさん大晩餐会」に出席。
女子だけ11名。
場所は「一粒」 ひとつぶと書いて「ICHIRYU」

野菜用の塩、海鮮用の塩、消臭用の炭(自由にお持ち帰りOK)
なんて太っ腹なお店なんだ!また来るぞ
いや、塩で釣られたわけじゃなく・・・・
お料理は何を食べても美味しくて盛り付けも綺麗
はい!!写真はありません
もうね、おしゃべりに夢中で写真なんてすっかり忘れてました
ソーメン入り生春巻き、サラダローストビーフ、白身魚の野菜巻きフライ、
鶏の炭火焼き、鶏料理、他にもたくさん
最後は「冷やし茶漬け」出汁をサクッとした氷に
閉じ込めてあるから口の中でシャクシャク~って
想像してください

ビックリしたのが
生グレープフルーツサワー
出てきたものは
グレープ絞り器と1/2のグレープフルーツ(GF)

想像してください(パート2)
自分でGFを絞ってお酒に入れる。
簡単そうに見えてなかなか難しい。
上手に絞らないと果汁が少なくて美味しくない。
何でもしたがりのキリンさんもチャレンジ!
上手に絞れないことをメカだからと言い張ってました
初顔合わせの人が4人いたのですが、
そんなことは最初の5分で忘れるほど盛り上がり
美味しいものを食べて楽しいおしゃべりをして
大口あけて笑ってた
楽しい大晩餐会でした(* ̄m ̄)モフっ

今日は抜け殻
香港から一時帰国中の「noinoiさん大晩餐会」に出席。
女子だけ11名。
場所は「一粒」 ひとつぶと書いて「ICHIRYU」

野菜用の塩、海鮮用の塩、消臭用の炭(自由にお持ち帰りOK)
なんて太っ腹なお店なんだ!また来るぞ

いや、塩で釣られたわけじゃなく・・・・

お料理は何を食べても美味しくて盛り付けも綺麗

はい!!写真はありません

もうね、おしゃべりに夢中で写真なんてすっかり忘れてました

ソーメン入り生春巻き、サラダローストビーフ、白身魚の野菜巻きフライ、
鶏の炭火焼き、鶏料理、他にもたくさん
最後は「冷やし茶漬け」出汁をサクッとした氷に
閉じ込めてあるから口の中でシャクシャク~って

想像してください


ビックリしたのが
生グレープフルーツサワー
出てきたものは
グレープ絞り器と1/2のグレープフルーツ(GF)

想像してください(パート2)
自分でGFを絞ってお酒に入れる。
簡単そうに見えてなかなか難しい。
上手に絞らないと果汁が少なくて美味しくない。
何でもしたがりのキリンさんもチャレンジ!
上手に絞れないことをメカだからと言い張ってました

初顔合わせの人が4人いたのですが、
そんなことは最初の5分で忘れるほど盛り上がり
美味しいものを食べて楽しいおしゃべりをして
大口あけて笑ってた

楽しい大晩餐会でした(* ̄m ̄)モフっ

今日は抜け殻
2010年08月09日
ネットの繋がり

今週末に中学時代の同窓会があります。
もちろん静岡ですから出席は出来ません。
元来、筆不精の私。
返事はメールでポチッ。
簡単なものですが、静岡との繋がりを感じました。
すぐに幹事より出席予定者と友人達の近況について返事があり、
友人がなんと社長になっているというのはないですかΣ( ̄□ ̄)!!
頭の中で中学時代の友人を思い浮かべると
(なにせ30数年前のことだから)
「美人で頭脳明晰、性格良し」の3拍子揃った女性。
あ~、私とは全然ちがう!
チビでメカに弱くて黒いし・・・・。

その彼女もブログを書いているというので
すぐに覗きに行くと
趣味が マラソン
なんか急に親近感(単純)( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ハガキで返事を書いていたらこの情報はなかったかも。
ネットも捨てたもんじゃないわ~♪♪
2010年07月29日
あの方がやってきた
大好きなコレをもって

麩饅頭~♪♪ 笹も巻いてあるし

誰かお分かりであろう(笑)
一緒に来てくれたのが

このアジアンテイストなお土産
ピーーーン!って来た人

そう、あの一時帰国中のnoinoiさん と旦那さん
頂いたお土産は
サッポロ一番 ビーフンラーメン(米麺ってある)
作り方は <空さん> 参照(他人任せ)

干支の飾り
可愛い♪♪ストラップにして自慢したい!!
が、長すぎて断念(汗)
いつも眺めていられる場所に飾ろうっと( ´艸`)
石鹸セット
椰子の殻で作った石鹸皿と南国っぽい石鹸
手作りっぽい素朴さがステキ♪♪
洗面所に飾ったらもう南国気分満点!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
中華調味料
これを先に炒めればどんな料理も中華料理に変身~
という、素晴らしい調味料(* ̄m ̄)モフっ
とにかく先に炒めるのが味噌らしい(ミソなんだけどね)

試食希望の方はモティ家まで足を運んでください

珍しくパパさんがnoinoiさんのネームについて質問(◎_◎) ン!?
noinoi = 七(なな)
中国語(広東語?)でこういう意味なんですって!
ひとつ賢くなりましたわん♪<空さん>よりパクリ

noinoiさんは想像通りのスラッと美人。
旦那さんはアウトドア好きということで
パパさんとちょびっと意気投合( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
宮崎に帰ってきたら一緒に遊べたらいいなぁ

この日、知る限りでカッ達?さんでカット(旦那さん)
→ 空さんとこでランチ
→ ウチで顔そり(旦那さん)
→ キリンさんとこへ
と、まさにブロガーさん渡り歩きツアー

次はどこに出没するんだろう

2010年07月26日
至福のあとには
週末から外食&甘いもの続きで
私としては超!至福の時を過ごしたわけです

ローストビーフ
あまりの美味しさに食べまくる。
翌日のお弁当用にももらって帰った(笑)

ナスとパイナップルのグラタン
微妙な組み合わせが見事にマッチ♪♪
パイナップルの皿ごと食べたかったわ~( ´艸`)
他にもいろいろ~食べるのに夢中で写真はこれだけ><

ひろみさん手作りのケーキ2種類
下の茶色いのはチョコレートの塊
もう一種類はチョコレートinチョコで(写真なし)
チョコレート好きのパパさん絶賛d(^^*)
どちらも美味しくいただきました(* ̄m ̄)モフっ

ビアキャミのお土産~♪♪
くまさんケーキ、ひよこチョコレート(バナナ味)
カフェラテ、ランドネ、虫(笑)
コチラもチョコレート♪♪
そして昨晩

「おぐら」でハヤシライスを完食し、
帰りに新しく出来たケーキ屋さんへ
ロールケーキが美味しいお店らしい(悪魔のささやきが~
)
残念なことに売り切れ(滝涙)
これだけ至福の時は過ごせば
間違いなく体重は


仕方ありません
本日、お休みのためがんばって
11キロ ランニングしてきました
自己満足
これで帳消しにしてくださ~い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

朝から海へ行ったパパさんお疲れモード
私としては超!至福の時を過ごしたわけです


ローストビーフ
あまりの美味しさに食べまくる。
翌日のお弁当用にももらって帰った(笑)

ナスとパイナップルのグラタン
微妙な組み合わせが見事にマッチ♪♪
パイナップルの皿ごと食べたかったわ~( ´艸`)
他にもいろいろ~食べるのに夢中で写真はこれだけ><

ひろみさん手作りのケーキ2種類
下の茶色いのはチョコレートの塊
もう一種類はチョコレートinチョコで(写真なし)
チョコレート好きのパパさん絶賛d(^^*)
どちらも美味しくいただきました(* ̄m ̄)モフっ

ビアキャミのお土産~♪♪
くまさんケーキ、ひよこチョコレート(バナナ味)
カフェラテ、ランドネ、虫(笑)
コチラもチョコレート♪♪
そして昨晩

「おぐら」でハヤシライスを完食し、
帰りに新しく出来たケーキ屋さんへ
ロールケーキが美味しいお店らしい(悪魔のささやきが~

残念なことに売り切れ(滝涙)
これだけ至福の時は過ごせば
間違いなく体重は



仕方ありません

本日、お休みのためがんばって
11キロ ランニングしてきました

自己満足

これで帳消しにしてくださ~い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

朝から海へ行ったパパさんお疲れモード
2010年07月22日
3秒テント
ミニトマト農家のひろみさん がついにみやchanデビュー♪♪
まだ、外部ブログとしての登録のようですが、
夫婦二人で小林でミニトマト農家をがんばってる
がんばりやさんです。
お見知りおきを~~o(^▽^)o
先日、パパさんがポチッってした物が届きました
3秒で設置完了!!
その名も
コンパクトテント(3人用)
設置時間わずか3秒!
海に、キャンプ・ツーリングなど、アウトドアを楽しむ方に!
軽量コンパクト。パッと広げて瞬時にテント!参考文

お庭番頭の「しっぽ」も興味津々
でもね、3秒でパッって開かなかったΣ川 ̄▽ ̄;川アィーン
はじめて広げたからなのか、ピタァーとくっついちゃって
短い両手両脚を使ってなんとか広げるも(私が)
テントに襲われること数回。
やっと設置できた時は汗だく
パパさんは見てるだけ~∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!

番頭も気に入ったようです。
思った以上に(凄く安いので)いい感じ♪♪
3人用だけど寝るにはちょっと狭いかな
ピタッーとくっつけば大丈夫だけどね
さて、開いたものは閉じなくてはなりません。
安物ゆえに説明書も入ってない
ネットで確認してパパさんが閉じてくれました。
ものすごーーーーく苦労してた(笑)
さぁ、これで川遊び中の急な雨とか
夫婦喧嘩をしたときの避難所としても(もちろんパパさん用)
大活躍することでしょう

まだ、外部ブログとしての登録のようですが、
夫婦二人で小林でミニトマト農家をがんばってる
がんばりやさんです。
お見知りおきを~~o(^▽^)o
先日、パパさんがポチッってした物が届きました
3秒で設置完了!!
その名も
コンパクトテント(3人用)
設置時間わずか3秒!
海に、キャンプ・ツーリングなど、アウトドアを楽しむ方に!
軽量コンパクト。パッと広げて瞬時にテント!参考文

お庭番頭の「しっぽ」も興味津々
でもね、3秒でパッって開かなかったΣ川 ̄▽ ̄;川アィーン
はじめて広げたからなのか、ピタァーとくっついちゃって

短い両手両脚を使ってなんとか広げるも(私が)
テントに襲われること数回。
やっと設置できた時は汗だく

パパさんは見てるだけ~∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!

番頭も気に入ったようです。
思った以上に(凄く安いので)いい感じ♪♪
3人用だけど寝るにはちょっと狭いかな
ピタッーとくっつけば大丈夫だけどね

さて、開いたものは閉じなくてはなりません。
安物ゆえに説明書も入ってない

ネットで確認してパパさんが閉じてくれました。
ものすごーーーーく苦労してた(笑)
さぁ、これで川遊び中の急な雨とか
夫婦喧嘩をしたときの避難所としても(もちろんパパさん用)
大活躍することでしょう


2010年07月09日
山ガール
森ガールに対抗して山ガール
ガールというにはちょっと無理がありますが(汗)
そこは無視して~(笑)
山のイメージといえば、危険、キツイ、汚いの3K
それが最近の山事情はちょっと変わってきた。

<参考写真>
ついに月刊誌にまでなった女子アウトドア専門誌
雑誌の内容は

テントも女子キャンプ仕様

リビングをそのまま外に持ってきたみたい

赤い水玉のテーブルカバーが超かわいい♪♪

食器もカラフル
気になるファッションは

これまたカラフル!!
なんか山ファッションのイメージが大きく変わってきた。
特に、「山スカート」が増殖中。

<すべて参考写真>
本の内容もたぶんこんな感じだと思う(汗)
3店舗も廻ったのにすでに売り切れ
それだけ感心が高いということなのか?
山ガール・女子キャンプ増殖大歓迎で~す♪♪
この女子キャンプ、男子禁制ってとこがいい
ガールというにはちょっと無理がありますが(汗)
そこは無視して~(笑)
山のイメージといえば、危険、キツイ、汚いの3K

それが最近の山事情はちょっと変わってきた。

<参考写真>
ついに月刊誌にまでなった女子アウトドア専門誌
雑誌の内容は

テントも女子キャンプ仕様

リビングをそのまま外に持ってきたみたい

赤い水玉のテーブルカバーが超かわいい♪♪

食器もカラフル

気になるファッションは

これまたカラフル!!
なんか山ファッションのイメージが大きく変わってきた。
特に、「山スカート」が増殖中。

<すべて参考写真>
本の内容もたぶんこんな感じだと思う(汗)
3店舗も廻ったのにすでに売り切れ

それだけ感心が高いということなのか?
山ガール・女子キャンプ増殖大歓迎で~す♪♪
この女子キャンプ、男子禁制ってとこがいい

2010年07月08日
がんばってみたが・・・。
昨日は七夕で半夏生。
半夏生(ハンゲショウ)とは
この半夏生にタコを食べるのは、
古来より農耕民族のお祭りとして、
田植えが終了した時期に稲の根がタコのように地に吸い付き、
根付くよう祈願して、食されてきた風習です。
タコの八本の足は末広がりを意味し、吸い付くように地を這うことで、
経営面での地盤ができる縁起の良い食物とされています。
また、栄養面でも、たんぱく質、タウリンが豊富に含まれていることから、
動脈硬化や肝臓病、視力低下の予防に効果があるといわれており、
暑い夏を健康的に乗り切るようにと願いを込めて食されてきたと
いわれています。 (参考文です)
七夕のタケが用意できなかったのでタコを用意して

タコのラー油炒め
はなまるマーケットで紹介されたレシピはキュウリとみょうがを使用
どちらもパパさん苦手なのでニラとモヤシを代用。
モヤシのヒゲはムシしてください。取るのめんどくさいもん(汗)
タコも柔らかくて美味しかったです。ラー油が辛かった~><
パパさん推薦作品
面白映像シリーズ
子猫ちゃん
わんちゃん
「親の心、子知らず」
半夏生(ハンゲショウ)とは
この半夏生にタコを食べるのは、
古来より農耕民族のお祭りとして、
田植えが終了した時期に稲の根がタコのように地に吸い付き、
根付くよう祈願して、食されてきた風習です。
タコの八本の足は末広がりを意味し、吸い付くように地を這うことで、
経営面での地盤ができる縁起の良い食物とされています。
また、栄養面でも、たんぱく質、タウリンが豊富に含まれていることから、
動脈硬化や肝臓病、視力低下の予防に効果があるといわれており、
暑い夏を健康的に乗り切るようにと願いを込めて食されてきたと
いわれています。 (参考文です)
七夕のタケが用意できなかったのでタコを用意して

タコのラー油炒め
はなまるマーケットで紹介されたレシピはキュウリとみょうがを使用
どちらもパパさん苦手なのでニラとモヤシを代用。
モヤシのヒゲはムシしてください。取るのめんどくさいもん(汗)
タコも柔らかくて美味しかったです。ラー油が辛かった~><
パパさん推薦作品
面白映像シリーズ

子猫ちゃん
わんちゃん
「親の心、子知らず」
2010年07月05日
ハマッてます

ハン〇マンで745円でゲット

パパさんが見つけました!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
二人暮しのモティ家

一度にたこ焼き38個も焼けちゃいます

myたこ焼き機にするのもいいかも~

パパさんの希望でコレも購入。

100均(笑)
パパさんがこんなにハマるとは想像外!!
がんばって焼いてもらいましょう(笑)
2010年07月03日
あ~!北海道土産
義両親へ金婚式のお祝いとして
プレゼントした北海道旅行。
楽しんできてくれたみたいです。
朝の6時半に届けてくれた
お土産も

たくさんです。

ちょっと早すぎ~!!
寝坊して(正確には2度寝した)髪はボッサボサ
いや~、参ったσ(^_^;)アセアセ...
で、お土産ですけどね
出かける前にリクエストしておいたんですよ。
生もの以外でお願いしますと!

すべて生もの
しかも、いくらも数の子松前漬も私は苦手il||li _| ̄|○ il||l
パパさんの大好物ばかり♪♪
あ、メロンは好きッス!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
生もの なので今晩は
贅沢いくら大盛り&松前漬もつけちゃうよ丼! に決定
プレゼントした北海道旅行。
楽しんできてくれたみたいです。
朝の6時半に届けてくれた


たくさんです。

ちょっと早すぎ~!!
寝坊して(正確には2度寝した)髪はボッサボサ

いや~、参ったσ(^_^;)アセアセ...
で、お土産ですけどね
出かける前にリクエストしておいたんですよ。
生もの以外でお願いしますと!

すべて生もの

しかも、いくらも数の子松前漬も私は苦手il||li _| ̄|○ il||l
パパさんの大好物ばかり♪♪
あ、メロンは好きッス!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
生もの なので今晩は
贅沢いくら大盛り&松前漬もつけちゃうよ丼! に決定

2010年07月01日
画像容量と新作料理
ブログを初めて1年ちょっと。
画像容量が95%を突破
どうしよう~(; >д<)ノヒィィィィィ
管理画面を見てみたら増量できるらしい
今まで100MBの登録だったのを400MBに
最大で500MBまでOKらしいが
小心者の私は400MBに(笑)
予定では3年は続けられるはずです
雨が降り続くとキッチンにこもることが多くなる。
新作(チャレンジ?)料理を作ってみた
まずは流行の 「食べるラー油」
市販品を買ったけど正直、美味しくない
ならば作ってみようと

レシピはもちろんcookpadを参考に
「はなまるマーケット」でも特集を組んでラー油の食べ方を紹介
この夏、ちょっとは食卓が変わるかも(*´∇`*)
買ったはいいが冷蔵庫に仕舞いっぱなしの
調味料ってあるでしょ?
「コチュジャン」
このコチュジャンと酒のツマミ「さきいか」をコラボ

柔らかいさきいかにコチュジャン・蜂蜜・ごま油に、少々の醤油を混ぜたおつまみのような和え物です。 レシピ提供者の弁。
作りたてより2,3日後のほうが柔らかくなって
ご飯にピッタリのおかずに変身♪♪
もう、ご飯軽~く3杯はいけます(笑)
ご飯の友としてお弁当のおかずとして大活躍な
「丸ごとピーマン」
ピーマンの種を取るってめんどくさい。
ならば食べてしまえってことらしい。

色が悪いのが難点><きれいにならないかしら?
材料を入れて弱火で煮詰めるだけ。
ちょっと焦げた(滝汗)
味は良かったけど、パパさんが何で丸ごと?と
深く考えんで黙って食べればよろしい
そしてBBQで大活躍の焼おにぎり。
これにも技があったなんて

調味料を混ぜて握って焼く。
コレって普通のこと??
この普通が気付かなかった
朝食、夜食用にたくさん作って冷凍に。
今朝はオーブントースターで一つは普通に焼いて
もう一つはチーズを乗っけてトロ~リ♪♪
大変おいしくいただきましたo(^∇^)oワーイ♪
上記のレシピはすべてcookpadです。
今回の新作はラー油以外はすべて合格(*´∇`*)
ラー油はまだ食べてません。今夜の冷奴にかけてみる。
感想は・・・・美味しかったになればいいなぁ(笑)
画像容量が95%を突破

どうしよう~(; >д<)ノヒィィィィィ
管理画面を見てみたら増量できるらしい
今まで100MBの登録だったのを400MBに
最大で500MBまでOKらしいが
小心者の私は400MBに(笑)
予定では3年は続けられるはずです

雨が降り続くとキッチンにこもることが多くなる。
新作(チャレンジ?)料理を作ってみた
まずは流行の 「食べるラー油」
市販品を買ったけど正直、美味しくない

ならば作ってみようと

レシピはもちろんcookpadを参考に
「はなまるマーケット」でも特集を組んでラー油の食べ方を紹介
この夏、ちょっとは食卓が変わるかも(*´∇`*)
買ったはいいが冷蔵庫に仕舞いっぱなしの
調味料ってあるでしょ?
「コチュジャン」
このコチュジャンと酒のツマミ「さきいか」をコラボ

柔らかいさきいかにコチュジャン・蜂蜜・ごま油に、少々の醤油を混ぜたおつまみのような和え物です。 レシピ提供者の弁。
作りたてより2,3日後のほうが柔らかくなって
ご飯にピッタリのおかずに変身♪♪
もう、ご飯軽~く3杯はいけます(笑)
ご飯の友としてお弁当のおかずとして大活躍な
「丸ごとピーマン」
ピーマンの種を取るってめんどくさい。
ならば食べてしまえってことらしい。

色が悪いのが難点><きれいにならないかしら?
材料を入れて弱火で煮詰めるだけ。
ちょっと焦げた(滝汗)
味は良かったけど、パパさんが何で丸ごと?と
深く考えんで黙って食べればよろしい

そしてBBQで大活躍の焼おにぎり。
これにも技があったなんて


調味料を混ぜて握って焼く。
コレって普通のこと??
この普通が気付かなかった

朝食、夜食用にたくさん作って冷凍に。
今朝はオーブントースターで一つは普通に焼いて
もう一つはチーズを乗っけてトロ~リ♪♪
大変おいしくいただきましたo(^∇^)oワーイ♪
上記のレシピはすべてcookpadです。
今回の新作はラー油以外はすべて合格(*´∇`*)
ラー油はまだ食べてません。今夜の冷奴にかけてみる。
感想は・・・・美味しかったになればいいなぁ(笑)
2010年06月30日
三者三様
昨夜はサッカーの歴史を変えるかも!!
という試合。
我が家もがんばって応援
ガンバ!!!"o(・`ω´・)キュ!
緊張感漂う中

緊張感ゼロ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
特にモティたん

女子にあるまじき姿

という試合。
我が家もがんばって応援
ガンバ!!!"o(・`ω´・)キュ!
緊張感漂う中

緊張感ゼロ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
特にモティたん

女子にあるまじき姿


2010年06月29日
ビフォーアフター
昨日は高圧洗浄機をフル活動させて
パパさんの休日は終わった。

ビフォーの裏庭

アフターの裏庭
見事に綺麗になりました!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
このネタは昨日もアップしたのに
綺麗になったのが余程うれしかったのか
パパさんから写真撮影の要求が( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

自ら撮影ポイントを設定
この喜びをわかってもらいたかったらしい

夜は前日の種が大量に残ったのでのんびりとたこ焼き♪♪

ビフォーのたこ焼き&お好み焼き会
たこ焼きって難しい><
この日は3回も焼いてやっと上手に焼けました。
そして昨夜、厳しいパパさん指導のもと

アフターの二人たこ焼き
焼けました~♪♪
パパさんてば「鍋奉行」ならぬ「たこ焼き奉行」

二人で36個。
noinoiさんの60個には遠く及ばず><
たこ焼きにハマリそうな予感( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
パパさんの休日は終わった。

ビフォーの裏庭

アフターの裏庭
見事に綺麗になりました!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
このネタは昨日もアップしたのに
綺麗になったのが余程うれしかったのか
パパさんから写真撮影の要求が( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

自ら撮影ポイントを設定

この喜びをわかってもらいたかったらしい


夜は前日の種が大量に残ったのでのんびりとたこ焼き♪♪

ビフォーのたこ焼き&お好み焼き会
たこ焼きって難しい><
この日は3回も焼いてやっと上手に焼けました。
そして昨夜、厳しいパパさん指導のもと

アフターの二人たこ焼き
焼けました~♪♪
パパさんてば「鍋奉行」ならぬ「たこ焼き奉行」


二人で36個。
noinoiさんの60個には遠く及ばず><
たこ焼きにハマリそうな予感( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2010年06月28日
ガンガン落ちます
うちのパパさんは筋金入りのアウトドア派
ちょっとやそっとの雨では釣りに行きます。
が、
このところの大雨には
さすがに諦めましたゴ――(ll=д=ll)――ン...
そこで休日の趣味としてチョイスしたのが

なんだぁ、コレ!! 食べ物じゃない!
前に体験済みの「高圧洗浄機」をついにポチッ♪♪
庭の青苔を一気に綺麗にする機械。

すごい勢い!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
台風訓練もできるかも(笑)
では、青苔はというと

見事に吹き飛ばされて綺麗になってる
ウチの裏庭は全面コンクリート。
雨が続くと苔が生えて滑るので危ない(; >д<)ノヒィィィィィ
モティたんもコケたΣ川 ̄▽ ̄;川アィーン
家族のためにガンガン落としてください。
その間、私とモティたんはクーラーの
ガンガン効いた部屋でお昼寝です(笑)
ちょっとやそっとの雨では釣りに行きます。
が、

さすがに諦めましたゴ――(ll=д=ll)――ン...
そこで休日の趣味としてチョイスしたのが

なんだぁ、コレ!! 食べ物じゃない!
前に体験済みの「高圧洗浄機」をついにポチッ♪♪
庭の青苔を一気に綺麗にする機械。

すごい勢い!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
台風訓練もできるかも(笑)
では、青苔はというと

見事に吹き飛ばされて綺麗になってる

ウチの裏庭は全面コンクリート。
雨が続くと苔が生えて滑るので危ない(; >д<)ノヒィィィィィ
モティたんもコケたΣ川 ̄▽ ̄;川アィーン
家族のためにガンガン落としてください。
その間、私とモティたんはクーラーの
ガンガン効いた部屋でお昼寝です(笑)
2010年06月26日
長靴とたこ焼き機
昨日からずっと雨続きで鬱陶しいしですねぇ。
そんな雨だけど私にとってはうれしい雨♪♪
念願の長靴が届きましたo(^∇^)oワーイ♪

送料込みで2980円 !!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
たしかミドルタイプと書いてあったはずだけど
チビの私が履くとロングタイプになった
パンツインしても太いふくらはぎもなんとか入った。
大満足うふふ♪ (* ̄ー ̄)v
PS.昨夜は仕事が終わったときは土砂降り。
長靴で帰ろうと準備してたら雨があがり星空に( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
どんだけ晴れ女なんだ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
以前より<noinoiさん> から期待されていた たこ焼き機

ついに出番待ち
そんな雨だけど私にとってはうれしい雨♪♪
念願の長靴が届きましたo(^∇^)oワーイ♪

送料込みで2980円 !!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
たしかミドルタイプと書いてあったはずだけど
チビの私が履くとロングタイプになった

パンツインしても太いふくらはぎもなんとか入った。
大満足うふふ♪ (* ̄ー ̄)v
PS.昨夜は仕事が終わったときは土砂降り。
長靴で帰ろうと準備してたら雨があがり星空に( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
どんだけ晴れ女なんだ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
以前より<noinoiさん> から期待されていた たこ焼き機

ついに出番待ち

2010年06月18日
イモト化・・・続き

昨日の記事の続きに大きな期待がかかっている

プッ、プレッシャーが~~(滝汗)
最初に申し上げておきます。
期待するほどの内容はありません。
m(*- -*)mス・スイマセーン
イモト化した本当の理由は・・・・。
理由は・・・・・。
眉毛を買いに行っただけ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

2010年06月17日
2010年06月16日
バナナ♪♪

バナナはよく食べる果物だ。
値段も庶民的!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆
子供の頃、まだバナナは高級品だったが
父の仕事の関係で家の中に青バナナがぶら下がっており
1本ずつ捥いで食べていた思い出がある。
食べ方はそのままガブリつくも良し
ヨーグルトとハチミツをかけて朝食にも良し
暑い日には牛乳と混ぜてバナナジュースに。
バナナに割り箸を刺して冷凍すればバナナアイス。
夏の定番かな。これも美味しい♪♪
バナナは生で食べるイメージ(私だけ?)だけど温めても美味しい。
バナナケーキにバナナパン。焼バナナ!
レンジで2分チン!皮が黒くなったら出来上がり。
熱々をスプーンで食べます♪♪

手前側はスィートスポットが出ている熟したバナナ
奥はまだ固さの残る青バナナ
どちらが好み??
私は生で食べるときは青バナナが好き♪♪
ちょっと硬めでバナナ臭さが少ない。
だから買ってくるときはかなり青いものを選んじゃう(*^^)
ガッツ石松かゴリラかってくらい(笑)
熟したバナナは柔らかくて甘さが強いから
ケーキや焼バナナにします。
先週はやけに外食が多く(宴会続き&家事さぼり)
体重計の数字が右肩上がり(滝汗)
そんな時は身体のリセットでお昼ごはんを
バナナ&ヨーグルトに。
バナナは何本でも食べちゃいます(笑)
翌日の体重は確実に減少&お通じもバッチリ

短期間に増えた体重はすぐにリセットすれば
大丈夫とキリンさんも言ってた。
さぁ、がんばるぞ~!!ビアキャミ目指して(笑)